ここから本文です。
大阪府狩猟免許更新について
令和7年度狩猟免許更新について
- 大阪府内に住所を有し、令和7年9月14日に有効期間が満了する狩猟免許を所持されている方が、狩猟免許を更新するためには、大阪府が実施する適性検査を受け、合格する必要があります。
※適性検査は、当日複数回に分けて実施します。試験当日の受付順ではありません。 - 台風等の自然災害等により更新等について、延期・中止する場合があります。その際は、このページでお知らせしますので、最新情報をご確認の上お出かけいただきますようお願いします。
|
実施日 |
時間 |
予定 定員 (人) |
申請書類 提出期限 |
|
---|---|---|---|---|---|
講習会 |
適性試験 |
||||
第1回 |
7月5日(土) |
午前9時30分から |
午後0時30分から |
220 |
5月26日(月)から |
第2回 |
8月12日(火) |
同上 |
同上 |
同上 |
6月30日(月)から 7月18日(金)まで |
第3回 |
9月4日(木) |
午後1時から午後4時まで |
午後4時から午後5時まで |
110 |
8月4日(月)から |
手続きの詳細等については、下記の「令和7年度大阪府狩猟免許更新案内」を必ずご覧ください。
令和7年度大阪府狩猟免許更新案内(ワード:40KB)
※【認定鳥獣捕獲等事業に従事する者であって、適性検査の免除を申請する場合】
狩猟免許の更新の申請書に認定鳥獣捕獲等事業者が作成した狩猟について必要な適性を有することを確認した旨の書面(ワード:19KB)も併せて添付してください。
- 更新申請書の様式
- 申請書(PDF:138KB)(用紙A3サイズ)
- 病院の診断書(PDF:41KB)
※災害その他次に掲げるやむを得ない理由により更新期間中に狩猟免許の更新ができなかった場合は、大阪府動物愛護畜産課野生動物グループまでお問合せください。
- (1)更新期間中に海外旅行をしていた
- (2)更新期間中に病気にかかり、又は負傷していた
- (3)更新期間中に法令の規定により身体の自由を拘束されていた
- (4)更新期間中に社会の慣習上又は業務の遂行上やむを得ない緊急の用務が生じていた
※上記に該当する場合、更新講習を受講できなかった理由が解消された日から1ヶ月以内に大阪府動物愛護畜産課野生動物グループまで狩猟免許
申請書(狩猟免許更新申請書ではありません)を提出してください。
なお、必要書類等詳細については大阪府動物愛護畜産課野生動物グループまでお問合せください。