東日本大震災の原発事故を契機に、再生可能な自然エネルギーを活かした発電システム構築など、「新エネルギー政策」の必要性が高まっています。
本事業は、まとまった空間を有する水みらいセンター用地を活用し、大阪府が⺠間企業の資⾦とノウハウを活かして太陽光発電プラント(メガソーラー)を運営し、平常時は再⽣可能エネルギー固定価格買取制度による電⼒販売を⾏い、「創電」による電⼒の社会還元を⾏うとともに、⼤規模災害による⻑期停電時には、非常電源として水みらいセンターに電⼒供給を⾏い、防災⼒の強化をめざします。
太陽光発電プラントの発電状況を確認することができます。(センター名をクリックすると現在の発電量が確認できます。)
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 発電規模:2MW(メガワット) |
住所:茨木市宮島三丁目1-1 | |
発電状況:外部サイト | |
中央水みらいセンターHPへリンク |
発電規模:1.5MW(メガワット) | |
住所:枚方市渚内野四丁目10-1 | |
発電状況:外部サイト | |
渚水みらいセンターHPへリンク |
![]() | 発電規模:1.5MW(メガワット) |
発電状況:外部サイト | |
大井水みらいセンターHPへリンク |
![]() | 発電規模:1MW(メガワット) |
住所:大阪狭山市東池尻六丁目1647 | |
発電状況:外部サイト | |
狭山水みらいセンターHPへリンク |
![]() | 発電規模:2MW(メガワット) |
住所:泉北郡忠岡町新浜三丁目 | |
発電状況:外部サイト | |
北部水みらいセンターHPへリンク |
![]() | 発電規模:2MW(メガワット) |
住所:貝塚市二色南町6-1 | |
発電状況:外部サイト | |
中部水みらいセンターHPへリンク |
![]() | 発電規模:2MW(メガワット) |
住所:泉南市りんくう南浜1番 | |
発電状況:外部サイト | |
南部水みらいセンターHPへリンク |
このページの作成所属
都市整備部 下水道室事業課 維持管理グループ
ここまで本文です。