ここから本文です。
健康的な食生活について考えてみませんか?キャンペーン及びイベントのお知らせ
8月は大阪府食育推進強化月間、9月は健康増進普及月間・食生活改善普及運動月間です。
大阪府茨木保健所では、これらの期間の取組として、「V.O.S.食べて夏を乗り切ろう!キャンペーン」及び「なんか楽しいことできるらしい“わくわくV.O.S.まつり”」を行います。
キャンペーンやイベントをきっかけに、健康的な食生活について考えてみませんか?
(参考)
V.O.S.食べて夏を乗り切ろう!キャンペーン
V.O.S.とは、野菜たっぷり・適油・適塩のヘルシーメニューです。
参加店では、令和7年7月から9月の期間中、V.O.S.や野菜量アップの取組を行っています。
ヘルシーで野菜たっぷり栄養満点な料理を食べて、暑い夏を乗り切ろう!
参加店の取組
令和7年7月から9月の期間中、(1)(2)のいずれか1つ以上の取組を行っています。
(1)野菜・油・塩の量に配慮したV.O.S.メニュー、プレV.O.S.の提供
主食とおかずを組み合わせたもので、下記の基準をすべて満たした「V.O.S.メニュー」またはいずれかを満たした「プレV.O.S.」の提供
V:野菜(Vegetable)120グラム以上(きのこ・海藻を含む。いも類は含まない。)
O:適油(Oil)脂肪エネルギー比率30パーセント以下
S:適塩(Salt)食塩相当量3.0グラム以下
(2)野菜量アップの取組
(例)野菜たっぷり一品メニューの提供、野菜を楽しめるメニュー
参加店一覧
なんか楽しいことできるらしい“わくわくV.O.S.まつり”
子どもから大人まで、健康や食について、楽しみながら学べるコーナーが盛りだくさんのイベントを開催します。
もずやんも参加します!また、ミャクミャクが万博PRで登場!参加費無料、事前申込み不要です。ぜひご参加ください。
開催日時
令和7年8月21日(木曜日)午前10時00分から午後3時00分
開催場所
イオンモール茨木
1階ジョイプラザ・ジョイプラザ前
(大阪府茨木市松ヶ本町8-30)
内容・タイムスケジュール
【ステージイベント】
〈午前の部〉
- 午前10時30分頃から午前10時50分頃
もずやんと一緒に踊ろう!吉村知事も踊った話題の健活10ダンス♪ - 午前10時50分頃から午前11時00分頃
大阪・関西万博PRでミャクミャク登場! - 午前11時30分頃から午前11時50分頃
食育カルタ大会
(途中参加不可のため、ご参加の方は開始時間までにお越しください。)
〈午後の部〉
- 午後1時30分頃から午後1時50分頃
もずやんと一緒に踊ろう!吉村知事も踊った話題の健活10ダンス♪ - 午後1時50分頃から午後2時00分頃
大阪・関西万博PRでミャクミャク登場!
【遊んで学べるブース】(午前10時00分から午後3時00分)
- V.O.S.食べて夏を乗り切ろう!キャンペーン紹介&学生考案V.O.S.レシピ人気投票
- 何が釣れるかな?
- 大阪初!うわさプロジェクトのオリジナルうちわを作ろう!
- 体組成&ベジチェック
- 今日の朝ごはん何食べた?
- 災害時の食の備えできていますか?
- ブースに参加してスタンプをゲット!5つのスタンプを集めてガラガラ抽選に参加しよう!
安全面を考慮し、参加人数を制限する場合があります。
イベント内容は、状況により予告なく変更になる場合があります。
主催
大阪府茨木保健所
協力
イオンモール株式会社イオンモール茨木、茨木保健所圏域地域・職域連携推進協議会、住友生命保険相互会社、大塚製薬株式会社