学校改善のためのガイドライン

更新日:2022年3月4日

子どもの笑顔が生まれる学校改善のためのガイドライン

   大阪府教育委員会では、平成18年度の「大阪府学力等実態調査」及び平成19年度の「全国学力・学習状況調査」の結果から明らかになった様々な課題の改善にむけて、主に「学校づくり」と「授業改善」の二つの視点から、その改善の方向性をさぐる取組みを続けてきました。

 「学校づくり」においては、「確かな学校力調査研究事業」として、様々な課題を抱えながらも、学校の取組みにより良好な教育活動を展開している学校に協力をお願いし、大学研究者に1年間のフィールド調査に入っていただき、学力向上に効果のある学校が備えている条件を明らかにすることに取り組みました。

 「授業改善」においては、国調査の結果の検証と分析を行う「大阪府検証改善委員会」において、学校改善支援プランの作成の一環として、国語、算数・数学における課題の分析と、その改善に向けた方策づくりに取り組みました。

 本ガイドラインは、それぞれの取組みからみえてきた「学校づくり」と「授業改善」のための具体的な方策をまとめたものです。

 各学校においては、府調査・国調査の結果と自校の結果とを比較分析し、各学校の現状と課題を把握するとともに、本ガイドラインの内容を十分理解し、各校の学校体制づくりや授業改善の取組み等に生かされるよう期待します。

大阪府教育委員会事務局 市町村教育室 小中学校課
        

       ページダウンロード
ボタン
表紙 

●「PDFファイル/142KB]

はじめに・目次

 
1 学校力向上のためのガイドライン1

● [Wordファイル/98KB]    [PDFファイル/234KB]

  1.気持ちのそろった教職員集団(Teachers)2-3
  2.戦略的で柔軟な学校運営(Organization)4-5
  3.豊かなつながりを生み出す生徒指導(Guidance)6-7
  4.すべての子どもの学びを支える学習指導(Effective teaching)8-9
  5.ともに育つ地域・校種間連携(Ties)10-11
  6.双方向的な家庭とのかかわり(Home-school link)12-13
  7.安心して学べる学校環境(Environment)14-15
  8.前向きで活動的な学校文化(Rich school culture)16-17
  確かな学校力調査研究事業を終えて18-19
2 授業力向上のためのガイドライン「授業改善のための視点」   20-23
  国語 授業改善のための視点24
  算数・数学 授業改善のための視点34
  1.学校力向上のための チェックシート44-45
  2. 国語・算数・数学の授業改善のためのチェックシート46
「力のある学校」研究会名簿・大阪府検証改善委員会名簿48

このページの作成所属
教育庁 市町村教育室小中学校課 学力向上グループ

ここまで本文です。


ホーム > 教育・学校・青少年 > 公立小学校・中学校・幼稚園 > 学校改善のためのガイドライン