印刷

更新日:2025年9月3日

ページID:112672

ここから本文です。

デジタルスタンプ「みっけ」ラリー

大阪府営19公園と大阪市営6公園、堺市営1公園、近畿地方整備局管理公園1公園、大阪府管理ダム周辺公園1公園の
計28公園を対象に、公園を巡るデジタルスタンプラリーを開催します。
(実施期間)令和7年9月6日(土曜日)から同年11月30日(日曜日)まで

バナー
服部うめきた大仙2淀川ダム
 
7つのコースの各公園に設定されたスタンプを3つ以上集めると、「わくわくみっけ賞」に応募できます。
また、賞品への応募のほか、対象公園のいずれかで参加賞1つを受け取ることができます。

(参加方法)

  • スマートフォン等で、無料アプリ「SpotTour(スポットツアー)」をダウンロードする。
  • アプリ起動後、参加するコースを検索する。検索方法は下記のとおり。
    画面右上の虫めがねマークから「デジタルスタンプ「みっけ」ラリー」もしくは各ツアーコードを入力して検索。
  • 希望するコースを選択して「参加する」を押下。
  • 対象スポットを周遊し、スタンプを獲得する。
  • コース内のスタンプを3つ以上獲得すると、賞品の抽選応募が可能(併せて、希望者は対象公園のいずれかで参加賞1つの受け取りが可能)。
    SpotTourのホームページはこちら(外部サイトへリンク)
    SpotTourのアプリダウンロードはこちら(AppStore(外部サイトへリンク))(GooglePlay(外部サイトへリンク)
    QR

コース詳細

  • 花を楽しむコース(ツアーコード:83617)
  • 水辺を楽しむコース(ツアーコード:34019)
  • スケボーを楽しむコース(ツアーコード:33871)
  • ドッグランを楽しむコース(ツアーコード:92330)
  • 歴史を楽しむコース(ツアーコード:44851)
  • カフェを楽しむコース(ツアーコード:94310)
  • 野鳥を楽しむコース(ツアーコード:52085)
    詳細はこちら(コース一覧)(PPT:1,497KB)をご覧ください。
    (アプリ内で各コースを検索する際にはツアーコードを入力してください。)

また、ビュースポットおおさか対象公園(箕面公園・安威川ダム・うめきた公園・大阪城公園・天王寺公園・淀川河川公園・浜寺公園・りんくう公園)も併せてお楽しみください! 詳細はこちら⇒ビュースポットおおさか(外部サイトへリンク)

公園を楽しみながらスタンプを集め、すてきな賞品をゲットしましょう!
皆様の参加をお待ちしています!! もず

賞品・参加賞

わくわくみっけ賞(スタンプ3つ以上で応募でき、コースごとに応募できます。)

  • コーナン賞(けやきの杜 わたらせ温泉ペア宿泊券)3名様
    コーナン
    1枚2万円相当(1組4万円相当)の1泊2食付きの宿泊券です。プラン等により差額が発生する場合があります。
    使用期限は令和10年8月1日までです。
  • アース製薬賞(アース製薬商品詰め合わせ(1万円相当))10名様
    アース
    (実際の商品とは異なる場合があります)
  • 明治安田Jリーグ観戦ペアチケット 5名様(応募期間:令和7年9月6日(土曜日)から同年10月6日(月曜日)まで)
    サッカー
  • ワンちゃんグッズ詰め合わせA(滑り止めタイルマット大判サイズ各種)1名様
  • ワンちゃんグッズ詰め合わせB(ワンちゃんのおやつ、歯磨きシート等)10名様
  • 日本民家集落博物館セット(入館ペアチケット、民家の版画) 3名様
  • 日常で使える便利グッズ詰め合わせ
    (協賛企業オリジナルのボールペン・クリアファイル・タオル・サコッシュなどのグッズ詰め合わせ) 30名様
    (詰め合わせの内容は当選者ごとに異なる場合があります)

    応募期間:令和7年9月6日(土曜日)から同年11月30日(日曜日)まで (明治安田Jリーグ観戦ペアチケットを除く)

参加賞
スタンプを3つ集めた方には、対象公園のいずれかで参加賞(期間中おひとり1つまで)をプレゼントします。
各公園の参加賞の詳細はこちら(PDF:270KB)をご覧ください。
​​​​(参加賞は公園ごとに異なり、無くなり次第終了となります。)

スタンプラリーをきっかけに、普段利用されている公園から少し離れた公園にも行ってみませんか。
秋の気持ちの良い季節に公園を訪れ、お気に入りの公園を「みっけ」てみましょう!!

ポスター

対象公園

大阪府営公園

服部緑地、箕面公園、山田池公園、寝屋川公園、深北緑地、久宝寺緑地、枚岡公園、石川河川公園、錦織公園、長野公園、住吉公園、住之江公園、浜寺公園、大泉緑地、二色の浜公園、蜻蛉池公園、りんくう公園、せんなん里海公園、泉佐野丘陵緑地 (詳細はこちら

大阪市営公園

大阪城公園(詳細はこちら(外部サイトへリンク))、鶴見緑地(詳細はこちら(外部サイトへリンク))、天王寺公園(詳細はこちら(外部サイトへリンク))、長居公園(詳細はこちら(外部サイトへリンク))、難波宮跡公園(詳細はこちら(外部サイトへリンク))、うめきた公園(詳細はこちら(外部サイトへリンク)) 

堺市営公園

大仙公園 (詳細はこちら(外部サイトへリンク)

近畿地方整備局管理公園

淀川河川公園 (詳細はこちら(外部サイトへリンク)

大阪府管理ダム周辺公園

ダムパークいばきた(安威川ダム) (詳細はこちら【安威川ダム】【ダムパークいばきた】(外部サイトへリンク)

スタンプ獲得場所

詳細はこちらをご覧ください。

実施要領

詳細はこちらをご覧ください。
デジタルスタンプ「みっけ」ラリー実施要領(ワード:2,816KB)

大阪府が提供する無料の健康アプリ「アスマイル」でもイベント開催中!

大阪府が提供する、大阪府民の健康をサポートするアプリ「アスマイル(外部サイトへリンク)」で、デジタルスタンプ「みっけ」ラリー
に参加いただいた方は500ポイントを獲得いただけます。
ポイントの獲得は下記ポスターの(ポイント獲得方法)をご覧ください。

また、府営19公園でアスマイルのウォークラリーを開催しています。参加方法は次のとおりです。

  • アプリをインストール。
  • 「ポイントを貯める」画面より「○○公園ウォーキングコース」をタップ。
    (参加したい公園のある市(豊中市等)を以下のウォークラリー一覧で確認の上検索)
    ウォークラリー一覧(エクセル:12KB)
  • 公園ごとに設定された3~5か所の地点へ行き、「チェックインする」をタップ。
  • 1日の間に全てのチェックインポイントでチェックインすると100pt付与される。

ウォークラリー参加でさらにポイントを獲得いただけますので、アプリ内で是非ご参加ください!
アスマイル アスマイル

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?