〇介護職員をサポートする介護助手の導入を支援します
介護助手の導入希望施設と介護助手希望者をそれぞれ募集し、説明会及び就職相談会、施設見学会の実施などにより、介護助手の導入を支援します。介護助手の導入により、現在施設で働いている介護職員の負担の軽減と、離職率の低下を図ります。
〇介護助手とは、介護施設において、掃除や食事の配膳など補助的な業務を担う職員です。
事業フロー図はこちら[PDFファイル/370KB]
対象施設・・・大阪府下の介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護療養型医療施設、介護医療院、地域密着型介護老人福祉施設入
所者生活介護、認知症対応型共同生活介護
〇介護助手導入施設向け説明会(終了しました)
介護助手導入支援事業に登録するには、下記日程で開催する説明会への参加が必要です。
日時 第1回 令和3年7月19日(月曜日)午後2時から午後3時30分まで(zoomによるオンライン)
第2回 令和3年8月17日(火曜日)午後2時から午後3時30分まで(zoomによるオンライン)
内容 介護助手導入の意義、介護職員との業務分担・介護助手受入体制の整備、先行導入施設の好事例など
介護現場のサポートをしませんか?事業に登録いただくと、介護助手希望者向け説明会の情報や求人情報などを随時、委託先の株式会社関西ぱどより提供します。
登録はこちら(外部サイトを別ウインドウで開きます)(終了しました) チラシはこちら[PDFファイル/1.49MB]
〇介護助手希望者向け説明会及び就職相談会(終了しました)
大阪府内で6回、介護助手希望者向けの説明会を実施します。説明会の後に、就職相談会も行います。疑問やお悩みなど、介護施設の担当者とお話して新しい働き方を見つけていきましょう。申込方法は、本事業に登録後、株式会社関西ぱどよりメールでご案内します。
日時 | 場所 |
令和3年9月6日月曜日 説明会 午後2時から午後2時30分まで 就職相談会 午後2時30分から午後4時30分まで | 枚方ビィーゴ 枚方市岡本町7番1号 枚方ビオルネ5階 京阪本線「枚方市」駅直結徒歩1分 |
令和3年9月24日金曜日 説明会 午前10時から午前10時30分まで 就職相談会 午前10時30分から午前12時30分まで | くすのきプラザ 東大阪市岩田町4丁目3番22号 希来里施設棟5階 近鉄奈良線「若江岩田」駅下車すぐ |
令和3年10月1日金曜日 説明会 午後2時から午後2時30分まで 就職相談会 午後2時30分から午後4時30分まで | フェニーチェ堺 堺市堺区翁橋町2丁目1番1号 南海高野線「堺東」駅より徒歩約8分 南海バス「一条通」バス停より徒歩すぐ |
令和3年10月12日火曜日 説明会 午後2時から午後2時30分まで 就職相談会 午後2時30分から午後4時30分まで | エル・おおさか 大阪市中央区北浜東3番14号 大阪メトロ谷町線・京阪本線「天満橋」駅より西へ300m 大阪メトロ堺筋線・京阪本線「北浜」駅より東へ500m |
令和3年11月10日水曜日 説明会 午前10時から午前10時30分まで 就職相談会 午前10時30分から午前12時30分まで | 吹田市立勤労者会館 吹田市昭和町12番1号 JR「吹田」駅東口から徒歩3分 阪急「吹田」駅から徒歩15分 |
令和3年11月25日木曜日 説明会 午前10時から午前10時30分まで 就職相談会 午前10時30分から午前12時30分まで | 岸和田市立福祉総合センター 岸和田市野田町1丁目5番5号 南海本線「岸和田」駅から徒歩5分 |
各会場定員に達した時点で受付を終了させていただきます。なお、緊急事態宣言の発出に伴い、中止または変更となる場合があります。
〇新型コロナウイルス感染症対策について
体調のすぐれない方はご来場をお控えください。
ご来場時のマスク着用と会場入室前の検温及びアルコール消毒にご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症対策を徹底して実施いたします。
このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室福祉人材・法人指導課 人材確保グループ
ここまで本文です。