ここから本文です。
子どもの貧困対策の取組について
大阪府子どもの貧困対策計画(大阪府子ども計画)
大阪府では、こどもの貧困の解消に向けた対策の推進に関する法律に基づき、令和7年3月に「第三次大阪府子どもの貧困対策計画(大阪府子ども計画に包含)」を策定しました(計画期間:令和7から11年度)。同計画では、市町村や関係部局と連携し、生活支援、教育支援、孤立防止など総合的に取組を推進していくこととしています。
第三次大阪府子どもの貧困対策計画(PDF:2,031KB) 第三次大阪府子どもの貧困対策計画(PPT:1,639KB)
【概要】大阪府子どもの貧困対策計画(PDF:511KB) 【概要】大阪府子どもの貧困対策計画(ワード:73KB)
大阪府子どもの貧困対策計画具体的取組 取組状況一覧(令和3年度)
子どもの貧困対策具体的取組 取組状況一覧(令和3年度)(PDF:470KB) 子どもの貧困対策具体的取組 取組状況一覧(令和3年度)(エクセル:101KB)
市町村における子どもの貧困対策取組事例集(令和6年度)
子どもの貧困対策を進めるにあたっては、地域での継続的な見守りや、課題に応じた支援に早期につなぐことが不可欠であることから、大阪府では、市町村における取組モデルを共有し地域の取組を推進するため、市町村の取組事例集を作成しています。
【事例集1】子どもの貧困対策の推進に関する法律に基づく計画の策定
【事例集1】子どもの貧困対策計画の策定(PDF:2,610KB) 【事例集1】子どもの貧困対策計画の策定(PPT:2,535KB)
【事例集2】支援につなぐ取組、地域の居場所への支援
【事例集2】支援につなぐ取組、居場所への支援(PDF:4,572KB) 【事例集2】支援につなぐ取組、居場所への支援(PPT:2,890KB)