印刷

更新日:2025年6月30日

ページID:104953

ここから本文です。

令和6年度 公益通報の状況

1.外部の労働者(民間事業者の従業員)からの通報

(1)通報件数について(令和6年4月1日から令和7年3月31日)

13件

(2)通報受理状況について(令和7年3月31日現在)

受理した件数

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

1

7

5

13

(3)受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和7年3月31日現在)

 

通報内容

調査結果等

     

職員(大阪府職員等)からの通報

(1)通報件数について(令和6年4月1日から令和7年3月31日)

38件(6件)

()内は外部窓口(弁護士)に通報があった件数で内数

(2)通報受理状況について(令和7年3月31日現在)

受理した件数

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

28(6)

5(0)

5(0)

38(6)

()内は外部窓口(弁護士)に通報があった件数で内数

(3)受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和7年3月31日現在)

 

受付窓口

通報内容

調査結果等

1

法務課

職員が勤務時間中に執務室を抜け出し、外で喫煙していることについて

 

調査の結果、通報に記載のあった事実は確認されなかった。

2

法務課

府立学校の校長及び教頭が、年次休暇の取得を認めない対応をとったことについて

調査の結果、法令違反行為は確認されなかった。

3

法務課

府立学校の教職員が、①通報者の教材Aを廃棄したこと、②通報者の教材Bを廃棄したことについて

調査の結果、①については、通報に記載のあった事実が確認されたが、通報を受理した時点ですでに管理職から廃棄の際の配慮について注意喚起を行っていた。②については、通報に記載のあった事実は確認されなかった。

4

法務課

府立学校の教職員が、①勤務時間中に離席及び居眠りをしていること、②パワー・ハラスメントを行っていることについて

調査の結果、①については、通報に記載のあった事実は確認されなかった。②については、法令違反行為は確認されなかった。

5

法務課

府立学校の教職員が同校の教職員に対し、同校の生徒の不適切な画像をSNSアプリで送信していることについて

調査の結果、通報に記載のあった事実が確認できたことから、当該行為を行った教職員2名に対して、懲戒処分を行った。

3.府民の方等からの通報 ※平成28年4月1日より、府民の方等からの通報の窓口は法務課

(1)通報件数について(令和6年4月1日から令和7年3月31日)

17件

(2)通報受理状況について(令和7年3月31日現在)

受理した件数

受理しなかった件数

受理、不受理を検討中の件数

合計

4

5

8

17

(3)受理した通報のうち、調査が終了した通報の概要について(令和7年3月31日現在)

 

通報内容

調査結果等

 

 

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?