大阪DWATチーム員は、研修の受講を通して、活動に必要な知識・技術の習得に努めています。
研修名称 | 養成研修 | ステップアップ研修 | コーディネーター研修 |
---|---|---|---|
概要 | 大阪DWATのチーム員としての活動の基本方針・DWATの役割・機能などチーム員登録に必要な基礎研修 | 養成研修を受講したチーム員を対象とした、知識・技術の向上等を目的とした研修 | チーム員を対象とした、被災地への先遣派遣や大阪DWAT派遣先の避難所管理者等との連携・調整を担うチーム員を養成する研修 |
対象者 | 新たにチーム員登録を希望する方 | DWAT養成研修修了者(チーム員登録者) | DWAT養成研修修了者(チーム員登録者)で、ステップアップ研修を受講された方 |
研修名称 | 養成研修 | ステップアップ研修 | コーディネーター研修 |
---|---|---|---|
令和5年度 | 合同養成研修(実施予定) | - | - |
令和4年度 | コーディネーター研修 | ||
令和3年度 | 合同養成研修 | ステップアップ研修 | コーディネーター研修 |
グループワークで、熱心に議論する様子の受講者
■令和4年度泉州圏域養成研修より
■令和4年度合同養成研修より
■令和元年度養成研修より
このページの作成所属
福祉部 地域福祉推進室地域福祉課 施策推進グループ
ここまで本文です。