ここから本文です。
RPA導入・提供業務 情報システム及び情報ネットワーク等共同化事業者選定委員会について
担当部(局)課 |
スマートシティ戦略部 戦略推進室 地域戦略推進課 |
---|---|
電話番号 | 06-6210-9097 |
根拠法令・要綱 |
大阪府附属機関条例 大阪府スマートシティ戦略推進審査会規則 |
設置年月日 | 令和3年2月1日 |
担任事務 | RPA導入・提供業務を実施する事業者の選定審査に関する事務 |
委員数 | 4名 委員名簿(ワード:18KB)/委員名簿(PDF:95KB) |
委員の任期 | 2年以内 |
会議の公開・非公開 | 非公開(議事内容に法人等の利益を害する恐れのある情報が含まれるため) |
審査会概要
第一回選定委員会
開催日
令和7年4月8日(火曜日)
場所
大阪府咲州庁舎34階(Web会議)
議事内容
仕様書、事業者選定基準等について、事務局から説明を行い、委員による審議を行った。
第二回選定委員会
開催日
令和7年5月29日(木曜日)
場所
大阪府咲州庁舎34階(Web会議)
議事内容
RPA導入・提供業務に関し、提案のあった事業者2社の提案内容と予定価格を総合的に審査し、最優秀提案事業者を決定。