特定非営利活動法人の名称 | 主たる事務所の所在地 | 指定期間 | 備考 |
---|---|---|---|
特定非営利活動法人 | 大阪市中央区平野町一丁目七番一号 | 平成27年11月2日から令和7年11月1日 | 法人のホームページ |
特定非営利活動法人 | 大阪市中央区島町二丁目4番3号Villa島町902号 | 平成29年11月13日から令和9年11月12日 | 法人のホームページ |
特定非営利活動法人 茨木東スポーツクラブレッツ | 茨木市学園町4番18号 | 平成30年3月28日から令和10年3月27日まで | ホームページ(外部サイト) |
認定NPO法人 大阪府高齢者大学校 | 大阪市中央区法円坂1−1−35アネックスパル法円坂 | 平成30年10月30日から令和5年10月29日まで | 法人のホームページ |
特定非営利活動法人 | 大阪市北区天神橋一丁目12番15号ノースタワービル601号室 | 平成31年3月20日から令和6年3月19日まで | 法人のホームページ |
NPO法人 | 茨木市北春日丘四丁目4番41号 | 令和元年10月30日から令和6年10月29日まで | 法人のホームページ(外部サイト) |
特定非営利活動法人 | 大阪市中央区北浜東3番14号大阪府立労働センター4階 | 令和4年3月29日から令和9年3月28日まで | 法人のホームページ(外部サイト) |
特定非営利活動法人釜ヶ崎支援機構 | 大阪市西成区萩之茶屋一丁目5番4号 | 令和4年3月29日から令和9年3月28日まで | 法人のホームページ(外部サイト) |
既に条例指定を取得されたNPO法人の方にご協力いただき、指定の条件である協働や情報発信の状況、寄附金額の推移をお知らせします。条例指定の申出を検討されているNPO法人の方等、参考にしていただければと思います。
条例指定法人の協働事業及び情報発信の状況 [PDFファイル/203KB]
条例指定法人の寄附金額の推移 [PDFファイル/51KB]
既に条例指定を取得されたNPO法人の方にご協力いただき、条例指定取得に関するインタビューを実施しました。条例指定の申出を検討されているNPO法人の方等、参考にしていただければと思います。
条例指定取得法人インタビュー | |
■特定非営利活動法人大阪NPOセンター ◇条例指定取得年月日:平成27年11月2日 | ■特定非営利活動法人Homedoor ◇条例指定年月日:平成28年3月29日 |
■特定非営利活動法人プール・ボランティア ◇条例指定取得年月日:平成29年11月13日 | ■特定非営利活動法人茨木東スポーツクラブレッツ ◇条例指定年月日:平成30年3月28日 |
■認定NPO法人大阪府高齢者大学校 ◇条例指定年月日:平成30年10月30日 | ■特定非営利活動法人虹色ダイバーシティ ◇条例指定年月日:平成31年3月20日 |
■NPO法人大阪府北部コミュニティカレッジ ◇条例指定年月日:令和元年10月30日 |
このページの作成所属
府民文化部 男女参画・府民協働課 府民協働グループ
ここまで本文です。