トップページ >府民の声 公表(一覧)

ここから本文です。

府民の声 公表(一覧)

皆様からお寄せいただいたご意見をご覧いただけます。

主なテーマ一覧
大阪・関西万博に関するもの
子育て支援に関するもの
高校授業料補助に関するもの
教育施策に関するもの
感染症対策に関するもの
道路に関するもの
府政運営に関するもの
都市魅力・観光に関するもの
府営住宅に関するもの
公立大学に関するもの

複数の条件で検索する場合は、スペースを入れてください。

カテゴリー

令和6年(2024年)4月以降の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

令和6年(2024年)3月以前の内容を検索する場合は以下のカテゴリを参照ください。

受付日例(2011/12/01)

から

「受付日」は、府が受付処理をした日となり、実際に声を入れられた日と異なる場合もあります。

94件中 41~60件目

ページ:   1  2  3  4  5 

「府民の声」は、概要を記しております。詳しくは声の内容を選択してください。

検索結果一覧
テーマ府民の声受付日公表日
大阪・関西万博に関するもの多額の税金を使って大阪万博をやる意味を教えてください。更に追加で日本の国民の税金を使って、誰のための万博なのか?きちんと説明しろよ。そして、そこまでしてやりたいなら税金使わずに自費でやれ。・・・2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪府民の心豊かな府政にご尽力いただき、いつも有り難うございます。 大阪・関西万博開催に向けた課題感などにメディアを通じて触れた中で、アイディアベースではありますが「開催方法」選択肢を提案させてください。  ※有識者の皆様で既に議論済みであれば読み飛ばしていただいて大丈夫です。 建築物等の・・・2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの1970年に大阪万博が開催されたときはこんにちは、こんにちはと○○さんの歌が町のあちこちで聞こえ、当時小学生だった私も何かワクワクしてましたし親が明日大阪万博に行くぞと言われると大変うれしかったことや友だちが万博にいったことを自慢してましたのを記憶してます。今回の大阪万博は何かその時と比較・・・2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪万博について、大阪だけで対処できず、国全体のイベントということにして、国税を使うのではあればすぐに中止してください。そもそもこの時代に万博なんて時代遅れが過ぎますし、こんなことに税金を無駄遣いしている場合ではないでしょう。本当にお願いします。・・・2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの「2025年大阪・関西万博」は計画当初より費用が相当な金額に膨らんでいる。その不足する予算は国が負担するみたいだが、大阪府や国には、採算の見込みが立っているとは思えない。到底、採算が採れるはずがないのだから、この計画は中止するべきなのは明白である。
しかし、吉村知事はあくまで万博を開催す・・・
2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの2025年大阪・関西万博は、建設費用増により規模縮小をするべきだという世論が高まっている旨のニュース報道があった。
私は高校生の頃に大阪万博を経験しており、国の経済成長も著しく、海外からの観光客も増加し、私にとっては、とても良い思い出となっている。
しかし、今回の万博は、工期や地盤沈下・・・
2023年10月16日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの現在世界情勢においてイスラエルとパレスチナの問題により、戦争が起こるような状況である。このような状況の中で万博などやるべきではない。万博を中止し、もっと戦争による食料問題等考える必要があるのではないか。・・・2023年10月17日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの1970年に開催された大阪万博では、世界各国が競ってパビリオンを開設し、外国からの観光客も増え、最新鋭の家電製品など明るい未来に向けての展示があり、当時万博会場を訪れた私の目にも、国が繁栄していく様子が簡単に想像できるほど盛り上がっていた。
しかし、ここ最近の2025年大阪・関西万博に関・・・
2023年10月17日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの昨日、知事がライドシェアを万博に向けてやると言っていた。
タクシー業界はライドシェア導入に反対の姿勢を示している。
この業界は努力をしようとしていない。
自分もタクシー運転手であるが、同僚・会社は、タクシーが不足している17時から19時に配車数を増やそうとしていない。
電車・バスで・・・
2023年10月18日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの万博での寄付をどうすれば良いのか知りたいです。
御礼としてのグッズはどうですか?
私たちも応援出来る事はやって行きたいと思います。・・・
2023年10月18日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの府知事、○○などどうでも良い。 あなたがなすべきことは他にあるでしょう? 万博ほんとにどうするのか? 70年万博の遺産を取り崩すなど絶対やめて! この運用益を奨学金に使っているそうだけど、 この無用な万博のために、こんなお金まで使う権利が 府にあるの? 貧相な万博になるのは自明で、今撤退す・・・2023年10月19日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの私は2025年大阪・関西万博は中止すべきと考えている。
加えてキャラクターのミャクミャクは個人的に気持ち悪いと感じている。・・・
2023年10月19日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの今日のニュースで吉村知事がライドシェアに前向きだと言うニュースが流れました、 ライドシェアが始まれば、事故が増えるし 1番の心配事が犯罪が増えると言うこと、特に女性が危ないと思います 免許についても、二種免許の意味がなくなると思います ライドシェアでも二種免許を取得するのならまだわかるかも・・・2023年10月20日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの大阪関西万博は、会場建設の遅れと予算上振れで、国民の大半以上が開催することに納得していない状況であっても、大阪府、大阪市、○○、特定の政党が、開催に突き進んでいるのは、太平洋戦争時に日本軍が勝算も無く、無謀な作戦で多くの日本兵が戦死した「インパール作戦」のようだ。会場の夢洲には、運搬する資・・・2023年10月20日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの万博開催の件ですが、万博は時代遅れです。 70年万博は未だもの珍しさから多数の入場者が有りましたが、現代では脚を運んで迄、見たいとは思わないと云う方の方が多いです。  入場料も高いので料金が変わらないのなら、○○に行くと若者は言ってます。 大阪府は万博やIRなどで大阪を活性化させたい様です・・・2023年10月20日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの私は親を特別養護老人ホームに入れたくても、どこも空きがなく、長期間にわたり待機させられている。また、大阪府では子どもへの支援も十分できていないのに、大阪・関西万博に多額の費用を使うのはおかしい。あまりにも常識的な考えからかけ離れている。物価は高騰し、府民の生活が苦しい状況を知事は把握してい・・・2023年10月20日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの費用がかかりすぎ、何度も増額増額でもういい加減にして欲しい。万博に2000億以上もかかるなんて!ニュースを見て私はため息しか出ません。物価高騰の影響もあるかと思いますが、それでも容認出来ない。万博にこんな大金注ぎ込むより、もっと必要としてる所があるでしょう!福祉や子ども達など困ってる人達は・・・2023年10月23日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの今も予算上振れ、年末年始にも上振れ、もう先が見えている 訳の分からない意味不明な支離滅裂な経済効果が2兆円なんて金額どこから出てくるのか、TVで、ハッキリ説明するべき どんな事が根拠で発言したのか、吉村知事何でもかんでも思い付きで言ってるように感じる また、工事の進み具合、空撮映像なんかも・・・2023年10月23日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するものどうしても強行するなら建設費オーバーした分は、大阪府・市は借金ととらえて「万博及びIRで得た利益は粛々と返済します!」と発表してくださいそうすればみんな納得してくれる。 それが出来ないなら国民の血税使うんやから中止しかあり得ない! 中止!中止!中止!中止!中止!・・・2023年10月23日2023年11月30日
大阪・関西万博に関するもの兵庫・大阪連携「○○、□□優勝記念パレード」2025年大阪・関西万博500日前!って、○○、□□の優勝と否定的で開催反対の意見がほとんどの大阪関西万博と一切絡めないで。「大阪関西万博500日前」は、削除すべき。大阪関西万博は、絶対に失敗して大赤字出して、歴史的な汚点残すだろう。○○、□□の・・・2023年10月23日2023年11月30日

94件中 41~60件目

ページ:   1  2  3  4  5