ここから本文です。
「大阪府内周遊モデルツアー実施業務」に係る最優秀提案事業者の選定結果について
大阪府では、「大阪府内周遊モデルツアー実施業務」を実施する事業者について、公募型プロポーザル方式により募集を行い、事業者選定委員会による審査を経て、以下のとおり最優秀提案事業者(契約候補者)を決定しましたので、お知らせします。
1 業務名
大阪府内周遊モデルツアー実施業務
2 最優秀提案事業者
・事業者名:株式会社南海国際旅行
・評価点:77点(100点満点)*うち価格点4点(提案金額:14,994,785円)
3 審査結果の概要
(1)提案事業者 全4者(申込順)
・株式会社JTB大阪第一事業部
・株式会社南海国際旅行
・株式会社日本旅行大阪法人営業部
・東武トップツアーズ株式会社大阪法人事業部
(2)提案事業者の評価点(得点順)
順位 |
評価点 |
うち価格提案部分 |
|
価格点 |
提案金額(円) |
||
1 |
77点 |
4点 |
14,994,785円 |
2 |
76点 |
5点 |
14,989,800円 |
3 |
69点 |
4点 |
14,996,648円 |
4 |
67点 |
4点 |
14,999,600円 |
4 最優秀提案事業者の選定理由(講評ポイント等)
・提案内容が、通訳案内士などの観光ガイドによる運送といった、国が令和6年度に示したガイドライン(※)の活用を見据えたもので、今後の府内での展開について可能性を感じた。
・インバウンドのニーズをよく捉えており、各エリアで訪問する観光スポットについても旅行者目線でよく検討され、評価できる。
・新たな事業スキームの継続・定着には課題もあることから、大阪府と密に協議を行いながら周遊モデルツアーを実施するとともに、十分なサンプルを収集したうえで効果検証を行うこと。
(※)「道路運送法における許可又は登録を要しない運送に関するガイドライン」
5 事業者選定委員会委員(50音順、敬称略)
氏名 |
所属・職名 |
選任理由 |
清水 柾行 |
大阪芸術大学 デザイン学科教授 |
グラフィックデザイナー・クリエイティブディレクターとしての経験が豊富で、広報・プロモーションの観点から審査いただくため。 |
福田 晴仁 |
桃山学院大学 経営学部教授 |
交通と観光の関係性について幅広い知識を有しており、地域の課題に沿った新たな交通手段の可能性などについて幅広い知見から審査していただくため。 |
峯俊 智穂 |
立命館大学 経済学部教授 |
観光学の専門家で、都市における観光や新しい観光スタイルについて精通しており、提案内容の的確性・実現性を審査していただくため。 |
山口 能孝 |
堂島会計事務所 公認会計士 |
会計・経理に係る専門知識などから、事業者の経営状態や企画提案に係る経費計上の適正性などについて審査いただくため。 |