平成15年度、(財)大阪産業廃棄物処理公社より、堺第7−3区産業廃棄物処分場において、
自然環境の保全、再生のための活動に対し寄附されたものを財源に、大阪府みどりの基金内に
「共生の森づくり基金」を設立しました。
本基金は、「共生の森づくり」に使途を限定したもので、いただいた寄附金は、すべて府民、
NPO、企業等多様な主体との協働による自然環境の創出に活用しています。
共生の森づくり基金ご紹介資料はこちら [その他のファイル/1.08MB]
■具体的な活用内容
イベント情報を参照ください。
■問い合わせ先
「共生の森づくり基金」に関する申し出、質問等ございましたら下記までお問い合わせください。
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1−14−16
大阪府 環境農林水産部 みどり・都市環境室 みどり推進課 自然環境グループ
Tel 06-6210-9557(直通)
■ご寄附のお申し込み方法
ご寄附いただける場合、下記の3種類のお申し込み方法からお選びください。
・郵送でのお申し込み [Wordファイル/28KB] | |
必要事項をご記入の上、下記まで、郵便、ファックス又は電子メールのいずれかの方法によりお申し込みください。 受付後、「納付書」等を送付いたしますので、大阪府の公金収納の収納取扱金融機関の窓口でご入金願います。 | |
・電子申請によるお申し込み(外部サイト) | |
必要事項を入力してください。受付後、「納付書」等を送付いたしますので、大阪府の公金収納収納取扱金融機関の 窓口でご入金願います。 | |
・電子申請によるお申し込み(クレジットカード納付)(外部サイト) | |
必要事項を入力してください。Visa、Master、Jcbにてお支払いいただけます。 |
| 個人からのご寄附は、個人住民税及び所得税の寄附金控除が受けられます。 | |
| 相続した財産を申告期限内までにご寄附いただいた場合は、寄附金相当額に対する相続税は非課税となります。 | |
| 法人のご寄附は、寄附金相当額が損金扱いになります。 | |
詳細はこちら(「ふるさと納税制度の概要」のページへ)(別ウインドウで開きます) |
大阪府のホームページにお名前を掲載します。(氏名公表に同意いただいた方を対象とします。) | |
10万円以上の寄附者には、大阪府から知事感謝状を贈呈します。 |
南海電気鉄道株式会社 様 (令和4年5月、11月)
花谷建設株式会社 様 (令和4年8月)
日華実業株式会社 清河泰利 様(令和5年2月)
丸良工業 様(令和5年3月)
南海電気鉄道株式会社 様 (令和3年5月、11月)
南海電気鉄道株式会社 様 (令和2年6月、12月)
南海電気鉄道株式会社 様 (令和元年5月、11月)
堺泉北埠頭株式会社 様 (令和2年3月)
南海電気鉄道株式会社 様 (平成30年5月、11月)
南海電気鉄道株式会社 様 (平成29年5月、11月)
大阪府立大学ボランティア・市民活動センターV-station 様 (平成29年7月)
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成29年10月)
南海電気鉄道株式会社 様 (平成28年5月、10月)
株式会社池田泉州銀行 様 (平成28年12月)
※ほか氏名非公表ご希望 1件
南海電気鉄道株式会社 様 (平成27年7月、11月)
株式会社池田泉州銀行 様 (平成27年12月)
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成26年9月)
南海電気鉄道株式会社 様 (平成26年11月)
※ほか氏名非公表ご希望 1件
西村総合介護サービス株式会社 様 (平成25年4月)
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成25年5月、9月)
株式会社池田泉州銀行 様 (平成25年11月)
※ほか氏名非公表ご希望 2件
大阪エクステリア堺株式会社 様 (平成24年6月)
西村総合介護サービス株式会社 様 (平成24年7月)
株式会社池田泉州銀行 様 (平成24年9月)
※ほか氏名非公表ご希望 2件
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成23年8月)
※ほか氏名非公表ご希望 2件
株式会社池田銀行 様 (平成22年4月)
株式会社泉州銀行 様 (平成22年4月)
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成22年8月)
※ほか氏名非公表ご希望 2件
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成21年8月)
※ほか氏名非公表ご希望 4件
南海電気鉄道株式会社 様 (平成20年7月、9月)
福岡ソフトバンクホークス 株式会社 様 (平成20年9月)
大阪いずみ市民生活協同組合 様 (平成21年1月)
ショップ南海金剛出店者会 様 (平成21年1月)
株式会社泉州銀行 様 (平成21年1月)
このページの作成所属
環境農林水産部 みどり推進室みどり企画課 都市緑化・自然環境グループ
ここまで本文です。