トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

8件中 1~8件目

ページ: 1 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
道路に関するもの内環状線の○○のガード下の歩道の照明が、遅くとも3月初旬から切れていて、夜、暗くて不安です。 3月半ば、□□市に陳情したところ、調べてくれて、府道の△△の担当とのことで、繋いでくれました。年度末で大変なので4月上旬に修理、とのことでしたが、今日に至るまで何もしていません。 照明には、標識の・・・

2024年5月2日2024年6月28日
道路に関するもの○○線の全線開通時期について教えて下さい。 大阪府のホームページに下記の記載があります。 区間1令和10年度まで 区間2□□地区のまちづくりの進捗に合わせて整備を図る 区間3□□地区のまちづくりの進捗に合わせて整備を図る 区間2、3の開発は△△市のホームページに令和9年3月31日完了となっ・・・

2024年5月7日2024年6月28日
道路に関するもの○○市□□号線の整備について、
市道の方は街路樹の手入れできてるが、府道の方は樹木の伐採、剪定が出来てないので見渡しがすごく悪い。高さ3メートル以上にもなっているところもあり、風の強い日には木々がかなり揺れるし、葉っぱも落ちて風に舞う。虫も発生する。何よりも視界が遮られ特に日没には危険な・・・

2024年5月9日2024年6月28日
道路に関するもの夜間通行すると大木が道路にまではみ出てきているため、枝の茂りで照度も暗く、とても危険な 状態になっています。クスノキ等の根が府道のアスファルトを押し上げていました。 舗装をし直して、アスファルトの割れはなくなっていますが、またそのうち 木の成長で割れますので、予算執行としても無駄が多いかと・・・

2024年5月13日2024年6月28日
道路に関するもの府道○○号線(□□外周道路)の△△から◇◇公園までの区間について、道幅が狭く、車のすれ違いが困難な状況です。 ▽▽が開通したことで、××方面へ向かう車両が増えていると思われます。 しかし、その交通量に対してこの区間の道路幅が狭く、車がスピードを出して走行することも多いため、安全性に不安を感・・・

2024年5月13日2024年6月28日
道路に関するもの○○、□□の前に府道△△号が通っており、その府道に面した歩道沿いの側溝が一部欠けていることで、豪雨時には側溝から水が道路に流れ出てしまう。そのうえ、近くにある水利組合の畑の溝からあふれる水と合わさり、さらに増水し、過去には私の自宅前にある、身内の畑が水浸しになり、そこに植わっていたレモンの・・・

2024年5月16日2024年6月28日
道路に関するもの一部の地域におよそ100メートル弱のみが整備された。なぜに○○より遠く離れたごく一部10分の1部ほどである100メートルのみの整備で放置されているですか?交通量の劇的増加により生活環境悪化なのは本線の住民すべてです。  上記に通り、○○新設、□□方面開通により交通量増加が予想され、結果その・・・

2024年5月17日2024年6月28日
道路に関するもの先日、安威川ダム、徒歩で見に行きました。大門寺側から堰堤を渡り安威川ダム左岸線を茨木亀岡線まで歩きましたが、新設道路なのに歩道無し??。おまけに茨木亀岡線との三差路では茨木亀岡線の歩道は反対側で、渡る横断歩道も無し、おまけに渡るなと言わんばかりにガードレールが、見事なぐらい歩行者無視の道路・・・

2024年5月30日2024年6月28日

8件中 1~8件目

ページ: 1