印刷

更新日:2024年5月24日

ページID:6785

ここから本文です。

ご利用前にご確認ください。

重要なお知らせ

参加資格(事業者登録)

電子見積合せに参加するには、以下のいずれかの手続きが必要です。

大阪府の電子入札に参加するための、競争入札参加資格者名簿のいずれかに登録する。

既に競争入札参加資格者名簿のいずれかに登録済みの方は、手続きは不要です。

「大阪府少額随意契約建設工事事業者名簿」に登録する。

上記の「競争入札参加資格者名簿」のいずれにも登録しない事業者が対象です。

大阪府少額随意契約建設工事事業者名簿登録(別ウィンドウで開きます)

いずれの登録手続きも余裕をもって行ってください。

また、電子見積合せへの参加には、口座情報登録が必要です。名簿登録後に必ず口座情報登録の手続きをお願いします。

口座情報の登録(外部サイトへリンク)操作マニュアル(PDF:1,274KB)

運用時間

24時間利用できます。

注意事項
  • 毎日午前4時から午前5時まで及び毎週水曜日午後8時から翌日午前8時までは、システム保守のためご利用いただけません。
  • 年末年始、年度替わりは停止します。事前に「システム情報」にてお知らせします。
  • その他、システムの停止が必要になった場合にも事前に「システム情報」にてお知らせします。

利用環境

必ずパソコンで操作してください。

サポートしているOSは、Windows10と11です。

対応ブラウザは、「Microsoft Edge」または「Goole Chrome」です。

「Internet Explorer」については対応しておりません。

ご利用にあたって

パソコンの設定

「大阪府電子見積合せ」に使用するパソコンに対し、設定作業が必要です。

なお、令和2年8月以降に、大阪府電子入札システムで入札を行ったパソコンは設定済みなので本作業は不要です。(「メールの受信設定」に進んでください。)

下記マニュアルに従い、設定作業を行ってください。

大阪府電子見積合せクライアント環境設定マニュアル(PDF:5,339KB)(mitsumori.pdf)※設定に必要なツールは、以下からダウンロードしてください。

ID/パスワードでログインする事業者の電子入札補助アプリ(令和5年1月4日更新

(ダウンロードファイル(Zipファイル)の内容)

メールの受信設定

  • システムから、下記メールが届きます。
    @e-nysatsu.pref.osaka.jpからのメールを受信できる設定にしてください。
    • (1)お知らせメール
      手続き(現場確認、質問回答、見積り結果通知など)によっては、お知らせメールが届きます。
      お知らせメールの送信元アドレスは、[ebid@e-nysatsu.pref.osaka.jp]です。
    • (2)メールサービス(大阪府電子見積合せ調達案件情報メールサービス)
      「大阪府電子見積合せ」に掲載された電子見積合せ調達案件のうち、希望された業種等の調達案件を、ご登録いただいたメールアドレスに配信します。
      メールサービスの送信元アドレスは、[postmaster@e-nyusatsu.pref.osaka.jp]
  • また、大阪府からの連絡の送信元アドレスは、[keiyakusomu-g02@sbox.pref.osaka.lg.jp]です。
    @sbox.pref.osaka.lg.jpからのメールを受信できる設定にしてください。

メールサービスや見積結果通知などの「電子見積合せ」からのお知らせは、電子メールで行います。
定期的にメールのチェックを行ってください。

また、上記アドレス以外から「大阪府契約局」を語るメールは、詐欺メールの恐れがあります。ご注意ください。

操作マニュアル

その他

セキュリティ対策について

利用者の皆様のセキュリィティ対策が不十分な場合、パスワードやID、手続きの履歴などの重要な情報が漏洩したり、見積書提出を妨害されたりする恐れがあります。

つきましては、以下の点について特にご注意いただき、自己責任においてシステムを利用していただきますようお願いします。

1.ログイン情報(ID・パスワード)の適正管理にはご注意ください。
  • ID・パスワードは、他人の目に触れないよう注意してください。ID、パスワードは厳重に保管し、紛失、忘失や盗難のないようご注意ください。
  • IDとパスワードは別々に保管してください。ID・パスワードは、パソコンには保存しないでください。
2.システム操作終了時やシステム操作途中で離席する場合は、必ずブラウザを閉じてください。

システム操作終了時やシステム操作途中で離席する場合に、ブラウザを開いたままにした場合、システムを操作される恐れがあります。ID・パスワード等の適正管理の徹底と同様、システム操作終了時やシステム操作途中で離席する場合は、必ずすべてのブラウザを閉じるようにしてください。

3.パソコンのセキュリティ対策を行ってください。

Windows等のOSや、Acrobat等のソフトウェアのセキュリティホールを放置しておくと、悪意のある第三者に不正にパソコンを操作される恐れがあります。常に製造元(Windowsならマイクロソフト、Acrobatならアドビ、等)のWebサイトを確認し、最新のセキュリティ更新プログラムを適用してください。コンピュータウイルス等に感染すると、パソコンの不具合を引き起こすだけでなく、意図しないにもかかわらず、パソコン内に保存している重要な情報等が流出したり、破壊されたりする恐れがあります。

なお、OS、ソフトウェアとも、製造元のサポートの切れた製品は動作保証しかねます。速やかにサポート期間内にある製品へ移行してください。

また、「大阪府電子見積合せ」では、見積書の提出時に内訳書や参加資格資料などのファイルの添付が必要な場合がありますが、コンピュータウイルス等に感染しているファイルやプログラムが混入しているファイルは、正常に開くことができません。必ず事業者の皆様の責任において、最新のパターンファイルでウイルス対策を行ってください。新種のウイルスは毎日のように発生しています。ウイルス対策ソフトを自動更新に設定していても、見積書の提出を行う前には、ウイルス対策ソフト(ウイルスバスターやノートン等)を起動し、最新のパターンファイル更新と、ウイルスの検索(ハードディスクだけではなく、USB等の媒体を含む)を行ってください。

免責事項

大阪府の責によらない機器及び通信回線の障害等により、本システムの表示や操作に不具合が発生し、そのために生じた損害について、大阪府は責任を負わないものとします。

災害・事変等甲の責に帰すことのできない事由により、本システムの表示や操作に不具合が発生し、そのために生じた損害について、大阪府は責任を負わないものとします。

問合せ先

大阪府電子調達ヘルプデスク

  • 電話:06-4400-5180
  • 受付時間:平日午前9時から午後5時30分まで

「電子見積合せの件で」と伝えていただきますようお願いします。

発注内容について

発注所属にお願いします。

発注概要書に記載の問合せ方法に従ってください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?