最近1週間の府民の声:2022年12月3日(土曜日)から2022年12月9日(金曜日)まで

更新日:2022年12月12日

最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声

【速報  12月3日(土曜日)から 12月9日(金曜日)まで】  178件 (前週比 62件減)

   
12月3日(土曜日)14件、4日(日曜日)9件、5日(月曜日)37件、6日(火曜日)26件、7日(水曜日)36件、8日(木曜日)33件、9日(金曜日)17時現在 23件

主なご意見

感染症対策に関するもの

○新型コロナウイルス感染拡大時に行った休業要請などにより、経済活動は低迷し、そのうえ物価高騰の煽りを受け、生活は苦しくなる一方だ。経済を回復させるためにも、知事の権限が及ぶ精一杯の範囲で感染対策を緩和してほしい。

○府は、新型コロナウイルスにより、府民生活にどれほど影響が及んでいるかを知るために、現在の子どもたちの様子や各家庭状況などについてアンケートを実施し、府民から寄せられる意見を真摯に受け止め、今後の対策に反映してほしい。

○飲食店を経営しており、ゴールドステッカー認証店として、パーテーション設置や消毒など、きちんと対策をしている。しかし、来店客から感染対策をしていることに対するクレームがあるため、店舗に感染対策を求める前に、府民にも対策を守るようアピールする必要があるのではないか。

子育て支援に関するもの

○府内の18歳以下の子どもに対してお米10キロ相当を配付するようだが、お米は通常精米後1か月以内に食さないと味が落ちると言われているため、子どもが複数名いる場合は、1か月で何十キロもの米を消費できないのではないか。

○18歳以下の子どもにお米を配る件について、対象となるすべての世帯に平等に配付することができるのか、配付方法等を詳しく府民に説明するべきだ。また、業者が中抜きなどしないよう、適正に管理し、税金の無駄遣いとならないようにしてほしい。

※ その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。


「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要

【速報 12月5日から12月9日まで】                    428件 (前週比  44件増
                                    ※イベント受付件数等含む
【トピックス】

この1週間で、お問合せの多かったもの

1.私立高校生等への就学支援について

107件

(前週

111件)

2.大阪府内公立学校の講師希望者登録について

18件

(前週

14件)

3.教育職員免許状について

12件

(前週

16件)

4.新型コロナウイルス感染症について

10件

(前週

8件)

5.ふぐ処理登録者証について

5件

(前週

2件)

6.ふぐ処理試験について

3件

(前週

1件)

6.テクノ講座について

3件

(前週

0件)

6.奨学金制度について    

3件

(前週

0件)

9.府政だよりについて

2件

(前週

3件)

9.スーパーマーケットに対する指導について

2件

(前週

0件)

9.運転免許証について

2件

(前週

2件)

9.大阪府公立学校教員採用選考テストについて

2件

(前週

0件)

■私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 大阪府の授業料支援補助金の受取り方法を教えてほしい。
A 保護者の所得や府内在住、基準日在学など、府の授業料支援補助金の交付要件を、生徒から提出された申請書に基づき、私立高校等において確認し、必要な手続きが終了したのち、府から在学している私立高校等に振り込みます。
 私立高校等は府から就学支援金・授業料支援補助金が振り込まれたのち、この補助金を原資として、これまでに納められた授業料の還付、又は今後納期の到来する授業料との相殺を行います。
 還付や相殺の時期は、各私立高校等によって異なりますので、詳しくは在学されている私立高校等事務室にお問合せください。

■大阪府内公立学校の講師希望者登録についてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 講師希望者登録の新規申請を行ったが、採用連絡はいつ頃になるのか。
A 講師等の採用は、欠員が生じた場合に、必要に応じて行いますので、登録された方すべてが採用されるものではありません。
 また、採用は教科などの条件によるため、登録の順番は関係ありません。
 欠員が生じた際には、府立学校の場合は各府立学校の校長・准校長等から、市町村立学校の場合は各市町村教育委員会の教職員人事担当者から連絡します。

■教育職員免許状についてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 窓口で教育職員免許状授与証明書の交付申請を行った場合、どのくらいで交付されるのか。
A 原則としてその場で交付しています。ただし、昭和47年度以前に授与した免許状や、授与年月日がわからない場合には、交付に時間がかかるか、又は、その場での交付ができないことがありますので、ご了承願います。
 ただし、教員免許状が失効している場合は、原則として授与証明書の発行ができません。

このページの作成所属
府民文化部 府政情報室広報広聴課 広聴グループ

ここまで本文です。


ホーム > 府政運営・市町村 > 府政情報 > 府政へのご意見 > 最近1週間の府民の声:2022年12月3日(土曜日)から2022年12月9日(金曜日)まで