印刷

更新日:2025年8月21日

ページID:764

ここから本文です。

大阪府食の安全安心推進協議会の委員名簿

大阪府食の安全安心推進協議会

(五十音順)
(令和7年7月26日現在)

氏名

職名

選任理由

備考

井上 健夫

 (いのうえ たけお)

公募委員 公募により選任  
植村 知佐子
(うえむら ちさこ)

(公社)消費者関連専門家会議 理事(西日本支部副支部長)

((株)コンシェルジュ 常務取締役)

企業内の消費者関連担当者の専門家の団体である(公社)消費者関連専門家会議からの推薦により選任  
岡本 孝子
(おかもと たかこ)
なにわの消費者団体連絡会 事務局長 府内の消費者団体である大阪コンシューマーズネットワークからの推薦により選任  
小田 滋晃
(おだ しげあき)

(公財)ルイ・パストゥール医学研究センター

研究部医農食情報環境連携研究室 特任主席研究員
(京都大学名誉教授)

農業経済学の専門家として(公財)ルイ・パストゥール医学研究センターからの推薦により選任  
河合 直樹
(かわい なおき)
大阪府青果卸売市場協会 相談役
(岸和田青果(株) 取締役会長)
府内の流通事業者の関係団体である大阪府青果卸売市場協会からの推薦により選任  
小崎 俊司
(こざき しゅんじ)
大阪府立大学 名誉教授 獣医感染症学の専門家として、感染症や細菌の観点から食に関して他に得がたい優れた専門的知識や経験を有していることから選任  
齋藤 浩一
(さいとう こういち)
(公社)大阪食品衛生協会 専務理事 食品関係事業者の団体である(公社)大阪食品衛生協会からの推薦により選任  

菅 聡一郎

(すが そういちろう)

弁護士 消費者問題に見識の深い弁護士として大阪弁護士会からの推薦により選任  
津塩 素弘
(つしお もとひろ)
大阪府農業協同組合中央会 専務理事 府内の生産者の関係団体である大阪府農業協同組合中央会からの推薦により選任  

中村 夏美

(なかむら なつみ)

大阪府生活協同組合連合会 専務理事 府内の消費者団体である大阪コンシューマーズネットワークからの推薦により選任  
中屋 吉広
(なかや よしひろ)
(一社)大阪外食産業協会 専務理事 食品関係事業者の団体である(一社)大阪外食産業協会からの推薦により選任  

名越 隆裕

(なごし たかひろ)

(株)阪急阪神百貨店 総務部 品質管理マネージャー 府内の販売者の関係団体である近畿百貨店協会からの推薦により選任  
平川 秀幸
(ひらかわ ひでゆき)
大阪大学COデザインセンター 教授 リスクコミュニケーション学の専門家として大阪大学COデザインセンターからの推薦により選任  

藤田 法子
(ふじた のりこ)

大阪商工会議所 地域振興部 部長 府内の経済団体である大阪商工会議所からの推薦により選任  

丸山 千賀子
(まるやま ちかこ)

(公財)関西消費者協会 代表理事 消費者教育及び消費者保護事業を行う団体である(公財)関西消費者協会からの推薦により選任  
吉田 貴与志
(よしだ きよし)
大阪府水産物卸協同組合 理事

府内の流通事業者の関係団体である大阪府中央卸売市場協会からの推薦により選任

 

※情報発信評価検証部会、事業者あり方検討部会及び大阪版食の安全安心認証制度認証機関審査部会の委員名簿は、令和7年度大阪府食の安全安心推進協議会の開催後に更新します。

情報発信評価検証部会

事業者あり方検討部会

大阪版食の安全安心認証制度認証機関審査部会

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?