トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

54件中 1~20件目

ページ: 1  2  3 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博は中止し、人力・資材は復旧・復興のために能登半島地震の被災地に回すべきです。万博の会場建設費は当初の1250億円から約2倍の2350億円に膨れ上がった。国と大阪府・市、経済界が3分の1ずつ負担。建設費の3分の2は税金である。物価高で国民は苦しんでいるというのに、増額、増額で、・・・2024年3月1日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するものカジノの弊害は、ギャンブル依存症を増やすこと、多重債務者を生み出し、借金苦で家庭を崩壊させる。犯罪組織・暴力団などの資金源になりやすいことなどである。カジノ中心のIRに、国や地域の将来を託すべきでなく、カジノ・IRは中止すべきです。
能登半島地震から1ヵ月半。死者242人、住宅全半壊6万・・・
2024年3月1日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの新型コロナの感染拡大時にワンタッチで対策について、マスクを作成したので紹介をしにきた。また万博に関しても意見を言いに来た。・・・2024年3月1日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するものトイレ2億円 その金震災現場持って行け 震災でまだ水出ない、風呂入れない、トイレ流せない、住む所ない 能登だけでは有りません 富山、新潟も同じだ 大阪府は震災有り多数援助もらいましたね 恩を仇で返すのか 万博いらない 大阪府いらない 吉村いらぬ消えろ。・・・2024年3月4日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博の下水処理について、現時点ではまだ下水が通っていないため汲み取り式だと聞いた。そうであれば、コロナなどの感染症が広がってしまうのではないか。コロナの感染症の危険がある以上、万博の建設は不要なのではないか。また、下水が完成したとしても、処理能力が低いのではないか。夜にバキュームカーを走ら・・・2024年3月5日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博のトイレを終了後、災害時各地で活用できるトイレにしましょう。
最近、被災地で少ない水を浄化して、何度も使えるトイレをテレビで見ました。又、小さいフイルムの太陽光発電システムを知りました。日本の発明とも聞きました。それらを、活用したトイレを制作設置し、万博で、展示をかねた使用できるトイ・・・
2024年3月5日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するものすでに開催に建設が間に合わないパビリオンがあると聞きました。多分さらに遅れは広がるでしょう。跡地利用も世論は反対が主と考えます。 世界に恥をさらすだけの万博には断じて反対です。すぐさま中止を検討願います。ちなみに私は特定の政党支持者です。・・・2024年3月5日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪関西万博の海外パビリオンの柱になる鉄筋が、コロナ前であれば発注後1週間から2週間で届いていたが、今は数カ月かかるとのことだが、これでは本気で閉幕後に完成、といった笑い話になりそうだ。開幕後も工事中のパビリオンがある、といったレベルではなく大半のパビリオンは開幕後に本格工事になるのでは。・・・2024年3月6日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの私は、知事がしきりに2025年大阪・関西万博の会場トイレの建設をするデザイナーが若手であると強調している事で、「若手デザイナー」の概念について知りたくなった。そこで万博推進局 企画課へ自身で電話番号を調べて電話したが、企画課や、企画課から紹介を受けた推進課のどちらも「回答所管は当課ではない・・・2024年3月6日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博の開催にあたって通勤対策をしているようだが、夜に万博をやったらいい。18時から朝5時まで。通勤の邪魔にならないように、また、沿線の会社が潰れないようにしないといけない。夜に開催して、各国の鐘でも鳴らしたらいいのではないか。職員のボランティアも行きやすいのでは。日中仕事して夜間にボランテ・・・2024年3月7日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの吉村知事の記者会見をいつも拝見していて、素晴らしと思っている。迷いクジラの処置についての会見の時も、スピード感があってとても良かった。知事の経歴もよく存じています。
「2025年大阪・関西万博」も、キャラクターのミャクミャクも大好きで、開催を楽しみにしている。今後も、スピード感のある素晴・・・
2024年3月7日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博の前売り入場券の販売状況について、2月下旬時点で64万6517枚とのことだが 販売目標の1400万枚に対する進捗(しんちょく)率は約4.6%だ。無駄遣いの大屋根リングとか2億円の汲み取りトイレとかの話ばかりで万博の中身が全く聞こえて来ない。能登半島地震で被災者は、トイレもまと・・・2024年3月8日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪関西万博を必死にPRすればするほど、イヤになりますね。特に電車内とか公共の場所に、あの気持ち悪いキャラクター「ミャクミャク」がイヤでも目につくの何とかなりませんか。不快ですから。大阪関西万博自体に国民が懐疑的な気持ちを持ってる人が多いわけですから、見るだけで不快な人も多いんですよ。見た・・・2024年3月8日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するものこれだけ大阪関西万博がこき下ろされている状況で、本気でやるのかと思うと、自分のカネでないからできることであって、○○・財界・国・大阪府、大阪市どこも無責任すぎる。そろそろ開催1年前が近づいているが、350億円払えば中止が可能なタイミングが近づいてきたが、ここはもう中止の一択だな。大阪に関西・・・2024年3月8日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪・関西万博において、次世代の参加や教育といった視点で様々な取り組みが企画されていると知りました。そこで、万博実施の際に高校生の課題研究や大学生の研究をポスター発表するようなブースがあれば良いと考えます。また、個人単位でも応募出来るようにしていただきたいです。特に大阪府は文理課題研究が盛・・・2024年3月8日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博のコストが当初予定より大幅にオーバーしており、府民の民意に、そぐわない形になっています。  即刻中止を。  違約金を払う方が、安いです。  超過金額を府民に負担させるのはやめてください。 特定の政党の裏金から出してください。・・・2024年3月11日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博キャラクターのグッズを、仕事関係などで受け取る機会があったものの、正直気持ち悪いし知らぬ間に予算額が桁違いに増えたり、リングの建物やトイレに明らかに異常な予算がつぎ込まれるなど、公金の使い方がおかしいと思われる万博の開催には反対なので、手放したい。公金で作製したものであろうから、ごみと・・・2024年3月11日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの万博や警察、選挙のことでデジタルサイネージを使用していると思うが、意味がないと思う。もっと紙を印刷してポスターを配布するなど量を増やして、いろいろなところに配布しなければならないのではないか。また、特定の政党は、職員にボランティアを強いているため、職員の車に万博のポスター等を貼らせてもらっ・・・2024年3月11日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの11月下旬の国会質疑で、大阪・関西万博会場の大屋根リングの建設費に350憶円かかるその根拠を問われた際、回答に立った○○大臣は「総合プロデューサーの意見であり、それを精査した結果である」と述べた。
質問者からの「3分の1ほどの建設費で作れるとの声もあるので、金額の根拠となるデータを提出し・・・
2024年3月11日2024年4月30日
大阪・関西万博に関するもの貴様らのくだらない自己満足の為に、巨額の税金を使い、さらには、大勢の国民を犠牲にするってふざけんな!!!!! 貴様に知事の資格はない!!!! 貴様のせいで、どれだけの税金が無駄に使われ、かつ、どれだけの人たちが犠牲になってるか??  脳みそと常識なくても考えろ!!! ・・・2024年3月13日2024年4月30日

54件中 1~20件目

ページ: 1  2  3