印刷

更新日:2025年9月30日

ページID:1048

ここから本文です。

最新イベント&PR情報

最新イベント情報について

環境にやさしい自動車について 電動車関連の取組みについて 電動車の補助金・優遇税制について

令和7年度イベント&PR情報一覧

新着情報

咲洲こどもEXPO2025」に出展します!
乗車体験は事前予約制です。お申し込みは行政オンラインシステム(外部サイトへリンク)からお願いいたします。

 

各イベントへのリンク一覧

開催日等

イベント・PR情報

内容

令和7年10月25日・26日 咲洲こどもEXPO2025」に出展します!

ATCで開催の「咲洲こどもEXPO2025」にて、府内ディーラー様とゼロエミッション車(ZEV※)の乗車体験会と展示を行います。ZEVからの給電や乗車体験によるZEV特有の走り心地を体験してください!

ZEV:走行時に二酸化炭素等の排出ガスを出さない電気自動車・プラグインハイブリッド自動車・燃料電池自動車

令和7年8月16日 デコとん2025~親子で体験エコアクション~」に出展しました! エコール・ロゼで開催された環境イベント「デコとん2025~親子で体験エコアクション~」にておおさか電動車協働普及サポートネットの会員である大阪地区トヨタ各社がFCVを展示しました!    
令和7年4月26日・27日 EV&カーボンニュートラルフェア 2025 in グランフロント大阪」に出展しました!

グランフロント大阪うめきた広場で開催された「EV&カーボンニュートラルフェア 2025 in グランフロント大阪」にて、超小型電動モビリティC+podとワイヤレス充電機器等を展示しました!

【イベント情報】「咲洲こどもEXPO2025」に出展します!

令和7年10月25日、26日にATCにて開催予定の「咲洲こどもEXPO2025」にて、おおさか電動車協働普及サポートネットの会員である大阪地区トヨタ各社、株式会社ホンダモビリティ近畿、日産大阪販売株式会社、Hyundai Mobility Japan 株式会社と協働して、ZEVの乗車体験会及び展示会を開催します。 各社のZEVを一度に体験できるこの機会に是非ご参加ください。

乗車体験は事前予約制です。お申し込みは行政オンラインシステム(外部サイトへリンク)からお願いいたします。

【イベント情報】「デコとん2025~親子で体験エコアクション~」に出展しました!

令和7年8月16日にエコール・ロゼにて、おおさか電動車協働普及サポートネットの会員である大阪地区トヨタ各社がFCVを展示しました!

延べ1,000名以上の親子の参加や関係者の参加をいただき、多くの方にZEVの魅力を体感いただきました!

トヨタ デコとん

【イベント情報】「EV&カーボンニュートラルフェア 2025 in グランフロント大阪」に出展しました!

令和7年4月26日、27日にグランフロント大阪うめきた広場にて、おおさか電動車協働普及サポートネットで運用実証中である超小型電動モビリティC+podとワイヤレス充電機器等を展示しました。咲州庁舎にて実証中の停車中ワイヤレス給電や大阪・関西万博にて実証中の走行中ワイヤレス給電についてのご説明を実施し、多くの方にZEVをPRしました!

1 2

ページの先頭へ戻る

過去のイベント情報

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?