府政トピックス

9月

記事中に問い合わせ先・申し込み先の記載がない場合は、府民お問合せセンターにお問い合わせください。

電話番号06(6910)8001
ファクシミリ06(6910)8005
送付先〒540-8570(住所の記載は不要です)
ホームページ府民お問合せセンター

※応募・申し込みなどに伴い収集した個人情報は、その目的のためにのみ使用し、それ以外に使用することはありません。

※申し込みの際、鉛筆や摩擦熱で消えるインクなどの筆記具は使用しないでください。

テレホンサービス 音声テープによりご案内しています

運転免許
電話番号 06(6906)0055
自動車税
(種別割)
電話番号 (0570)020156
※平日9時から17時45分はオペレーターがご案内します

9月は「高齢者保健福祉月間」および
「世界アルツハイマー月間」

画像
高齢者保健福祉月間
啓発ポスター

高齢化の進展により2025年には府民の約3割が65歳以上の高齢者となり、そのうちの約5人に1人は認知症高齢者と見込まれています。認知症の人やその家族が安心して暮らすことができる社会をつくるため、一人一人が認知症の正しい知識を身につけましょう。また、世界アルツハイマーデー(9月21日)には、シンボルカラーのオレンジ色に「太陽の塔」をライトアップします。

ホームページ

9月10日から16日は「自殺予防週間」
9月は24時間電話相談を実施しています

昨年の府の自殺者数は1,376人と、1日に約4人の人が自殺で亡くなられるという深刻な状況です。悩みを抱えている人は、一人で悩まず専門機関にご相談ください。また、身近な人の悩みに気付いたら話を聴いて寄り添いましょう。

ホームページ

9月20日から26日は「動物愛護週間」

犬の写真
イベントの詳細は
こちら

「アニマル ハーモニー大阪のつどい 2022」を開催します
水族館(ニフレル)の獣医師によるトークイベント、自然探索ツアー、VR体験、ペットの防災クイズなど、動物を知り、学ぶことのできるイベントです。ぜひお越しください。

日時
9月25日(日曜日)13時から16時30分
場所
府動物愛護管理センター(近鉄「古市」から送迎バスあり。詳しくはホームページをご確認ください)
定員
トークイベント:60人、自然探索ツアー:20人
申し込み
当日12時30分から整理券配布
問い合わせ
府動物愛護管理センター
電話番号
072(958)8212

府内で動物虐待と思ったら大阪府動物虐待通報共通ダイヤル(#7122)へご相談ください

問い合わせ
府動物愛護畜産課
電話番号
06(6210)9614

9月21日から30日は「秋の全国交通安全運動」

画像
秋の全国交通安全運動ポスター

交通ルールを守り、安全確認を徹底して交通事故を防ぎましょう。9月23日(金曜日・祝日)は大阪モノレール万博記念公園駅で交通安全イベントを開催!特別ゲストのトークや白バイ展示など楽しみながら交通安全について学びませんか。

ホームページ
問い合わせ
府交通計画課
電話番号
06(6944)9290

令和4年就業構造基本調査
安心して働ける明日へ

イラスト
顔写真付きの統計調査員証を携帯しています

総務省統計局・大阪府・市区町村では、9月から10月にかけて、就業構造基本調査を実施します。

何を調べるの?何に使うの?
普段仕事をしているかどうか、就業に関する希望や就業異動、育児・介護の有無などについて調査します。結果は、働き方改革の推進に向けた取り組みなどに活用します。

調査の対象は?
統計理論に基づき無作為に選ばれた世帯の15歳以上の世帯員(大阪府では約1万7千世帯、約3万3千人)です。

いつ、どうやって調査するの?
知事が任命した統計調査員が、9月上旬に調査対象地域の全世帯にリーフレットを配布、9月下旬から10月にかけて調査をお願いする世帯に調査票を配布します。パソコン・スマホからのインターネット回答が簡単で便利です。

個人情報は統計法によって厳重に保護されます

ホームページ
問い合わせ
府統計課
電話番号
06(6210)9197
ファクシミリ
06(6614)6921

府職員採用選考
(守衛・自動車運転手・土木建設員)

昭和48年4月2日以降に生まれた人を対象として、守衛、自動車運転手および土木建設員を募集します。学歴、職務経験および国籍は問いません。詳しくは府ホームページまたは選考案内をご確認ください。

日時
1次選考:10月23日(日曜日)
申し込み
9月1日(木曜日)10時から10月5日(水曜日)18時/インターネット
ホームページ

介護助手を大募集!
府内6カ所で説明会&合同就職説明会を開催

介護施設で、掃除や食事の配膳など身体介護以外の周辺業務を担う介護助手を募集しています。時短勤務や週2から3日勤務なども可能な場合があります。詳しくは府ホームページをご確認いただき、ぜひご参加ください。

日時
(1)9月20日(火曜日) (2)10月6日(木曜日) (3)10月11日(火曜日) (4)10月21日(金曜日)(5)11月1日(火曜日) (6)11月4日(金曜日) (1)(3)(4)(5)(6)14時から16時30分(2)10時から12時30分
場所
(1)エル・おおさか(地下鉄「天満橋」ほか)(2)枚方ビィーゴ(京阪「枚方市」)(3)東大阪商工会議所(近鉄「河内永和」ほか)(4)阿倍野区民センター(地下鉄「阿倍野」ほか)(5)メイシアター(JR「吹田」ほか)(6)堺市産業振興センター(南海「中百舌鳥」ほか)
定員
各30人【先着順】
申し込み
インターネット
ホームページ
問い合わせ
株式会社関西ぱど
電話番号
072(827)0810

弱視幼児・児童・生徒の保護者の皆さんへ
拡大教科書を配布します

障がいの程度に応じて作成された拡大教科書を、通常使用する教科書の代わりに無償で配布します。小・中学校および義務教育学校の弱視児童・生徒が対象です。配布の基準など詳しくは通学(入学予定)の学校または市町村教育委員会へお問い合わせください。

府議会9月定例会の開会

本会議や委員会の傍聴では、新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください。また、本会議や委員会は府議会ホームページのライブ中継・録画配信によりご視聴いただけます。なお、傍聴の取り扱いなど、詳しくは府議会ホームページをご確認ください。

日時
9月28日(水曜日)から12月15日(木曜日)(予定)
場所
府庁本館(地下鉄「天満橋」ほか)
ホームページ

「ドーン de キラリ 2days 2022」を開催します!
9月は「女性活躍推進月間」

写真
イシバシハザマ
(石橋尊久さん、ハザマ陽平さん)
写真
大崎麻子さん

女性活躍応援イベントを2日間にわたり開催します。一部Web配信もあります。皆さんのご参加をお待ちしています。

詳しくはこちら

【イベント内容】
ジェンダー・スペシャリストの大崎麻子さん、お笑い芸人のイシバシハザマさん、男女いきいき事業者表彰受賞2企業による講演等/理系志望者セミナー/女性のための相談会/ほかプログラム多数!

日時
9月16日(金曜日)、17日(土曜日)
場所
ドーンセンター(地下鉄「天満橋」ほか)
ホームページ

府立支援学校専攻科の学校見学会等を開催します!

府立支援学校4校(大阪南視覚支援学校、大阪北視覚支援学校、だいせん聴覚高等支援学校、中央聴覚支援学校)では、視覚障がいまたは聴覚障がいのある人が学ぶことのできる専攻科を設置しています。日ごろの授業や学校の様子を見ることができる学校見学会などを開催しています。詳しくは各校あてにお問い合わせください。

問い合わせ
大阪南視覚支援
電話番号
06(6693)3471
問い合わせ
大阪北視覚支援
電話番号
06(6328)7000
問い合わせ
だいせん聴覚高等支援
電話番号
072(232)6761
ファクシミリ
072(232)6762
問い合わせ
中央聴覚支援
電話番号
06(6761)1419
ファクシミリ
06(6762)1800

気軽に、楽しみながら「10歳若返り」
アンチエイジング、認知症予防がテーマ!

「10歳若返り」プロジェクトのロゴマーク

「10歳若返り」プロジェクトの一環として、運動・食・美容などアンチエイジングをテーマとした「10歳若返り」フェスタ、ダンスによる認知症予防をテーマとした「はじめての健康ダンス教室」を開催します。気軽に楽しみながら日常での健康づくりに生かせる内容となっていますので、ぜひご参加ください。詳しくは特設サイトをご確認ください。

「10歳若返り」フェスタ

日時
10月1日(土曜日)10時から17時30分
場所
ハグミュージアム(地下鉄「ドーム前千代崎」ほか)

はじめての健康ダンス教室

日時
9月下旬から開講
場所
府内8会場で実施
問い合わせ
府事業推進課
電話番号
06(6944)6118

あなたの作品で献血の輪を広げよう!

画像
募集チラシ

10代・20代の献血者は減少傾向にあり、近い将来、適切な医療を受けられない事態を招きかねません。一人でも多くの若者に献血してもらうため、「献血の重要性」、「輸血によって救われる命の大切さ」を啓発するポスター原画を募集します。

申し込み
9月30日(金曜日)まで【消印有効】/郵送、持参(府庁本館)/問い合わせまで
問い合わせ
府医療対策課
電話番号
06(6944)9168

大阪急性期・総合医療センター 府民公開講座
思春期・若年成人(AYA)世代のがん患者を支えます

ライフステージが大きく変化するAYA世代(15から39歳の思春期・若年成人)の時期にがん治療を受けるあなたやあなたの家族へ、困ったときや悩んだときのために役立つ情報を分かりやすくお伝えします。

日時
10月1日(土曜日)14時から15時30分
場所
Web開催
定員
700人【先着順】
申し込み
9月1日(木曜日)から30日(金曜日)/インターネット
ホームページ
問い合わせ
大阪急性期・総合医療センター
電話番号
06(6692)1201(平日11時から15時)

OPENチャン巣DAY
仕事と家と仲間を手に入れるチャンス!住宅付き就職支援

おおむね35から49歳の人を対象に、住まいと仕事をセットでサポートする「チャン巣プロジェクト」を実施しています。イベントでは住まいとなる府営清滝住宅の見学ツアー、企業との交流など、プロジェクトの参加体験ができます。出入り自由でJR四条畷駅から現地までの送迎バスあり。ぜひお気軽にご参加ください。

日時
10月1日(土曜日) 11時から16時 ※出入り自由
場所
府営清滝住宅13棟(JR「四条畷」)
申し込み
9月30日(金曜日)まで/インターネット ※当日参加可
ホームページ
問い合わせ
NPO法人HELLOlife
電話番号
06(6147)3286

事業所のメンタルヘルス推進担当者研修会
メンタルヘルスケアと職場環境の向上

働きやすい職場づくりには、事業所におけるメンタルヘルス対策の取り組みが重要です。この研修会では、府内事業者の皆さんのメンタルヘルス対策のお役に立つ基礎的知識や職場環境の改善などについて、専門家が分かりやすく解説します。

日時
10月5日(水曜日)12時30分から17時30分
場所
AP大阪淀屋橋4階南全室(地下鉄「淀屋橋」ほか)
定員
会場:100人、オンライン:定員なし
申し込み
9月27日(火曜日)まで/インターネット
ホームページ
問い合わせ
労働相談センター
電話番号
06(6946)2600

さぁ、「太陽の塔」の中へ!
内部公開実施中

写真
地底の太陽
写真
生命の樹

1970年大阪万博テーマ館の一部として、芸術家・岡本太郎がデザインした太陽の塔。大阪万博閉幕後は原則非公開だったものを復元・再生して公開中です。塔内には、第四の顔である「地底の太陽」や高さ40mを超え33種183体の生物模型が取り付けられた「生命の樹」などが展示され、「生命のエネルギー」を感じることができます。※一度に入館できる人数に限りがあるため、事前予約をお願いします。

日時
10時から17時(入館は16時30分まで)※水曜日休館
場所
万博記念公園太陽の塔(大阪モノレール「万博記念公園」)
申し込み
入館日前日まで/太陽の塔オフィシャルサイト
料金
大人720円、小中学生310円※別途入園料(大人260円、小中学生80円)が必要※お得なセットチケット有
ホームページ
問い合わせ
万博記念公園コールセンター
電話番号
0120(1970)89
電話番号
06(6877)7387

「大阪来てな!キャンペーン」を実施中!
イベントやお得情報を発信するLINE公式アカウントも登場!

音楽や食、アートなどさまざまなイベントを実施します。イベントに参加し、見たことのない新しい大阪、感動を味わえる深い大阪を体験してください。

ホームページ

介護分野への再就業を支援します!
受講料は無料です

現在就業していない介護福祉士、実務者研修修了者、介護職員初任者研修修了者を対象に、再就業に向けた3日間の研修を実施します。知識・技術の再習得のための研修のほか、介護・福祉応援貸付金、職場体験についてお伝えします。詳しくは府ホームページをご確認ください。

ホームページ
問い合わせ
公益社団法人大阪介護福祉士会
電話番号
06(6766)3633
ファクシミリ
06(6766)3632

大阪マラソン2023のボランティア募集
「あなたの力が、ランナーの力に、大阪の力になる。」

ランナーの受付や沿道整理などを行うボランティアを募集します。大阪の名所を駆け抜けるランナーを支えていただくとともに、世界水準の大会を身近に体感し、スポーツの魅力にふれてみませんか?

日時
令和5年2月23日(木曜日・祝日)から26日(日曜日)※活動日
場所
大阪市内(コース沿道およびインテックス大阪)
定員
10,000人【先着順】
申し込み
郵送(個人ボランティアはインターネットも可)
ホームページ
問い合わせ
大阪マラソンボランティアセンター
電話番号
06(6614)6677

大阪・関西万博公式キャラクターの愛称と
テーマソングが決定!

イラスト
公式キャラクター
「ミャクミャク」

公式キャラクターの愛称が「ミャクミャク」に決定。アンバサダーであるコブクロさんによるオフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」も発表されました。開催に向け、これらを広く発信しながらワクワクする万博をめざしていきます。皆さんも一緒に盛り上げていきましょう。

大阪府警察からのお知らせ
「列車内ちかん被害相談」

鉄道警察隊では、列車内でのちかん・盗撮などの相談を受け付けています。9月1日(木曜日)から10日(土曜日)までの10日間は、「列車内安全活動強化期間 ちかん等性犯罪追放」です。力を合わせ、列車内から犯罪や迷惑行為を追放しましょう。

問い合わせ
府警察鉄道警察隊
電話番号
06(6885)1234