ここから本文です。
変更届提出書類一覧(訪問看護/介護予防訪問看護)
1 届出について
届出の期限は変更日から10日以内となっています。
注:届出に不備な点等がある場合、お聞きする場合があります。
(問合せ先)大阪府福祉部高齢介護室介護事業者課 居宅グループ 電話06-6944-7095
2 届出方法
こちらからご確認ください。
3 提出書類一覧
| 
			 変更する事項 (下段:変更届出書(様式第一号(五))における変更があった事項該当項目)  | 
			
			 添付書類  | 
			
			 留意点  | 
		
|---|---|---|
| 電話番号・FAX番号 | 「変更の内容」欄に変更前及び変更後の連絡先を記入し郵送にて提出してください。 | |
| メールアドレス | 
			 変更後のメールアドレス等必要事項を記入の上、 kyotakujigyo@sbox.pref.osaka.lg.jpへメールをお送りください。  | 
		|
| 
			 事業所の名称 (事業所(施設)の名称)  | 
			
			
			 ※事業所番号は、同一所在地、同一名称の事業所に対して1つの事業所番号を付与しています。そのため以下のような場合、事業所番号が変更になります。  | 
			
			 事業所名が定款等で定められている場合は、定款等変更の手続が必要です。  | 
		
| 
			 事業所の所在地(移転) (事業所(施設)の所在地)  | 
			
			
 (※1)介護福祉施設等の一画に事務所を設置する場合は施設内の位置関係等を確認しますので当該施設のフロア図も必要となります。  | 
			
			 ●補助金を受けて開設した事業所(ステーション)については、財産処分の手続が必要となる場合があります。 
 【記入例】  | 
		
| 
			 専用区画の変更 (事業所(施設)の建物の構造及び専用区画等)  | 
			
			
  | 
			
			 同一所在地に同一法人の運営する他の指定事業所がある場合は当該事業所の届出が必要になる場合があります。 
 【記入例】  | 
		
| 
			 管理者の (事業所(施設)の管理者の氏名、生年月日及び住所)  | 
			
			
			
			
 ※婚姻等による氏名変更、又は引越し・住居表示の変更等による住所変更のみの場合は、経歴書、誓約書、資格証は不要です。  | 
			
			 ※管理者の変更に伴い、事業所のメールアドレスが変更になる場合には、メールアドレス変更届のご提出をあわせてお願いいたします。 【記入例】  | 
		
| 
			 運営規程 (運営規程) (1)営業日・営業時間  | 
			
			 (1)、(2)に係る変更の場合 
 
 (3)に係る変更の場合  | 
			
			 変更届に運営規程の変更前、変更後の内容を記載してください。 ※従業員数の変更があった場合でも、その度の届出は不要です。管理者の届出時に併せて届出てください。但し、指定基準を満たさなくなる場合はこの限りではありません。  | 
		
| 
			 サテライト (運営規程) (1)サテライトの設置・移転  | 
			
			 (1)サテライト(出張所)の設置・移転 
 (2)設置サテライトの廃止・変更 
 (利用者の個人情報は記載しないでください。) (※変更は不要)  | 
			
			 サテライトの名称については、主たる事業所名の後ろに任意の出張所名を付けるなど、主たる事業所との関係が分かる名称としてください。 (例)○○訪問看護ステーション △△出張所 (主たる事業所名) 
 
 
 ※1.サテライト設置場所に指定事業等がない場合 ※2.サテライト設置場所に既に他の指定事業所があり、その区画を変更し一部をサテライトとして使用する場合  | 
		
(2)法人情報の変更
法人情報の変更届については、法人単位での届出となります。同一法人の下に複数の指定事業所がある場合、一事業所からの届出を以って他の全ての事業所からの届出とみなします(事業所一覧の添付必須)。
| 
			 変更する事項 (下段:変更届出書(様式第一号(五))における変更があった事項該当項目)  | 
			
			 添付書類  | 
			
			 留意点  | 
		
|---|---|---|
| 
			 法人の名称 (申請者の名称) 法人所在地 (主たる事務所の所在地)  | 
			
			
 ※移転に際し、法人の電話、FAXが変更になる場合は、変更届出書に記載してください。  | 
			
			 法人の名称の変更とは当該法人の「商号変更」のみを指します。  | 
		
| 
			 代表者の氏名、 (代表者(開設者)の氏名、生年月日、住所及び職名)  | 
			
			
 ※代表者が変わる場合は、変更届出書に代表者の氏名、ふりがな、生年月日、郵便番号、住所、電話番号及びFAX番号(ある場合のみ)を必ず記入してください。 ※婚姻等による氏名変更、又は引越し・住居表示の変更等による住所変更のみの場は、「履歴事項全部証明書」と「誓約書」は不要です  | 
		
※健康保険法(医療保険給付関係)に基づく変更の届出については、近畿厚生局に提出する必要があります。
届出が必要な事項、様式等は異なりますので、詳細は下記へお問合せください。
近畿厚生局指導監査課 06-4791-7316
〒540-0011 大阪市中央区農人橋1-1-22大江ビル8階