印刷

更新日:2024年7月1日

ページID:1036

ここから本文です。

ECO交通推進センター

ECO交通推進センターでは、環境に配慮した自動車の使い方への相談対応や、電動車・エコカー・エコドライブ等の有益な情報の発信など、自動車環境対策を総合的に推進しています。

お知らせ

大阪府自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質総量削減計画に関する情報

 

  • 大阪自動車排出窒素酸化物及び粒子状物質総量削減計画
    「自動車から排出される窒素酸化物及び粒子状物質の特定地域における総量の削減等に関する特別措置法(自動車NOx・PM法)」に基づき、大阪府自動車排出窒素酸化物及び自動車排出粒子状物質総量削減計画(大阪府自動車NOx・PM総量削減計画)を策定し、自動車環境対策を推進しています。

届出・規制情報等案内

  • 「自動車使用管理計画書」及び「自動車使用管理実績報告書」の提出
    大阪府内の対策地域に使用の本拠の位置を有する対象自動車(軽自動車及び特殊自動車を除く)を30台以上使用している事業者(特定事業者)は、「自動車使用管理計画書」「自動車使用管理実績報告書」を作成し、知事に提出することが義務付けられています。
  • 大阪府グリーン配送(令和4年4月1日 一部改定)
    大阪府へ物品を納入する場合には、グリーン配送適合車を使用する必要があります。
  • 大阪府気候変動対策の推進に関する条例
    府内で自動車を30台以上使用する事業者は、「特定事業者」として対策計画書・実績報告書の作成・提出が必要となります。
  • アイドリングストップ
    大阪府生活環境の保全等に関する条例(生環条例)に基づき、すべての自動車について大阪府域でのアイドリングを禁止しています。(生環条例第41条の2、3)
  • オフロード法(環境省HP)(外部サイトへリンク)
    特定特殊自動車排出ガスの規制等に関する法律(オフロード法)に基づき、基準適合表示等が付された特定特殊自動車(オフロード車)の使用が義務付けられています。(規制の適用日前に製作されたオフロード車は規制の対象外です。)

環境に配慮した自動車の使い方

電動車(ゼロエミッション車・ハイブリッド車)・エコカーの普及

エコドライブの推進

  • エコドライブの推進
    エコドライブは「燃料の使用量を抑える燃費のいい運転方法」のことです。運転手ひとりひとりの心がけで簡単に取り組むことができ、環境やお財布にやさしく、安全運転にもつながります。

支援制度

  • 補助金・優遇税制情報
    電動車・エコカーの導入等の環境に配慮した自動車の利用に係る補助金制度・優遇税制情報を紹介しています。
  • エコドライブに関する支援制度
    大阪府では、エコドライブの普及のため、エコドライブの活動支援や活動取り組み事例の紹介、講師派遣などさまざまな取り組みを実施しています。
  • 認証・表彰制度情報
    環境に配慮した自動車の使い方に関する認証・表彰制度を紹介しています。

イベント情報

  • 最新イベント&PR情報
    電動車・エコカーの展示・試乗会やエコドライブ体験会などのイベントの最新情報を紹介しています。

自動車環境対策の情報等

  • おおさか自動車環境ニュース
    メールマガジン「おおさか自動車環境ニュース」は、府民・事業者のみなさまを対象に、電動車・エコカーの補助金や電動車・エコドライブイベント情報など自動車に関するお役立ち情報を提供しています。
  • 自動車環境対策の情報広場
    大阪における最新の自動車環境対策の内容、自動車に関する府内統計データ、その他自動車に関連する情報をまとめたものです。
  • 大阪自動車環境対策推進会議
    大阪自動車環境対策推進会議では、国、地方公共団体、民間団体など構成機関が一致協力して、電動車・エコカーの普及や自動車使用時の環境配慮などの取り組みを推進しています。

ページの先頭へ戻る

ECO交通推進センター(環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 環境計画グループ内)

住所:大阪市住之江区南港北1-14-16
大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)21階
電話番号:06-6210-9587
メールアドレス:kankyokanri-g07@sbox.pref.osaka.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?