印刷

更新日:2025年8月28日

ページID:114460

ここから本文です。

各種通知等:令和7年度分(8月~)

 

No.

大阪府文書発出
番号及び発出日

通知の表題

厚労省文書発出番号
及び発出日

大阪府薬務課
担当グループ名

100

薬第2095号
令和7年8月28日

1.ダミーコードに係る電子処方箋管理サービスの改修に伴う対応について(PDF:129KB)
2.別添資料(新旧対照表)(PDF:181KB)

医薬総発0821第1号

令和7年8月21日

医薬品流通グループ
99 薬第2097号
令和7年8月27日
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について(PDF:127KB)

医薬発0820第6号

令和7年8月20日

製造審査グループ
98 薬第2044号
令和7年8月26日
一般医療機器「家庭用遠赤外線血行促進用衣」の取扱いに係る質疑応答集(Q&A)の一部改訂について(PDF:256KB)

事務連絡

令和7年8月18日

製造審査グループ
97 薬第2024号
令和7年8月21日
新たに追加された一般的名称の製品群への該当性について(PDF:120KB) 医薬監麻発0814第1号
令和7年8月14日
製造調査グループ
96 薬第2054号
令和7年8月21日
「デジタル用語の定義 医薬品製造業におけるデジタル技術活用事例集(2024年度版)向け」及び「医薬品製造業におけるデジタル技術事例集(2024年度版)」について(PDF:241KB)
別添1(PDF:1,642KB) 別添2(PDF:541KB)
令和7年8月19日
事務連絡
製造調査グループ
95 薬第2059号
令和7年8月21日
李在明大韓民国大統領来日に毒物及び劇物の適正な保管管理について(PDF:129KB)

医薬薬審発0820第1号

令和7年8月20日

麻薬毒劇物グループ
94 薬第2043号
令和7年8月20日
「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第五項から第七項までの規定により厚生労働大臣が指定する高度管理医療機器、管理医療機器及び一般医療機器(告示)及び医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第二条第八項の規定により厚生労働大臣が指定する特定保守管理医療機器(告示)の施行について」等の改正について(PDF:275KB)

医薬発0818第3号

令和7年8月18日

製造審査グループ
93 薬第2019号
令和7年8月19日
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第四十三条第一項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について(PDF:364KB)

医薬監麻発0808第5号

令和7年8月8日

製造審査グループ
92 薬第2018号
令和7年8月19日
医薬品の一般的名称について(PDF:215KB)

医薬薬審発0808第2号

令和7年8月8日

製造審査グループ
91 薬第1994号
令和7年8月15日
「電子処方箋管理サービスの運用について」の補足について(PDF:62KB)

事務連絡

令和7年8月5日

医薬品流通グループ
90 薬第1952号
令和7年8月15日

1.医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律等の一部を改正する法律の施行期日を定める政令の公布について(PDF:63KB)

2.別添資料(PDF:578KB)

医薬発0725第1号
産情発0725第1号
令和7年7月25日
医薬品流通グループ
89 薬第2003号
令和7年8月14日
今夏の新型コロナウイルス感染症の感染拡大に備えた保健・医療提供体制の確認等について(PDF:282KB)

令和7年8月7日

事務連絡

薬務企画グループ
88 薬第2000号
令和7年8月14日
次世代医療機器評価指標の公表について(PDF:4,930KB)

医薬機審発0808第1号

令和7年8月8日

製造審査グループ
87 薬第1958号
令和7年8月13日

新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:115KB)

医薬薬審発0731第1号

医薬安発0731第3号

令和7年7月31日

製造審査グループ
86 薬第1957号
令和7年8月13日

1.治療用放射性医薬品の非臨床試験と臨床試験デザインに関するガイドラインについて(PDF:1,131KB)

2.治療用放射性医薬品の非臨床試験と臨床試験デザインに関するガイドラインの質疑応答集(Q&A)について(PDF:145KB)

1.医薬薬審発0801第1号

2.事務連絡

令和7年8月1日

製造審査グループ
85 薬第1959号
令和7年8月7日
プログラム医療機器等に係る優先的な審査等の試行的実施(第四回)について(PDF:3,304KB)

医薬機審発0804第1号

令和7年8月4日

製造審査グループ
84

薬第1954号
令和7年8月6日

医薬品の一般的名称について(PDF:288KB)

医薬薬審発0731第3号

令和7年7月31日

製造審査グループ
83 薬第1914号
令和7年8月6日

新たに薬事審議会において公知申請に関する事前評価を受けた医薬品の適応外使用について(PDF:102KB)

医薬薬審発0724第2号

医薬安発0724第4号

令和7年7月24日

製造審査グループ
82 薬第1892号
令和7年8月4日
医薬品のおけるニトロソアミン類の混入リスクに関する自主点検後の対応について(PDF:188KB)
別紙(報告様式)(エクセル:20KB)
医薬薬審発0724第1号
医薬安発0724第3号
医薬監麻発0724第1号
令和7年7月24日
製造調査グループ
81 薬第1918号
令和7年8月4日
医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律第43条第1項の規定に基づき検定を要するものとして厚生労働大臣の指定する医薬品等の一部を改正する件について(PDF:345KB) 医薬監麻発0723第2号
令和7年7月23日
製造審査グループ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?