ここから本文です。
「南河内ぶどうマルシェ」を開催します
大阪のぶどう栽培は100年以上の歴史を持ち、生産量全国7位を誇ります。そのなかでも南河内地域は府内最大のぶどう産地であり、多様なぶどうが栽培されています。
「南河内産ぶどう」の魅力を広く発信するため、令和7年8月8日(金曜日)、南海なんば駅2階中央口イベントスペースにおいて、「南河内ぶどうマルシェ」を開催します。
産地直送の新鮮なぶどうを販売するとともに、大阪府のオリジナルぶどう品種である「虹の雫」の試食や大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」による万博のPRなど、幅広い層に楽しんでいただける内容を予定しています。
大阪市内で「南河内産ぶどう」を直接手に取ることができる貴重な機会です。ぜひご来場いただき、旬のぶどうの美味しさをご体感ください。
開催日時
令和7年8月8日(金曜日)13時00分 ~ 18時00分(売り切れ次第終了)
【当日スケジュール】(予定)
13時~ ぶどう販売開始、南河内管内各市町村のぶどうPR
14時~ ミャクミャク登場
14時30分~ 『虹の雫』試食会
15時~ ミャクミャク登場
15時30分~ 『虹の雫』試食会
18時 終了(ぶどう売れ切れ次第終了)
開催場所
南海なんば駅2階中央口イベントスペース
内容(予定)
1.「シャインマスカット」、「虹の雫」などの南河内産ぶどうの販売(10品種程度販売予定)
2.大阪府オリジナルぶどう品種「虹の雫」の試食会
3.大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」による万博のPR
4.南河内地域内市町村PR
主催
大阪府南河内農と緑の総合事務所、大阪南農業協同組合
問合せ先
大阪府南河内農と緑の総合事務所(農の普及課)
電話番号:0721-25-1131(代表) 内線268