印刷

更新日:2025年8月25日

ページID:114604

ここから本文です。

第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行委員会幹事会について

第4回幹事会 New!

日時(予定)

 令和7年9月1日(月曜日) 16時00分から17時00分まで

場所

 ウェブ会議システムによるオンライン開催

議事(予定)

 (1)1年前プレイベントの実施計画について
 (2)式典行事等における出演者等について
 (3)その他

その他

 本幹事会については、傍聴できません。
 (本幹事会の議事は、大阪府情報公開条例第8条第1項第3号に該当する情報に関し審議するため、会議の公開に関する指針の規定に基づき、非公開とします。)

第3回幹事会 New!

 次のとおり第45回全国豊かな海づくり大会大阪府委員会第3回幹事会を書面開催しました。

開催日

 審査期間:令和7年7月25日(金曜日)から7月30日(水曜日)

議事

 (1)第45回全国豊かな海づくり大会大阪府実行委員会会則改正(案)(資料1-1・1-2)
 (2)1年前プレイベントについて(資料2-1)
 (3)令和8年大会本番について(資料3-1)

会議資料

資料1-1 会則 新旧対照表(案) ワード:24KB PDF:25KB
資料1-2 会則(案) ワード:41KB PDF:123KB
資料2-1 1年前プレイベントの概要(案) ワード:816KB PDF:3,962KB
資料3-1 大会運営方針(案) PPT:2,376KB PDF:19,939KB
参考資料1 スケジュール(案) エクセル:28KB PDF:70KB
参考資料2 協賛のお願い PPT:10,785KB PDF:10,053KB
参考資料3 協賛行事募集 PPT:810KB PDF:3,254KB

開催結果

  • 議題については、一部を修正し、実行委員会第4回総会で諮ることを承認

その他いただいたご意見等については、調整中です。

第2回幹事会

第2回幹事会

日時

 令和7年3月27日(木曜日) 10時00分から10時50分まで

場所

 泉南府民センター 1階多目的ホール
 (岸和田市野田町3-13-2)

議事

 (1)第45回全国豊かな海づくり大会基本計画(案)について
 (2)大会テーマ及び大会専用コスチュームデザインの入賞候補作品について【非公開】
 (3)その他

会議資料

次第 ワード:17KB PDF:40KB
出席者名簿 エクセル:16KB PDF:73KB
資料1-1 基本計画書(案) ワード:10,166KB PDF:1,911KB
資料1-2 第45回全国豊かな海づくり大会 基本計画書(素案)へのご意見と回答
(R6年12月25日第1回幹事会におけるご意見と回答)
ワード:20KB PDF:66KB
資料1-3 大会開催に向けた準備状況等 ワード:21KB PDF:104KB
参考資料1 実行委員会会則 ワード:39KB PDF:115KB
参考資料2 幹事会運営規程 ワード:23KB PDF:50KB

議事概要​​​

 議事要旨 ワード:23KB PDF:213KB

  • 資料1-1は、原案どおり実行委員会第3回総会で諮ることを承認
  • 市町村等が実施するイベント等と連携を図り、府内一体となった機運醸成を実施していく。
  • 1年前プレイベントにおいても豊かな海づくりに向けた取組みや各市町村の魅力を発信していく。

第1回幹事会

第1回幹事会の様子

日時

 令和6年12月25日(水曜日) 10時00分から10時40分まで

場所

 泉南府民センター 1階多目的ホール
 (岸和田市野田町3-13-2)

議事

 (1)第45回全国豊かな海づくり大会「魚庭(なにわ)の海おおさか大会」基本計画の策定に向けて
 (2)その他

会議資料

次第 ワード:16KB PDF:36KB
出席者名簿 エクセル:16KB PDF:72KB
資料1-1 基本計画書(素案) ワード:5,723KB PDF:1,104KB
資料1-2 「御放流魚」及び「お手渡し魚」の選定について ワード:1,168KB PDF:147KB
資料2 スケジュール(案) エクセル:26KB PDF:70KB
参考資料1 実行委員会会則 ワード:39KB PDF:115KB
参考資料2 幹事会運営規程 ワード:23KB PDF:50KB

議事概要

 議事要旨 ワード:20KB PDF:77KB

  • 資料1-1は、原案を基に今後検討を進めていくことを承認
  • 御放流魚種の選定への意見(ガザミの追加)については、事務局にて検討
  • 関連行事等の具体的な取組みや進め方については、基本計画(案)の作成と並行して整理
  • 幹事会終了後、事務局から構成員へ意見照会を実施

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?