ここから本文です。
早発卵巣不全患者等妊よう性温存治療助成試行事業について
大阪府では、妊娠・出産の希望を含むライフプランを考え、日々の健康と向き合う「プレコンセプションケア」を推進するとともに、必要に応じて医療につながる機会を提供することを目的として、「早発卵巣不全患者等妊よう性温存治療助成試行事業」について、令和7年度中に実施する予定です。
事業開始時期や具体的な事業内容等の詳細が決まりましたら、改めて本ページにて、ご案内いたします。
また、本事業の助成対象となる医療行為を受けていただける医療機関は、一定の要件を満たす医療機関として、
府が認めた医療機関とする予定です。医療機関の要件等の詳細についても改めてお知らせいたします。
事業の概要
府が実施する講座(テーマ:卵子凍結等のプレコンセプションケア)を通じ、将来のことについて具体的に考えていただいたうえで、身体の状態を知り、必要な場合は医療的な対応(各種治療や卵子凍結等)につながる機会を提供します。