トップページ > しごと・産業 > 産業情報 > 農業 > 泉州農と緑の総合事務所 > 泉州の農業について > 大阪産(もん)デジタルスタンプラリー~泉州美味いもん巡り~

印刷

更新日:2025年7月10日

ページID:103748

ここから本文です。

大阪産(もん)デジタルスタンプラリー~泉州美味いもん巡り~

府内各地の大阪産(もん)の魅力を感じてもらうため、大阪・関西万博の開催期間である令和7年4月から10月にかけて、産地の直売所や飲食店等を周遊するデジタルスタンプラリーを開催しています。

☞大阪産(もん)デジタルスタンプラリーについて

第1弾の北摂いちご巡りに続き、第2弾として5月29日から泉州地域でデジタルスタンプラリーを開催します。コース条件達成者には抽選でプレゼントが当たります。この機会にぜひ泉州地域の大阪産(もん)をお楽しみください。

大阪泉州観光ガイド特設HP(外部サイトへリンク)

イベント概要

1.実施期間

令和7年5月29日(木曜日)から7月12日(土曜日)まで

2.開催場所

泉北・泉南地域及び大阪市内の農産物直売所や飲食店等(34か所)

Aコース:11か所(大阪市、堺市、泉大津市、岸和田市、貝塚市)

Bコース:12か所(岸和田市、貝塚市、泉佐野市、熊取町)

Cコース:13か所(堺市、岸和田市、和泉市、貝塚市)

Dコース:11か所(貝塚市、泉佐野市、熊取町、田尻町、泉南市、岬町)

「大阪産(もん)デジタルスタンプラリー~泉州美味いもん巡り~」パンフレット(PDF:5,656KB)

リーフレット表紙

 

3.参加方法

(1)スマートフォンアプリ「SpotTourスポットツアー)」(無料)をインストールする。
(2)アプリ内で「大阪産(もん)デジタルスタンプラリー」と検索し、参加したいコースを選択する。
(3)ツアー詳細画面の「参加する」ボタンを押してツアーに参加する。
(4)スポット地点に到着すると、アプリ内で自動的にスタンプをゲット!
(5)各コースの条件を達成すると、抽選応募フォームが表示されるので必要事項を入力して応募する。
(6)応募者の中から抽選で素敵な景品をプレゼント!

無料のスマホアプリ「SpotTour」をインストールするにはこちらから
「SpotTour」について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

  • アプリの利用料は無料ですが、ダウンロードやアプリのご利用時にかかる通信料は参加者様のご負担となります。

4.協賛

JAグループ大阪

5.協力

(一社)泉州KIXツーリズムビューロー

6.問い合わせ先

泉州農と緑の総合事務所 農の普及課
電話番号:072-439-3601(代表)

コースと達成条件

Aコース:全11ヶ所(達成条件:6ヶ所以上)

スポット

No.

店舗名 住所

HP・SNS

1 おでんとお酒 樹 大阪市住吉区墨江4-3-5 さとしろビル1階 インスタロゴ
2 山海料理 仁志乃 堺市西区平岡町282番地1 インスタロゴ
3 みずなす工房 堺市中区深阪2丁11番35号 インスタロゴ
4 ボスコリサイア 泉大津市旭町19番2号 インスタロゴ
5 cafe Italiano BACCO(バッコ) 岸和田市吉井町1-22-16 インスタロゴ
9 鉢ヶ峯フラワー農園コスモス館 堺市南区鉢ヶ峯寺2866 ホームページ
10 ハーベストの丘農産物直売所 またきて菜 堺市南区鉢ヶ峯寺2036-1 インスタロゴ
11 シャルパンティエマツイ 岸和田市額原町223-1 インスタロゴ
12 水なす工房よさこい 貝塚市津田北町9-22 インスタロゴ
13 昆布と乾物の専門店 鳥居商店 岸和田市下松町5053-2 インスタロゴ
14 葡萄酒食堂creer(クレエ) 岸和田市土生町2丁目30-45 上山ビル1F インスタロゴ

Bコース:全12ヶ所(達成条件:7ヶ所以上)

スポット

No.

店舗名 住所 HP・SNS
5 cafe Italiano BACCO(バッコ) 岸和田市吉井町1-22-16 インスタロゴ
6 タルトルタ 岸和田市田治米町140-1 インスタロゴ
7 ボン・ヴィラージュ・オゼ 岸和田市田治米町140-1 インスタロゴ
11 シャルパンティエマツイ 岸和田市額原町223-1 インスタロゴ
12 水なす工房よさこい 貝塚市津田北町9-22 インスタロゴ
13 昆布と乾物の専門店 鳥居商店 岸和田市下松町5053-2 インスタロゴ
14 葡萄酒食堂creer(クレエ) 岸和田市土生町2丁目30-45 上山ビル1F インスタロゴ
22 泉州水なす中出農園(直売所) 貝塚市澤1255 インスタロゴ
23 SON CAFE 泉佐野市貝田町2-7-21 インスタロゴ
24 水なす工房やくし 貝塚市王子602 インスタロゴ
28 Humming Fields(ハミングフィールズ) 泉南郡熊取町野田4丁目2037番3 インスタロゴ
29 JA大阪泉州直売所 こーたり~な 泉佐野市松風台3-1-1

インスタロゴ

Cコース:全13ヶ所(達成条件:7ヶ所以上)

スポット

No.

店舗名 住所 HP・SNS
3 みずなす工房 堺市中区深阪2丁11番35号 インスタロゴ
6 タルトルタ 岸和田市田治米町140-1 インスタロゴ
7 ボン・ヴィラージュ・オゼ 岸和田市田治米町140-1 インスタロゴ
8 trattoria almo(トラットリア アルモ) 和泉市いぶき野5-7 インスタロゴ
9 鉢ヶ峯フラワー農園コスモス館 堺市南区鉢ヶ峯寺2866 ホームページ
10 ハーベストの丘農産物直売所 またきて菜 堺市南区鉢ヶ峯寺2036-1 インスタロゴ
18 cucina igusa 和泉市はつが野3-12-2 インスタロゴ
19 旬茄 岸和田市山直中町371番地 ホームページ
20 猿とモルターレ 岸和田市山直中町577-1 インスタロゴ
21 旬彩食堂 三粒に種 岸和田市山直中町511-1 インスタロゴ
25 愛彩ランド 岸和田市岸の丘町3-6-18 インスタロゴ
26 SMILE farm UCHINO 和泉市仏並町3018 インスタロゴ
30 かいづか いぶきヴィレッジ 貝塚市馬場3081 インスタロゴ

Dコース:全11コース(達成条件:6ヶ所以上)

スポット

No.

店舗名 住所 HP・SNS
15 川崎農園 貝塚市久保394 インスタロゴ
16 コションドールきたの 貝塚市海塚3丁目7-11 インスタロゴ
17 くりとくら+タルトルタ貝塚店 貝塚市新町7-6 インスタロゴ
23 SON CAFE 泉佐野市貝田町2-7-21 インスタロゴ
24 水なす工房やくし 貝塚市王子602 インスタロゴ
27 駅下にぎわい館 泉南郡熊取町大久保中1-17-1 インスタロゴ
29 JA大阪泉州直売所 こーたり~な 泉佐野市松風台3-1-1 インスタロゴ
31 富士鷹 泉南郡田尻町吉見85-1 インスタロゴ
32 サザンぴあ 泉南市りんくう南浜4番地201 インスタロゴ
33 ブルーベリーファームみさき 泉南郡岬町淡輪470番1 インスタロゴ
34 喫茶ロータリー 泉南郡岬町深日1431-2 インスタロゴ

景品

条件を達成された方々には抽選で景品をプレゼントします!

(当選者への連絡は、令和7年8月頃を予定しています。発送先等の確認が取れ次第、景品もしくは引換券をお送りします。)

全コース全スポット達成された方

かいづか いぶきヴィレッジ

 宿泊ペアチケット(食事なし、9月~2月有効)(1組)

応募フォームはこちら(外部サイトへリンク)から

 

景品いぶきヴィレッジ

 

Aコースの条件を達成された方
・「みずなす工房」 茶漬け3点(10名様) 景品 みずなす工房
・「鳥居商店」 彩誉にんじん入ふりかけ塩昆布(10名様) 景品 鳥居商店
・「SONCAFE」 瓶詰め3点(10名様)  
Bコースの条件を達成された方
・「タルトルタ」 タルト引換券(5名様) 景品 タルトルタ
・「ボン・ヴィラージュ・オゼ」 ワンドリンク引換券(5名様)  
・「中出農園」 水なす引換券(5名様) 景品中出農園
・「水なす工房やくし」 水なす漬け引換券(20名様) 景品やくし
Cコースの条件を達成者された方
・「タルトルタ」 タルト引換券(15名様) 景品 タルトルタ
・「ボン・ヴィラージュ・オゼ」 ワンドリンク引換券(15名様)  
・「cucina igusa」 ジャム200円割引券(20名様)  
Dコースの条件を達成された方
・「くりとくら+タルトルタ貝塚店」 タルト引換券 (20名様) 景品 くりとくら
・「富士鷹」 水なす漬引換券(20名様) 景品富士鷹
・「サザンぴあ」 商品券(300円分)(10名様)  

注意事項

・各スポットの営業時間等は変更されている場合がございますので、事前に各店舗のHPやSNSをご確認ください。

・スタンプラリーの内容に関するご質問等は、各スポットではなく、大阪府泉州農と緑の総合事務所農の普及課までお問い合わせください。

 

【参加事業者募集】大阪産(もん)デジタルスタンプラリー(泉州)~泉州美味いもん巡り~(終了しました)

大阪・関西万博開催期間中に大阪府内4つの農と緑の総合事務所(北部、泉州、中部、南河内)がリレー形式でデジタルスタンプラリーを開催するにあたり、泉州地域で実施するスタンプラリーコースのスポットを設定するため参加事業者を募集します!

イベント概要

  • 万博開催期間中に泉州地域の特産品の魅力発信と泉州地域への誘客を促進するためデジタルスタンプラリーを実施します。
  • 泉州水なすや泉州産農産物の販売店・飲食店、及び観光農園をめぐるスタンプラリーです。
  • スタンプラリー開催期間:令和7年5月29日(木曜日)から7月12日(土曜日)まで
  • 条件をクリアした参加者に抽選で景品をプレゼントする予定です。
  • 本スタンプラリーは無料のスマホアプリ「SpotTour」を使用します。

☞「SpotTour」について(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

参加事業者の募集について

参加条件

・泉州地域や大阪市で泉州水なすや泉州産農産物(加工品含む)を取り扱う直売所、販売店、飲食店または収穫体験を行う観光農園等

※コース設定にあたり、参加の可否については当課で判断致しますので、ご了承ください。

参加事業者募集期間

令和7年3月7日(金曜日)~3月17日(月曜日)12時まで(終了しました)

応募方法

下記「Google フォーム」に必要事項記入の上、ご応募ください。

応募はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?