トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

39件中 21~39件目

ページ:   1  2 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
知事の姿勢に関するもの吉村知事は「2025年大阪・関西万博」計画がうまく進まず、追い詰められた故の発言なのかも知れないが、9月下旬の会見では、万博の予算が膨らんでいるという質問に、「お金は、誰のものでもない。特定の政党も関係ない、大阪万博開催を決めたのは、安倍前首相と菅前首相だ」と発言していた。この場で、亡くな・・・2023年10月10日2023年11月30日
施策・事業のPR方法に関するもの○○による性犯罪が問題視され、大手のグローバル企業がその事務所の所属タレントの起用を取りやめている中、吉村知事は真逆な対応をしている。
大阪府では、□□を万博のアンバサダーとして起用していたが、問題発覚後も「手弁当で頑張っているから」という理由で、引き続き起用すると発言していた。
約6・・・
2023年10月10日2023年11月30日
府職員に関するもの他府県では人事院勧告で給与引き上げのニュースが毎日出てきています。大阪府は来週あたりでしょう。 そこで気になることは、大阪府は若年層に限りとかが多いことです。若年層だけ給与引き上げても。学生はアホではないので生涯賃金を考えたら、給料上がらないなら民間にいきます。 各地で公務員離れ、特に教員・・・2023年10月11日2023年11月30日
府職員に関するもの各都道府県では、例年10月半ばに次年度の給与改定を公表しているが、大阪府では、若年層には給与を引き上げている一方、ベテラン層の給与は一向に増やそうとしていない。
就活時期を迎えた学生は、目先の給与ではなく生涯賃金を考えているため、大阪府職員や教職員などには魅力を感じず、欠員が続いている状・・・
2023年10月11日2023年11月30日
知事の姿勢に関するもの大阪・関西万博の機運醸成には、報道各社の協力が必要だと知事が言っていた。
しかし、事業が遅れていることなどの報道があると、偏った報道だと知事が言う。
それでは、都合のいいことは報道して、都合の悪いことは報道するなと言っているのか。・・・
2023年10月16日2023年11月30日
府職員に関するもの以前から伝えているが、大阪府職員の対応が悪い。何も改善されていない。・・・2023年10月16日2023年11月30日
物価高騰に関するもの先ほど、テレビで「○○市プレミアム付商品券」のコマーシャルが流れており、○○市がそのような支援をしていることを初めて知った。しかし、対象は○○市民だけで○○市以外の府民は利用できず、○○市の独自制度であるとのことだった。
大阪府が府民を対象とした同様の施策を行っていれば、○○市以外の府民・・・
2023年10月16日2023年11月30日
職員対応に関するもの本日午後1時頃、商工労働部 雇用推進室 労働環境課に相談したところ、電話に出た職員の対応が非常に悪かった。
私の話を真剣に聞いてくれないし、話し方や謝り方もひどかった。
相談をしているのに、きちんと話を聞くべきではないか。対応の悪さに気分を害したと伝えてほしい。・・・
2023年10月17日2023年11月30日
知事の姿勢に関するもの吉村知事が元サッカー日本代表の○○氏との対談の中で、過労死を容認するような発言をしている。○○氏の「病気になるまでやるべきだ」という発言に賛同し、吉村知事も「労働者は寝ずに働け」という趣旨の発言をしており、労働者は休まず24時間働けと言っているのと同じである。弁護士資格を持つ知事が、労働基・・・2023年10月18日2023年11月30日
府庁舎に関するもの府本館の6階に廊下の両サイドに置かれている書棚について、地震が起きて倒れたら危ない。設置式のラック等にするべきでは。倒れたら歩く導線の確保ができない。耐震したからと言って、火が回ったら危険である。上下固定するなり、業者にきちんと対応してもらうべきだ。・・・2023年10月19日2023年11月30日
特区に関するもの北欧には、教育特区・介護特区がある。G7も開催されるので、堺市から大阪府へ、教育特区・介護特区をつくっていってほしい。・・・2023年10月24日2023年11月30日
府民のマナーに関するもの私は2週間ほど前に東京に出かけたが、○○はじめ繁華街などゴミの出やすい場所でさえ、たばこの吸い殻ひとつすら落ちていなかった。
□□などの観光地の付近では、喫煙等マナーを指導する監視員を配置し、ごみのポイ捨ての削減を図っており、東京は国際都市を名乗るのにふさわしい街だと感じた。
しかし、・・・
2023年10月24日2023年11月30日
知事の姿勢に関するもの大阪万博開催において、知事は、万博のパビリオンの上空を「空飛ぶ車」が飛んでいる光景の話を何度もしていたが、空飛ぶ車の担当課に聞いても、知事の発言は知らないし、まだ許可も下りていないと話していた。○○や万博推進局に問い合わせても、知事の発言の根拠は分からない。自分たちは、その様な事は言ってい・・・2023年10月26日2023年11月30日
府政運営に関するもの業務上、都市整備部 住宅建築局 建築指導室 審査指導課に確認する内容があり、ここ数日、いくつかのグループに電話をかけ続けているが、全くつながらず、確認できないままである。
この部署は、いつもこのような状態で、申請書類を提出するために窓口へ行っても担当職員が捕まらず、不明点の確認ができない・・・
2023年10月26日2023年11月30日
職員対応に関するもの1か月以上前に、子どもを連れて歩いていたところ、巣から落ちて瀕死のメジロを見つけた。
「野生鳥獣を飼育してはいけない」ルールは知ってはいたが、瀕死の動物を見殺しにすることなどできず、一時的に保護をした。
私は、メジロの状態が回復した時を見計らい、一時的な保護ののちに放鳥することが野鳥の・・・
2023年10月27日2023年11月30日
府職員に関するもの府の職員が痴漢盗撮で捕まり停職、こんなばかなことはないやろう、懲戒免職処分に即刻して刑務所行きにしろよ 実名報道、住所の公表100パーセントしろよ、吉村お前おかしすぎるぞ、こんなクズ、クソが公務員でのうのうと居座る 公務員の不祥事、犯罪は、一般人よりも厳罰化にしろよ、退職金制度なんか廃止し・・・2023年10月30日2023年11月30日
情報公開に関するもの昔府がやっていたことに対して訊ねているのに、文書不存在で回答しないというのはおかしい。そんな仕事しかできないのなら府の職員はいらない。・・・2023年10月30日2023年11月30日
知事の姿勢に関するもの今年は関西球団2チームがリーグ優勝し感動しました。
知事も今後大阪万博に向けて色々大変ですが仕事頑張って下さい。・・・
2023年10月30日2023年11月30日
職員採用に関するもの大阪府の職員採用に関して、過去に学歴を詐称して採用されたという問題があったかと思う。今後同じことがないように、学歴詐称は違法ですという文言をいれるようにするべきではないか。・・・2023年10月31日2023年11月30日

39件中 21~39件目

ページ:   1  2