ここから本文です。
だい36かい よみかきこうりゅうかい2025
だい36かい よみかきこうりゅうかい2025 を開催します
よみかきこうりゅうかいは、大阪府内の識字・日本語教室の学習者や学習支援者、夜間中学の生徒や教職員、団体関係者や行政職員などが集まって交流するイベントです。参加者が自分の思いや生い立ちを発表したり、話し合ったりして交流します。
日時
令和7(2025)年11月9日(日曜日) 午前10時30分から午後3時まで
場所
- 堺市立人権ふれあいセンター(堺市協和町2丁61-1)
堺市立人権ふれあいセンターへの行き方
- 【南海バス】南海高野線堺東駅「堺東駅前」バス停(9番・10番・11番のりば) 「旭ヶ丘北町」下車。西へ約600メートル
- 【阪堺電車】阪堺線「御陵前」下車。南東へ約900メートル
参加費
無料
持ち物
「わたしの紹介カード」
「えんぴつポスター」「取組の報告」(当日持参する場合のみ)
飲み物、昼食(必要に応じて)
プログラム
発表・交流
全体会
- 主催者あいさつ
- 教室紹介
- 舞台発表
分科会
- A 作文のひろば
- B おしゃべりのひろば
- C 俳句のひろば
- D 中国語でおしゃべりするひろば
- E ぼうさい と じんけん の ひろば
- F 世界の歌とおどりのひろば
展示
- えんぴつポスター
- 取組の報告
参加申込方法
参加申込及び発表申込 しめきり 10月3日(金曜日)
参加申込書
教室紹介文
教室紹介用の写真
発表者申込書(※発表希望者のみ)
メール、ファックス、郵送のいずれかで以下の宛先に送ってください。
作品提出 しめきり 10月10日(金曜日)
「えんぴつポスター」「取組の報告」郵送
「A 作文のひろば」発表希望者…作文(ふりがなつき)40部 印刷して郵送
「F 世界の歌とおどりのひろば」発表希望団体…発表原稿1部 印刷して郵送もしくはデータ送付
それぞれの方法で以下の宛先に送ってください。
宛先
だい36かい よみかきこうりゅうかい2025 実行委員会事務局
(大阪府教育庁 市町村教育室 地域教育振興課)
ファックス番号:06-6944-6902
メールアドレス:shichosonkyoiku-g03@sbox.pref.osaka.lg.jp
〒540-8571
大阪府大阪市中央区大手前2丁目 府庁別館8階
地域教育振興課 社会教育グループ
開催案内、各種申込書等
開催案内
参加申込書・教室紹介文