トップページ > 教育・文化・観光 > 文化・芸術 > 文化芸術 > その他の事業 > 府庁本館活用事業・フェスパ次世代シアター事業 令和5年度公演内容

印刷

更新日:2025年11月18日

ページID:119783

ここから本文です。

府庁本館活用事業・フェスパ次世代シアター事業 令和5年度公演内容

府庁本館活用事業・フェスパ次世代シアター事業

大阪府では、歴史的・文化的価値の高い大阪府本庁舎を文化芸術活動の発表の場として提供しています。
また、大阪府咲洲庁舎1階フェスパを、子どもたちの文化芸術活動の発表の場として提供しています。
出演団体の募集については、【出演団体募集】府庁本館活用事業・フェスパ次世代シアター事業に参加しませんか?のページをご覧ください。

令和5年度府庁本館活用事業「ひょうたんから独楽(こま)劇場」

特定非営利活動法人関西芸術振興会・関西歌劇団によるオペラコンサートを実施しました。

【公演名】府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)
関西歌劇団Presents 新春によせて
【日時】令和6年1月17日(水曜日)開場11時30分 開演12時15分 13時終演
【会場】大阪府議会議場(大阪市中央区大手前2丁目 大阪府庁本館2階)
【出演者】特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
ソプラノ:辻村明香、野口麻衣、栢森千紘、粟津綾乃
テノール:近藤勇斗
バリトン:伊藤友祐
ピアノ:梁川夏子
【曲目】
・『春の声』
・オペラ「パリアッチ」より『鳥の歌』
・『はなやぐ朝』
・オペラ「ロミオとジュリエット」より『私は生きたい』
・オペラ「美しきエレーヌ」より『イダ山の上で』
・オペラ「椿姫」より『乾杯の歌』
・オペラ「カルメン」より『闘牛士の歌』 ほか
【チラシ】チラシ(PDF:1,836KB)
合唱 階段前
文化課のyoutbeチャンネル(外部サイトへリンク)

『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリによる木管四重奏コンサートを実施しました。

【公演名】府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)
『クレモナ』ランチタイムコンサート
【日時】令和5年11月7日(火曜日)開演12時15分 12時55分終演
【会場】大阪府庁本館正面玄関ホール(大阪市中央区大手前2丁目)
【出演者】『クレモナ』モダンタンゴ・ラボラトリ
フルート:森脇佑季
ソプラノサックス:上野舞子
ホルン:松田あやめ
ファゴット:久保田ひかり
【曲目】
・坂本龍一 作曲 「千のナイフ」「Aqua」「Tango」
・アストル・ピアソラ 作曲 「1960年のナイトクラブ」 ほか
【チラシ】チラシ(PDF:571KB)
クレモナ 宣伝写真
文化課のyoutbeチャンネルにダイジェスト版を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
文化課のYoutubeチャンネル(外部サイトへリンク)

特定非営利活動法人関西芸術振興会・関西歌劇団による特別公演を実施しました。

【公演名】府庁本館活用事業(ひょうたんから独楽劇場)
関西歌劇団Presents「サンドリヨン」によせて
【日時】令和5年8月4日(金曜日)開演12時20分 12時50分終演
【会場】大阪府庁本館正面玄関ホール(大阪市中央区大手前2丁目)
【出演者】特定非営利活動法人 関西芸術振興会・関西歌劇団
ソプラノ:岡本真季、松浦綾子、長太優子
メゾソプラノ:堀口莉絵、滝沢真由
ピアノ:梁川夏子
【曲目】
・「サンドリヨン」第一幕より
・「ファウスト」より「宝石の歌」
・「カルメン」より「ハバネラ」 ほか
【チラシ】チラシ(PDF:1,931KB)
演奏(関西歌劇) 集合(歌劇)

文化課のyoutbeチャンネルにダイジェスト版を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
文化課のyoutubeチャンネル(外部サイトへリンク)

令和5年度フェスパ次世代シアター事業「子ども“未来・夢”劇場」

ハンガリーの夕べ実行委員会による特別公演を実施しました。

【公演名】音楽と絵本の会
【日時】令和5年7月30日(日曜日)開演11時 11時40分終演
【会場】大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)1階フェスパ(大阪市住之江区南港北1-14-16)
【出演者】くまどん(どんぐりようこ&Kuma3)、Ken-saku(ケンサク)
【内容】絵本の世界に音楽を組み込み、より豊かな表現を楽しんでいただく家族参加型の音楽イベントです。
0歳から大人までどなたでも参加できます。
【チラシ】チラシ(PDF:6,645KB)
フェスパ公演 フェスパ集合

文化課のyoutbeチャンネルにダイジェスト版を掲載しておりますので、ぜひご覧ください!
文化課のyoutubeチャンネル(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?