トップページ > 教育・文化・観光 > 学校教育 > 教育政策 > きょういくハンドブック > 教育相談(きょういくハンドブック)

印刷

更新日:2025年7月25日

ページID:25174

ここから本文です。

教育相談(きょういくハンドブック)

いじめや不登校など教育に関する様々な問題について、電話などにより、児童生徒や保護者、教職員のみなさんからの相談に応じています。

 

大阪府の相談体制

種類

電話番号

開設日時

すこやか教育相談24(外部サイトへリンク) 0120-0-78310 24時間対応
(IP電話はつながりません)
すこやかホットライン
(大阪府教育センター)
06-6607-7361 月曜日から金曜日(祝日・休日除く)
午前9時30分から午後5時30分
子ども家庭相談室

06-4394-8754

0120-928-704
(児童生徒専用無料電話)

月曜日・火曜日・木曜日(祝日・休日除く)
午前10時から午後8時
  • メール相談 sukoyaka@edu.osaka-c.ed.jp
  • ファクシミリ相談 06-6607-9826
  • 面接相談 予約が必要です。(面接相談は学校を通してお申し込みください。)
  • LINE相談 各学校に配付しているポスター・カードに掲載している「二次元コード」からアカウントを登録してください。
            (児童生徒対象:日曜日・月曜日・火曜日・水曜日・木曜日の午後7時から午後10時)
     

(担当:大阪府教育センター(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?