更新日:2025年11月21日
ページID:120380
ここから本文です。
大阪府立桜和高等学校(令和7年11月17日)
広野 瑞穂議員、くすのき 好美議員、川岡 栄一議員、須田 旭議員が出席し、1年生を対象に、生徒のみなさんに関係する条例の紹介や政治に関心を持つことや政治参加の重要性についてなどの講義とともに、生徒が府議会議員に直接質問を行う意見交換を実施しました。
意見交換では、生徒から議員に対し「首相が代わってすぐに効果が現れることはありますか」「府立高校の統廃合の基準について教えてください」などの質問が寄せられ、議員はわかりやすく、丁寧に説明を行いました。




