トップページ > 府政運営・統計 > 施策・計画 > スマートシティの実現に向けた取組み > スマートヘルスシティ > 次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクトについて

印刷

更新日:2024年8月5日

ページID:62448

ここから本文です。

次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクトについて

概要

府では、「大阪スマートシティ戦略ver.2.0」に基づき、治療・予防アプリなどの次世代スマートヘルス分野のスタートアップ支援を推進しています。令和5年度、府が出資への協力要請を行うことで、民間企業や政府機関からの22.5億円の出資を受けて設立された「デジタルヘルスファンド大阪」がスタートしました。また、このファンドを核とした支援の座組として、「次世代スマートヘルス・ラウンドテーブル大阪」を設置・運営しています。

次世代スマートヘルススキーム図

「次世代スマートヘルススタートアップ創出事業」に係る企画提案の公募について(募集期間:令和6年8月5日から令和6年9月4日正午まで)

府では、今後の成長が期待されている次世代スマートヘルス分野のスタートアップの創出に向けた取組みを推進しています。
このたび、大阪・関西万博の機会等をとらえ、大阪の支援拠点としてのプレゼンス向上等を図るため、令和6年度から当該分野のスタートアップの発掘や社会実装等を支援する標記事業を実施することとし、企画提案公募により受託事業者を募集しますのでお知らせします。

プロポーザル公募についてはリンク先をご覧ください。

次世代スマートヘルス・ラウンドテーブル大阪

府は、次世代スマートヘルス分野のスタートアップにおける支援環境づくりに取り組むため、令和5年度に「次世代スマートヘルス・ラウンドテーブル大阪」を設置しました。府と参画機関が連携し「デジタルヘルスファンド大阪」を核とした取り組みを展開しています。

次世代スマートヘルス・ラウンドテーブル大阪の詳細はリンク先をご覧ください。

デジタルヘルスファンド大阪(大阪府と日本ベンチャーキャピタル株式会社との次世代スマートヘルス分野のスタートアップ支援等に係る連携協定)

取組内容

府が民間企業や政府機関に対し出資への協力要請を行い、令和5年、「デジタルヘルスファンド大阪」が設立されました。府は、そのゼネラルパートナー(無限責任組合員)(※)を担う日本ベンチャーキャピタル株式会社(NVCC)と府は、「大阪府と日本ベンチャーキャピタル株式会社との次世代スマートヘルス分野のスタートアップ支援等に係る連携協定」を締結し、相互に連携しています。
(※)ゼネラルパートナー(無限責任組合員)とはファンドの運営に責任を負う組合員。ファンドは、ファンドへの出資を担うリミテッドパートナー(LP、有限責任組合員)とゼネラルパートナー(GP、無限責任組合員)によって構成。なお、GPもファンドに出資。

協定書(PDF:277KB)協定書(ワード:26KB)

「デジタルヘルスファンド大阪」概要

名称

デジタルヘルスファンド大阪

出資額

22.5億円

運営事業者

日本ベンチャーキャピタル株式会社(NVCC)
代表取締役:多賀谷実
設立日:1996年2月1日
資本金:20億5,000万円

事業開始について

令和5年4月に登記を完了し、事業開始

大阪府次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクトキックオフ式典を開催しました!

令和5年8月2日(水曜日)、関係者が一堂に会した「次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクト」のキックオフ式典を開催しました。

キックオフ式典の様子はリンク先をご覧ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?