ここから本文です。
魚類幼稚仔調査結果抜粋
魚類幼稚仔調査結果
実施:(地独)大阪府立環境農林水産総合研究所 水産研究部(水産技術センター)
各調査日における漁具別魚種別の採集尾数
採集尾数は小型曳網4回分、小型地びき網2回分の合計
| 魚種、調査年月日 | 採集尾数 | 体長範囲 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 平成24年2月23日 | 平成24年3月19日 | ||||
| 小型曳網 | 地びき網 | 小型曳網 | 地びき網 | ||
| アユ | 1 | 4 | 61 | 436 | 21.5 から 69.3 | 
| ボラ | 2 | 328 | 23.2 から 29.5 | ||
| キチヌ | 1 | 18.0 | |||
| スズキ | 1 | 245 | 110 | 15.4 から 23.2 | |
| イカナゴ | 1 | 22.2 | |||
| ヒメハゼ | 2 | 6 | 35.6 から 50.0 | ||
| メバル属 | 2 | 9.8 、 21.6 | |||
| アイナメ | 6 | 42.5 から 53.4 | |||
| イシガレイ | 1 | 36 | 14.0 から 35.0 | ||
※平成24年2月23日の小型地びき網は1回分の採集尾数

写真1:平成24年3月19日に小型地びき網で採集されたアユ幼稚仔(212尾)

写真2:平成24年2月23日、3月19日に採取された魚類幼稚仔
a アユ、b ボラ、c キチヌ、d スズキ、e ヒメハゼ、f イシガレイ、g アイナメ
※写真中の白のバーは長さ10ミリを示す