ここから本文です。

府民の声 公表(詳細)

テーマ 道路に関するもの
府民の声 一部の地域におよそ100メートル弱のみが整備された。なぜに○○より遠く離れたごく一部10分の1部ほどである100メートルのみの整備で放置されているですか?交通量の劇的増加により生活環境悪化なのは本線の住民すべてです。  上記に通り、○○新設、□□方面開通により交通量増加が予想され、結果その通りとなった。 上記の追加レーン箇所は○○開通で劇的に交通量が変化している。  △△駅周辺中心部へ大型車10トントラックなどが自転車専用レーンもなく歩道の整備もないままである。 上の○○遠く離れた箇所のごく一部のみへ整備したままに放置されている。 今後◇◇方面への開通により皿なる交通量増加により周辺住民の生活環境悪化が予想できる。 現在国土交通省の交通量調査は、周辺環境変化があった場合については調査地点の変更を検討とあるが、○○設置後も このあたり府道▽▽線の調査地点は、××と△△成合のまま変化もない。 ○○の◇◇方面開通にあわせて即刻道路を整備していただきたい。この件について現状把握の調査をお願いしたいです。
カテゴリー 住まい・まちづくり
受付日 2024年5月17日
公表日 2024年6月28日