ここから本文です。
都市計画道路茨木寝屋川線の事業認可取得に伴う説明について(令和7年10月3日更新)
都市計画道路茨木寝屋川線整備事業の概要について
都市計画道路茨木寝屋川線は、茨木市北西部から寝屋川市南東部に至る広域幹線道路として計画している路線です。
本路線の一部区間について、下記の通り事業認可を取得しました。
告示日
- 近畿地方整備局告示第88号(令和7年8月6日)
- 大阪府告示第1061号(令和7年8月14日)
事業区間
茨木市大住町地内から寺田町地内(大住町、戸伏町、末広町、中村町及び寺田町)
事業期間
令和7年8月6日から令和22年3月31日まで
事業概要
- (1)名神高速道路や広域緊急交通路である国道1号と国道171号等を接続することにより、広域交通アクセスの形成及び防災機能の強化を図ります。
- (2)茨木市街地における慢性的な渋滞の緩和に寄与することにより、北摂地域の交通ネットワーク強化を図ります。
事業内容
- 事業延長L=1214.8m
- 道路幅員W=15.1~55.0m
- 車線数2車線
位置図
事業認可取得に伴う説明会について
都市計画道路茨木寝屋川線の事業内容の説明会を開催しました。
開催日時:令和7年9月28日及び令和7年9月30日(両日とも説明内容は同じ)
当日の資料等については、下記をご確認ください。
- 配布資料:こちら(PDF:689KB)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
- 説明資料:こちら(PDF:4,741KB)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
- 掲示図面:こちら(PDF:1,742KB)(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
- 説明会での主な質疑回答(概要):後日掲載予定です。
お問い合わせ先
事業全般に関すること:大阪府茨木土木事務所建設課道路整備グループ(Tel:072-627-1121)
用地取得に関すること:茨木市役所都市整備部用地課(Tel:072-620-1663)