トップページ > 教育・文化・観光 > 観光・都市魅力 > 観光 > 周遊促進事業 > 大阪府内周遊モデルツアー実施業務 > モデルツアー「ええやん!!大阪〜ほんまもんの大阪旅~」について

印刷

更新日:2025年9月19日

ページID:116672

ここから本文です。

モデルツアー「ええやん!!大阪〜ほんまもんの大阪旅~」について

 国内外からの観光客に気軽に府内各地を周遊していただくことを目的に、「ええやん!!大阪〜ほんまもんの大阪旅~」として、北摂・河内・泉州の各エリアで、小型バスやハイヤー、自転車等を使ったモデルツアーを実施します。
 この取組みでは、観光ガイド等による運送の活用や、一次・二次交通を組み合わせた着地型ツアーを試行的に導入し、民間主導による周遊ツアーの継続・定着に向けた課題整理や検証を行うこととしており、結果等については、事業終了後に大阪府ホームページ等での公表を予定しています。
「ええやん!!大阪〜ほんまもんの大阪旅」ロゴ

★特設サイトは現在準備中です。令和7年9月25日頃オープン予定です★
 予約については、こちら(外部サイトへリンク)から旅行条件等詳細をご確認の上、お申し込みください。

【団体ツアー】岸和田城と泉州グルメ満喫 荷物預けてラクラク観光!関空行きバスツアー

梅田・難波から荷物を預けて手ぶらで観光できるプランです。岸和田城や岸和田だんじり会館を巡り、五風荘で和食昼食を堪能いただけます。さらに、人気のりんくうタウンでの散策やお買い物、または月化粧ファクトリーでの工場見学をお楽しみいただけます。

○ツアー・観光箇所のポイント
 ・【岸和田城】や【だんじり会館】を巡り、【五風荘】で和食昼食を堪能!
 ・人気の【りんくうタウン】での散策やお買いものを満喫!または、【月化粧ファクトリー】での工場見学を堪能!
岸和田城五風荘
(写真:左から、岸和田城、五風荘の和食定食)

発着地・発着時刻
 梅田9時45分頃発または難波10時00分頃発/関西国際空港16時00分頃着
○行程
 午前:【岸和田城・岸和田だんじり会館】を自由散策→【五風荘】で昼食
 午後:【りんくうタウンまたは月化粧ファクトリー】を観光
○実施日
 令和7年10月16日(木曜日)、10月21日(火曜日)、11月5日(水曜日)
○定員
 各回25名(最少催行人員:15名)
○添乗員
 添乗員が同行します。
○料金
  お一人様 7,000円(税込)

【小団体ツアー】案内ガイドと山崎蒸留所へ!豊中発・五感で味わうツアー 

着陸直前の飛行機を間近に見ることができる豊中つばさ公園「ma-zika」や、勝ちダルマで有名な勝尾寺、そして世界に名を馳せるサントリー山崎蒸留所で、見る・祈る・味わうを一度に少人数でゆったりと満喫できる贅沢な一日旅です。

○ツアー・観光箇所のポイント
 ・令和7年8月に一部オープンしたばかりの、飛行機を間近に見られる隠れ魅力スポット【豊中つばさ公園ma-zika】を訪問!
 ・元旅館の古民家を改装した、落ち着きある雰囲気が自慢のお店【蕎麦処 KAJIKASOU 箕面】でのランチ!
 ・映えるスポットして人気の勝運の寺、【勝尾寺】を参拝
 ・通常では予約困難な【サントリー山崎蒸留所】へご案内。もちろん、テイスティング付き!
勝尾寺サントリー山崎蒸留所
(写真:左から勝尾寺、サントリー山崎蒸留所)

○発着地・発着時刻
 阪急豊中駅10時15分頃発/京阪樟葉駅16時30分頃着
○行程
 午前:【豊中つばさ公園ma-zika】を観光→【蕎麦処 KAJIKASOU 箕面】で昼食
 午後:【勝尾寺】を観光→【サントリー山崎蒸留所】を自由見学
○交通手段
 専用車(トヨタハイエースまたは同等クラス)
○定員
 各回8名(最少催行人員:1名)
○添乗員
 添乗員は同行しません。英語通訳ガイドがご案内します。
○実施日
 令和7年9月26日(金曜日)、10月20日(月曜日)、10月23日(木曜日)
○料金
  お一人様 6,000円(税込)

【小団体ツアー】南河内の宝箱を開ける旅 ~河内ワインツアー~

大阪・南河内の魅力を凝縮した日帰りツアーです。河内ワイン館で地元ワインを堪能し、江戸情緒が残る富田林寺内町の散策しながら、歴史と食文化に触れる贅沢な小旅行です。

○ツアー・観光箇所のポイント
 ・ワインの作り方や葡萄の木を見学する事が出来る人気スポット【河内ワイン館】でのワイナリー見学と昼食付き!
 ・伝統建築の町並みを楽しめる人気スポット【富田林寺内町】を自由散策!
 ・可愛らしい外観と豊かな自然に囲まれたロケーションで人気の【道の駅ちはやあかさか】へ立ち寄り!
河内ワイン館富田林寺内町
(写真:左から、河内ワイン館、富田林寺内町)

○発着地・発着時刻
 近鉄古市駅10時45分頃発/南海河内長野駅15時45分頃着
○行程
 午前:【河内ワイン館】で観光・昼食
 午後:【富田林寺内町】を自由散策→【道の駅ちはやあかさか】へ立ち寄り
○交通手段
 専用車(トヨタハイエースまたは同等クラス)
○定員
 各回8名(最少催行人員:1名)
○添乗員
 添乗員は同行しません。英語通訳ガイドがご案内します。
○実施日
 令和7年10月10日(金曜日)、10月31日(金曜日)、11月7日(金曜日)
○料金
  お一人様 6,000円(税込)

【個人ツアー】恋みくじからはじまる~河内歴史サイクリング~

布忍神社からスタートし、道明寺天満宮や玉手橋、誉田八幡宮をサイクリングで巡り、野のごはんで旬の昼食を堪能。最後は富田林寺内町を散策する、歴史・文化・グルメを満喫できるツアーです。

○ツアー・観光箇所のポイント
 ・自転車の交通安全を願う「チャリ守り」があり、恋みくじも有名な【布忍神社】を参拝!
 ・学問の神様として信仰を集める【道明寺天満宮】や、人気映画のロケ地にもなった【玉手橋】、日本最古の八幡宮である【誉田八幡宮】をサイクリング!
 ・伝統建築の町並みを楽しめる人気スポット【富田林寺内町】を自由散策!
布忍神社富田林寺内町
(写真:左から布忍神社、富田林寺内町)

○発着地・発着時刻
 梅田・難波・天王寺10時00分~10時30分頃発/天王寺・難波・梅田16時30分~17時00分頃着
○行程
 午前:【布忍神社】を参拝→【道明寺天満宮・玉手橋・誉田八幡宮】を自転車で観光
 午後:【野のごはん】で昼食→【富田林寺内町】を散策
○交通手段
 専用車(トヨタハイエースまたは同等クラス)、自転車
○定員
 各回3名(最少催行人員:1名)
○添乗員
 添乗員は同行しません。ガイドがご案内します。
○実施日
 令和7年10月1日(水曜日)~10月31日(金曜日)までの期間の火・水・金・土曜日
○料金
  お一人様 7,500円(税込)

■共通のご注意
 ※写真はすべてイメージです。
 ※お申し込みは、3営業日前までの受付となります。
 ※上記ツアー以外にも、ご参加いただけるツアーをご準備しております。

■ツアーに関する問い合わせ先
 (株)南海国際旅行
 電話番号:06-6641-4010
 メール:jigyosozo@geo-nti.co.jp
 受付時間:10時から17時まで
 ※土曜日・日曜日・祝日を除く。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?