ここから本文です。
募集案内 建築内装CAD科・ビルクリーニング管理科・ビル設備管理科
令和7年度10月入校生募集について(建築内装CAD科/ビルクリーニング管理科/ビル設備管理科)
科目名 |
定員 |
訓練期間 |
入校選考料 入校料・授業料 |
教科書・作業服・工具代 (概算) |
対象者 |
---|---|---|---|---|---|
建築内装CAD科 |
25名(5名) |
6ヶ月 |
無料 |
25,000円程度 |
15歳以上 |
ビルクリーニング管理科 |
25名(5名)<10名> |
20,000円程度 |
|||
ビル設備管理科 |
25名(5名)<10名> |
23,500円程度 |
選考区分 |
8月選考 |
9月選考 |
|
---|---|---|---|
入校日 |
令和7年10月10日 金曜日 |
||
願書受付期間 |
令和7年7月1日 火曜日から |
令和7年8月1日 金曜日から |
|
選考日 |
令和7年8月20日 水曜日 |
令和7年9月24日 水曜日 |
|
選考予備日 | 令和7年8月22日 金曜日 | 令和7年9月26日 金曜日 | |
合格発表日 |
令和7年8月29日 金曜日 |
令和7年10月2日 木曜日 |
|
募 集 定 員 |
建築内装CAD科 |
15名(3名) | 10名(2名) |
ビルクリーニング管理科 |
15名(3名)<7名> | 10名(2名)<3名> | |
ビル設備管理科 |
15名(3名)<7名> | 10名(2名)<3名> |
- ひとり親家庭の親の方の優先枠があります。()内はひとり親家庭の親の方の優先枠です。
- 55歳以上の方の優先枠があります。<>内は55歳以上の方の優先枠数です。
- 募集を予定している2回の選考試験は、前の選考試験結果によらず必ず実施します。
- いずれの科目においても、第2希望科目の選択ができます。
詳しくは レッツトライ2025 就職活動中の皆さまへ(外部サイトへリンク) P19を参照下さい。
応募方法について
- 入校を希望される方は、まずは居住地を管轄するハローワーク(公共職業安定所)で職業相談を受け、本校の見学会にご参加ください。
- その後、ハローワーク(公共職業安定所)に入校願書を提出してください。(当校での入校願書受付は行いません。)
- 見学会に参加希望の方は、電話、ファックス、インターネットにより、事前予約をお願いします。
- インターネットによる事前予約(↓ご希望の科目を選択して下さい)
建築内装CAD科(外部サイトへリンク)
ビルクリーニング管理科(外部サイトへリンク)
ビル設備管理科(外部サイトへリンク) - 見学会のチラシ(PDF:995KB)(別ウィンドウで開きます)をご覧いただけます。
選考方法について
- 応募者数が、募集定員に達しない場合でも、選考の結果により不合格になる場合があります。
- 学科試験(国語・数学(中学校卒業程度))、面接試験を行います。
- 過去の学科試験問題
- 選考試験日の午前7時現在において、大阪府内(一部地域の場合も含む)に暴風警報または特別警報が発令されている場合は、選考予備日に選考試験を延期します。この場合、合格発表日は選考試験日にお知らせします。