本府では、新たなエネルギー社会づくりに向けて、エネルギー源の多様化・分散化に資する再生可能エネルギーの普及拡大を図っております。平成24年8月29日に実施した泉大津大規模太陽光発電施設設置事業者募集の一般競争入札の結果、落札者となったSBエナジー(えすびーえなじー)株式会社から事業承継を受けた泉大津ソーラーパーク株式会社が本府と府有地の賃貸借契約を結び、大規模太陽光発電施設(メガソーラー)を設置しました。(平成26年7月完成)なお、本施設は関西(2府4県)で最大級の大規模太陽光発電施設となります。
泉大津ソーラーパーク株式会社 (SBエナジー(えすびーえなじー)株式会社から事業承継を受けた特別目的会社)
本店所在地:大阪府泉大津市夕凪町7番2
ソフトバンク泉大津ソーラーパーク
大阪府泉大津市夕凪町7番2
25ヘクタール
大規模太陽光発電事業
出力約19.6メガワット(モジュール容量) 一般家庭約5,700世帯分の年間消費電力に相当
平成26年7月に全面運転開始
約66億円
大規模太陽光発電事業と合わせ発電量を示す掲示板を設置するなど社会見学や環境学習の場として利用できる施設の整備等を行います。
日付 | 内容 |
---|---|
平成24年7月18日 | 泉大津大規模太陽光発電施設設置事業者募集要項配布開始 |
平成24年8月2日 | 募集要項配布終了 |
平成24年8月29日 | 一般競争入札により落札者決定 |
平成24年12月19日 | 本府とSBエナジー(えすびーえなじー)株式会社が基本協定を締結 |
平成25年4月18日 | SBエナジー(えすびーえなじー)株式会社が本府に事業承継を通知 |
平成25年5月15日 | 本府が泉大津ソーラーパーク株式会社への事業承継を承認 |
平成25年6月21日 | 本府と泉大津ソーラーパーク株式会社が賃貸借契約を締結 |
平成25年9月1日 | 泉大津ソーラーパーク株式会社が本店所在地を大阪府泉大津市夕凪町7番2に移転 |
平成25年12月 | 発電所から電力の一部供給開始 |
平成26年7月17日 | メガソーラー施設「ソフトバンク泉大津ソーラーパーク」が完成、全面運転を開始 |
大阪府環境農林水産部 エネルギー政策課 スマートエネルギーグループ
〒559−8555 大阪府大阪市住之江区南港北1−14−16 咲洲庁舎22階
電話番号:06−6210−9254
FAX番号:06−6210−9259
大阪府港湾局 経営振興課 開発調整グループ
〒595−0055 大阪府泉大津市なぎさ町6番1号(堺泉北ポートサービスセンタービル10階)
電話番号:0725−21−7232
FAX番号:0725−21−7259
このページの作成所属
大阪港湾局 大阪港湾局 地域調整担当
ここまで本文です。