住宅建築局建築環境課
主な業務内容
- 1大阪府福祉のまちづくり条例の施行に関すること(他課分掌のものを除く。)
- 2景観法及び大阪府景観条例の施行に関すること。
- 3屋外広告物に関すること。
- 4大阪府気候変動対策の推進に関する条例の施行に関する事項のうち建築物の環境配慮に関すること。
住宅建築局建築環境課の事業ページ
グループ情報
お問合せ
| グループ名 |
事務分担 |
連絡先 |
| 住環境推進グループ |
- 住宅リフォームマイスター制度の推進に関すること。
- 屋外広告物に関すること(他課分掌のものを除く)。
- 景観に関すること(他課分掌のものを除く)
- 建築協定に関すること。
- 大阪府福祉のまちづくり条例の施行に関すること。
- 大阪府福祉のまちづくり条例の啓発に関すること。
- (大阪府福祉のまちづくり条例)特定施設設置工事に関する事前協議の運用に関すること。
- (大阪府福祉のまちづくり条例)特定施設設置工事に関する事前協議に係る市町村交付金事務に関すること。
- (大阪府福祉のまちづくり条例)既存民間施設の改善計画および定期報告に関すること。
- (大阪府福祉のまちづくり条例)ホテル又は旅館における移動等円滑化情報の公表制度に関すること。
- 大阪府福祉のまちづくり審議会の運営に関すること。
- バリアフリー法の建築物移動等円滑化誘導基準の認定に関すること。
- バリアフリー環境整備促進事業の推進に関すること。
- バリアフリーの推進に関すること。
|
電話:06-6210-9717/06-6210-9718
Fax:06-6210-9714
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
| 建築環境・設備グループ |
- 浄化槽法に基づく浄化槽設置届出及び浄化槽工事業者登録等に関すること。
- 建築物環境配慮制度に基づく届出の受付・審査・指導及び公表に関すること。
- おおさか環境にやさしい建築賞の審査・表彰・現地見学会に関すること。
- おおさか気候変動対策賞特別賞(愛称:“涼”デザイン建築賞)の審査・表彰に関すること。
- 低炭素建築物新築等計画の認定に関すること。
- 建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律に関すること。
- 長期優良住宅の認定及び普及・啓発に関すること
|
電話:06-6210-9725
Fax:06-6210-9714
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1丁目14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)27階 |
府民チェックボード(施策プロセスの見える化)
大阪府では、それぞれの職場でさまざまな課題や懸案に日頃から取り組んでいます。
府民の皆さまにとって、府のこうした取組についてこれまでなかなか知る機会がなかったのではないでしょうか。府が課題や懸案にどのように取り組んでいるか、そのプロセスを下記のリンク先のページでご覧いただけます。