わくわく・どきどき SDGs ジュニアフォーラム 2022

更新日:2023年3月7日

 令和5年2月12日(日曜日)、大阪府教育センターにおいて、本プロジェクトを実施している中学校のうち、第一次選考を経て選ばれた7校の代表生徒が、「すべてのいのちが輝くアイデア」をプレゼンテーションする「わくわく・どきどきSDGsジュニアフォーラム」を開催しました。

   フォーラムの様子      フォーラムの様子         

 各校のプレゼンテーションは、わかりやすくまとめたスライドを使った説明に加え、クイズや寸劇をとり入れるなど工夫をこらしてあり、内容も様々でした。発表内容について参加者と質疑応答も行われ、鋭い質問に堂々と答える中学生の様子が見られました。

 また、本教育プログラムを監修いただいた大学の先生方や本プロジェクトに協力いただいている企業の方々にも参加いただき、発表や質疑応答の様子を審査し、賞を決定しました。

 参加した中学生からは、「同じ年の中学生でも考え方が違ったり、新しい考え方がでてきたりして、明るい未来が想像できるアイデアがたくさんありました。」「自分たちのテーマについては詳しく調べたけど、他校の発表を聞いて新しいテーマについて知ることができました。今日集まった皆さんとまた交流してみたいです。」などの声があり、中学生にとって大変有意義な取組みとなりました。

 

【各校のテーマ及び受賞した賞 ※各賞内五十音順】

 学校名をクリックすると、プレゼンテーション動画(外部サイト)をご覧いただけます。

学校名テーマ
東大阪市立上小阪中学校

バーチャルメタバース空間−come true the world−を実現するために

金賞

大阪市立此花中学校此花区の魅力再発見!−皆が楽しめる地域に−

銀賞

松原市立松原中学校

レッツ トヨティー Band!

銀賞

泉佐野市立新池中学校

貧困をなくすための、「質の高い教育」の充実に向けて

銅賞

大東市立大東中学校平等とFREE−SDGs&働きがいも経済成長も−

銅賞

枚方市立長尾西中学校戦争によるSDGs・教育への影響

銅賞

松原市立松原第五中学校すべての「いきもの」に輝きを−動物保護プログラム”HORA”を通して−

銅賞

【特別報告】

 昨年度から、2年間にわたって、わくわく・どきどきSDGsジュニアプロジェクトに取り組み、そのアイデアを実現・実行してこられた、富田林市立第一中学校の取組みを、特別報告として発表いただきました。

学校名をクリックすると、プレゼンテーション動画(外部サイト)をご覧いただけます。

学校名テーマ

富田林市立第一中学校

SDGs学習「わくわくどきどきプロジェクト」−ふるさと+プロジェクト−

本フォーラムを通して、中学生がSDGsへの理解をより深め、主体的に考え行動する力をつけ、未来の「持続可能な堺の創り手」となってくれることを期待しています。

このページの作成所属
教育庁 市町村教育室小中学校課 進路支援グループ

ここまで本文です。