認知症の人やそのご家族、医療や介護の専門職、地域の人などが、地域の身近な場所で気軽に集い、認知症の人やその家族同士の情報交換、医療や介護の専門職への相談、地域の人との交流など、交流の場です。
公的な制度に基づくものではありませんが、市町村や地域包括支援センター、社会福祉協議会、医療機関や介護サービスの事業所、認知症サポーター、ボランティアなど、様々な機関や人たちで認知症カフェを開設する取り組みが広がっています。
●市町村を通じて、運営者から掲載の意向が確認できた「認知症カフェ」を掲載しています。
●以下に、市町村の認知症カフェのホームページを掲載しています。
大阪市(外部サイト) | 堺市(外部サイト) | |||
豊能 | 豊中市 | 吹田市 | ||
豊能町 | 能勢町 | |||
三島 | 摂津市 | 茨木市 | 高槻市 | |
島本町 | ||||
北河内 | 枚方市 | 寝屋川市 | 守口市 | 門真市 |
四條畷市 | 交野市 | |||
中河内 | 柏原市 | |||
南河内 | 松原市 | 藤井寺市 | ||
富田林市 | 太子町 | 河南町 | 千早赤阪村 | |
泉州 | 高石市 | |||
岸和田市 | 泉佐野市 | |||
田尻町 | 泉南市 | 阪南市 | 岬町 |
このページの作成所属
福祉部 高齢介護室介護支援課 認知症・医介連携グループ
ここまで本文です。