就業支援

更新日:2024年1月11日

就労に関する講座・講習

大阪府立母子・父子福祉センター(大阪府母子家庭等就業・自立支援センター) ※大阪市・堺市・豊中市を除く

仕事に関して専門の相談員によるカウンセリングから求人情報の提供、職業紹介まで行っています。(求職登録必要)
【求人情報の提供】
 経験や資格、希望条件等から求人情報を収集して提供します。情報提供は郵便やWebで行いますので来所は不要です。応募書類の書き方や面接の受け方などもサポートします。
【就業支援講習会】
 パソコン・日商簿記・介護職員研修(初任者・実務者・介護福祉士受験対策・ケアマネージャー)・登録販売者・看護学校受験対策講座など(詳しくはホームページをご覧ください)※教材費等一部自己負担があります。
【その他】面接用スーツの無料貸し出しあり。
【相談日】月曜日から土曜日 午前10時から午後4時(予約制・保育あり)
【問合せ】Tel 06-6748-0263  FAX 06-6748-0264

※大阪市、堺市、豊中市にお住まいの方は、下記にお問い合わせください。
 ・大阪市ひとり親家庭等就業・自立支援センター(公社)大阪市ひとり親家庭福祉連合会  Tel 06-6371-7146
 
・堺市母子家庭等就業・自立支援センター(一財)堺市母子寡婦福祉会  Tel 072-224-7766
 
・豊中市立母子父子福祉センター(社福)豊中市母子寡婦福祉会  Tel 06-6852-5160

ハローワーク等での就業支援

ハローワーク(公共職業安定所)

再就職等の促進を図るため、きめ細かな職業相談、職業紹介等を行うとともに、必要に応じて、職業訓練に関する情報提供を行っています。
また母子家庭の母や父子家庭の父(児童扶養手当受給中の方)を雇用した事業主に対して「特定求職者雇用開発助成金」として賃金の一部を一定期間助成することで、雇用機会の増大を図っています。
【問合せ】府内のハローワーク(公共職業安定所)

マザーズハローワーク

子育てをしながら就職を希望する方、仕事と家庭の両立を希望する方に対する求人情報の提供及び職業相談・職業紹介を行っています。
【問合せ】・大阪マザーズハローワーク  Tel 06-7653-1098
       
堺マザーズハローワーク  Tel 072-340-0964

大阪福祉人材支援センター

大阪福祉人材支援センターは『福祉専門の無料職業紹介所』です。福祉の仕事の紹介や求人の登録、職業や資格に関する相談など、すべて無料でご利用いただけます。また、ホームページでも福祉の仕事と大阪福祉人材支援センターの情報を発信しており、全国の福祉人材センターが取扱っている求人情報を閲覧していただくことができます。
【問合せ】(社福)大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター Tel 06-6762-9020

OSAKAしごとフィールド

就職、転職を希望する方に対して、カウンセリングやセミナー等により就職活動を支援する施設です。子育て・しごと応援ルーム「ふぁみタス」を設置しており、カウンセリングや保育所探しのアドバイスなどを行っています。また、面接時等にご利用いただける一時保育サービスもございます。(無料。対象:6か月から2歳)
さらに大阪東ハローワークコーナーがあり、求人の検索や応募も可能です。

【OSAKAしごとフィールド開設日時月曜日から金曜日 午前9時30分から午後8時 土曜日 午前9時30分から午後4時※日曜日・祝日・年末年始は休み

【子育て・しごと応援ルーム「ふぁみタス」相談日時】月曜日から金曜日:午前10時から午後530(午後430分受付終了)
                        
                             ※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み
                                                       ※一時保育の利用にあたっては、事前予約が必要です。(無料)
   
-問合せ- OSAKAしごとフィールド Tel 06-4794-9198

【大阪東ハローワークコーナー】月曜日から金曜日:午前10時から午後6時30分
                   ※土曜日・日曜日・祝日・年末年始は休み

就労支援のための給付金・貸付金

母子家庭・父子家庭自立支援教育訓練給付金

就労するために必要な教育訓練を受講した場合、支払った費用の一部を支給します。受講前に事前相談が必要で、所得が一定額以上ある方は受給できません。対象となる講座については市町村によって異なります。
【問合せ】住所地の福祉事務所等

母子家庭・父子家庭高等職業訓練促進給付金

看護師や介護福祉士等の資格取得のため、一定期間以上養成機関等で修学する場合、給付金を支給します。なお所得が一定額以上ある場合は受給できません。対象となる講座については市町村によって異なります。
【問合せ】住所地の福祉事務所等

ひとり親家庭高等職業訓練促進資金貸付金

高等職業訓練促進給付金の受給者を対象とし、養成機関への入学準備金及び就職準備金の貸付をします。また、児童扶養手当受給者等で、母子・父子自立支援プログラムの策定を受け、就労に取り組む方を対象に、無利子で家賃の貸付をします。(一定の条件を満たした場合に返還免除となります。)
【問合せ】大阪府立母子・父子福祉センター(社福)大阪府母子寡婦福祉連合会 Tel 06-6748-0263

ひとり親家庭高等学校卒業程度認定試験合格支援事業

ひとり親家庭の親または児童が高卒認定試験合格のための講座を受け、これを修了した時及び合格した時に受講費用の一部を支給します。なお所得が一定額以上ある場合は受給できません。対象となる講座ついては市町村によって異なります。
【問合せ】住所地の福祉事務所等

母子・父子・寡婦福祉資金貸付金(技能習得資金・生活資金)

ひとり親家庭または寡婦の方が就労に必要な知識技能を習得する際の授業料等や技能習得期間中の生活を維持するために必要な資金の貸付を行っています。
【問合せ】住所地の福祉事務所等

介護福祉士修学資金等貸付

介護福祉士等養成施設に修学し、卒業後府内の社会福祉施設等で従事する意思のある方に修学資金の貸付を行っています。その他、実務者研修受講資金や介護職員への再就職準備金の貸付も行っています。
【問合せ】(社福)大阪府社会福祉協議会 大阪福祉人材支援センター Tel 06-6776-2943

このページの作成所属
福祉部 子ども家庭局子育て支援課 事業推進グループ

ここまで本文です。