前年 | |
大阪府環境白書 2015年【平成27年】
1 府域の概要データ
1-1 大阪府の人口および世帯数の推移 [PDFファイル/43KB]
1-2 土地利用区分別面積の推移 [PDFファイル/219KB]
1-3 製造品出荷額等の推移 [PDFファイル/40KB] [PDFファイル/34KB]
1-4 農業産出額の推移 [PDFファイル/12KB]
1-5 林業産出額の推移 [PDFファイル/15KB]
1-6 漁業生産額の推移 [PDFファイル/17KB]
2 基本的施策に関するデータ
2-1 大阪府環境行政体制 [PDFファイル/120KB]
2-2 環境関連行事の概要 [PDFファイル/112KB] [PDFファイル/96KB] [PDFファイル/47KB] [PDFファイル/59KB]
2-3 試験研究機関における調査研究 [PDFファイル/146KB]
2-4 市町村の公害対策事業概要 [PDFファイル/29KB]
2-5 市町村の環境行政体制 [PDFファイル/52KB]
2-6 市町村の環境関連条例制定状況 [PDFファイル/159KB]
2-7 市町村の環境関連計画策定状況 [PDFファイル/98KB]
2-8 公害防止に関する税制上の措置 [PDFファイル/156KB]
2-9 環境行政年表 [PDFファイル/338KB]
3 廃棄物関係データ
○概要 [PDFファイル/37KB]
○一般廃棄物データ
3-1 一般廃棄物の処理状況 [PDFファイル/23KB]
3-2 ごみ焼却施設の処理能力 [PDFファイル/26KB]
3-3 粗大ごみ処理施設の処理能力 [PDFファイル/24KB]
3-4 し尿処理量の推移 [PDFファイル/17KB]
3-5 し尿処理施設の処理能力 [PDFファイル/19KB]
3-6 市町村におけるごみ減量化・リサイクルの取組状況 [PDFファイル/23KB]
○産業廃棄物データ
3-7 産業廃棄物の処理状況図 [PDFファイル/17KB]
3-8 排出事業者に対する指導状況 [PDFファイル/28KB]
3-9 産業廃棄物処理業者の状況(大阪府知事許可分) [PDFファイル/20KB]
3-10 産業廃棄物処理業者等に対する指導状況 [PDFファイル/16KB]
3-11 産業廃棄物処理施設設置許可状況 [PDFファイル/26KB]
3-12 廃棄物再生事業者の登録状況 [PDFファイル/15KB]
○最終処分場データ
3-13 下水汚泥の有効利用率 [PDFファイル/11KB]
3-14 最終処分場の埋立処分量 [PDFファイル/13KB]
3-15 フェニックス事業の概要 [PDFファイル/20KB]
○放置自動車データ
3-16 大阪府域の放置自動車処理台数の推移 [PDFファイル/15KB]
4 地球環境関係データ
○概要 [PDFファイル/68KB]
○地球温暖化関係データ
4-1 大阪府域における温室効果ガス排出量の推移(推計) [PDFファイル/56KB]
4-2 大阪府域におけるエネルギー消費量の推移 [PDFファイル/92KB]
4-3 府内の再生可能エネルギー等の導入実績 [PDFファイル/16KB]
○酸性雨関係データ
4-4 大阪府酸性雨共同調査測定結果 [PDFファイル/18KB] [PDFファイル/20KB]
5 自動車関係データ
○概要 [PDFファイル/62KB]
○自動車関係データ
5-1 車種別自動車保有台数 [PDFファイル/17KB]
5-2 府内(対策地域)における自動車走行量の推移 [PDFファイル/24KB]
5-3 自動車燃料の販売実績の推移 [PDFファイル/12KB]
5-4 交通渋滞時間(一日平均) [PDFファイル/15KB]
5-5 エコカーの普及状況(大阪府内) [PDFファイル/29KB]
5-6 燃料供給施設整備状況(大阪府内) [PDFファイル/14KB]
5-7 流入車規制に係るステッカー(適合車等標章)の交付枚数の推移 [PDFファイル/20KB]
5-8 流入車規制に係る立入検査結果の推移 [PDFファイル/19KB]
6 大気環境関係データ
○概要 [PDFファイル/62KB]
○光化学オキシダントデータ
6-1 昼間の光化学オキシダント濃度が0.06ppmを超えた日数の地域別状況と推移 [PDFファイル/98KB] [PDFファイル/35KB]
6-2 光化学スモッグ予報・注意報の発令回数及び被害の届出人数の推移 [PDFファイル/10KB]
6-3 非メタン炭化水素濃度の推移 [PDFファイル/23KB]
○硫黄酸化物データ
6-4 二酸化硫黄濃度の推移 [PDFファイル/21KB]
○一酸化炭素データ
6-5 一酸化炭素濃度の推移 [PDFファイル/21KB]
○有害大気汚染物質データ
6-6 ベンゼン等有害大気汚染物質の環境保全目標達成状況 [PDFファイル/18KB]
○アスベストデータ
6-7 アスベスト(石綿)環境調査結果(地域区分別) [PDFファイル/16KB]
○排出抑制対策関係データ
6-8 法律及び府条例に基づくばい煙発生施設等の届出の状況 [PDFファイル/48KB]
6-9 立入検査・試料採取状況 [PDFファイル/26KB]
7 水環境関係データ
○概要 [PDFファイル/45KB]
○河川関係データ
7-1 河川の健康項目の環境保全目標値超過状況(地点数) [PDFファイル/15KB]
7-2 河川のBODの環境保全目標達成状況(類型別) [PDFファイル/15KB]
7-3 BOD汚濁負荷量の推移 [PDFファイル/17KB]
7-4 河川のBODの環境保全目標達成状況(水域別) [PDFファイル/76KB]
○海域関係データ
7-5 大阪湾のCODの環境保全目標達成水域数 [PDFファイル/22KB]
7-6 大阪湾のCOD(表層)の環境保全目標達成地点数(大阪府測定地点) [PDFファイル/19KB]
7-7 大阪湾の全窒素・全りんに係る環境保全目標達成状況 [PDFファイル/19KB]
7-8 大阪湾の全窒素(表層年平均値)の推移(大阪府測定地点) [PDFファイル/19KB]
7-9 大阪湾の全りん(表層年平均値)の推移(大阪府測定地点) [PDFファイル/19KB]
7-10 大阪湾の赤潮発生頻度の推移 [PDFファイル/19KB]
○生活排水関係データ
7-11 処理形態別人口と割合 [PDFファイル/25KB]
7-12 汚水衛生処理率(市町村別) [PDFファイル/71KB]
7-13 大阪府域の生活排水処理計画図 [PDFファイル/93KB]
7-14 下水道普及率の推移 [PDFファイル/26KB]
7-15 市町村別下水道普及率 [PDFファイル/28KB]
7-16 下水処理水の有効利用率 [PDFファイル/10KB]
7-17 大阪府下水道計画図 [PDFファイル/71KB]
○産業排水対策関係データ
7-18 法律及び府条例に基づく特定(届出)施設設置等の許可及び届出状況 [PDFファイル/36KB] [PDFファイル/32KB]
7-19 立入検査状況 [PDFファイル/30KB]
8 地盤環境関係データ
○概要 [PDFファイル/186KB]
○地盤沈下関係データ
8-1 地盤沈下の推移 [PDFファイル/84KB]
8-2 地下水位の推移 [PDFファイル/77KB]
8-3 地下水採取量の推移 [PDFファイル/16KB]
8-4 工業用水法に基づく許可井戸(揚水設備)の状況 [PDFファイル/13KB]
8-5 地盤沈下対策としての工業用水の給水状況 [PDFファイル/23KB]
○地下水汚染関係データ
8-6 地下水質概況調査環境保全目標未達成地点 [PDFファイル/20KB]
8-7 地下水質概況調査測定地点図 [PDFファイル/113KB]
8-8 地下水質汚染井戸周辺地区調査結果 [PDFファイル/80KB] [PDFファイル/62KB]
8-9 地下水質継続監視調査測定地区図 [PDFファイル/142KB]
○土壌汚染関係データ
8-10 土壌汚染対策法の施行状況 [PDFファイル/35KB]
8-11 大阪府生活環境の保全等に関する条例(土壌汚染対策)の施行状況 [PDFファイル/34KB]
9 騒音・振動関係データ
○概要 [PDFファイル/38KB]
○現況データ
9-1 環境騒音(道路に面する地域)の環境保全目標達成状況 [PDFファイル/32KB]
9-2 環境騒音(一般地域)の環境保全目標達成状況 [PDFファイル/38KB]
9-3 大阪国際空港周辺における航空機騒音の通年測定結果 [PDFファイル/156KB]
9-4 大阪国際空港周辺における航空機騒音の短期測定結果 [PDFファイル/70KB]
9-5 関西国際空港周辺における航空機騒音の短期測定結果 [PDFファイル/43KB]
9-6 新幹線鉄道騒音の環境保全目標達成状況 [PDFファイル/32KB]
9-7 在来線鉄軌道の騒音振動実態調査の結果 [PDFファイル/24KB]
○騒音関係対策データ
9-8 道路における遮音壁、低騒音舗装の設置状況 [PDFファイル/26KB]
9-9 主要交通規制の実施状況 [PDFファイル/31KB]
9-10 在来線鉄軌道騒音・振動対策の実施状況 [PDFファイル/24KB]
9-11 新幹線鉄道騒音・振動対策の実施状況 [PDFファイル/26KB]
10 有害化学物質(ダイオキシン類)関係データ
○概要 [PDFファイル/54KB]
○現況データ
10-1 ダイオキシン類常時監視結果(平均値)及び環境保全目標達成状況の推移 [PDFファイル/42KB]
10-2 ダイオキシン類常時監視結果(大気、河川、海域、地下水、土壌) [PDFファイル/46KB] [PDFファイル/61KB] [PDFファイル/19KB] [PDFファイル/30KB] [PDFファイル/39KB]
10-3 PRTR法及び府条例に基づく届出の状況 [PDFファイル/74KB]
10-4 化学物質の届出排出量等の状況 [PDFファイル/28KB]
11 環境保健対策等関係データ
○概要 [PDFファイル/24KB]
○現況データ
11-1 公害健康被害の補償等に関する法律による被認定者数の推移 [PDFファイル/19KB]
11-2 食品中のPCB汚染調査結果 [PDFファイル/13KB]
11-3 公害の地域別苦情件数 [PDFファイル/14KB]
11-4 公害の種類別苦情件数の推移 [PDFファイル/31KB]
11-5 保健所における環境汚染に係る相談(苦情)件数 [PDFファイル/21KB]
11-6 府警察機関における公害関係苦情処理状況 [PDFファイル/17KB]
12 自然・都市環境関係データ
○概要 [PDFファイル/46KB]
○生物多様性関係データ
12-1 地域別生息鳥獣 [PDFファイル/16KB]
12-2 大阪における絶滅のおそれのある野生生物一覧 [PDFファイル/28KB]
○自然環境関係データ
12-3 府内の自然資源の現状 [PDFファイル/29KB]
12-4 地域別ため池面積の推移とため池の数 [PDFファイル/27KB]
12-5 緑被現況 [PDFファイル/13KB]
12-6 都市公園1人当たり面積の推移 [PDFファイル/24KB]
12-7 府営公園の概要 [PDFファイル/59KB]
12-8 風致地区 [PDFファイル/41KB]
12-9 港湾緑地整備の進捗率 [PDFファイル/13KB]
○歴史的文化的環境関係データ
12-10 大阪府内の指定等文化財件数 [PDFファイル/29KB]
13 環境保全活動関係データ
○概要 [PDFファイル/47KB]
○パートナーシップによる環境保全活動データ
13-1 豊かな環境づくり大阪府民会議の開催状況 [PDFファイル/18KB]
13-2 大阪自動車環境対策推進会議の活動状況 [PDFファイル/29KB]
13-3 大阪府環境保全基金活用事業一覧 [PDFファイル/27KB]
13-4 大阪府みどりの基金事業の実績 [PDFファイル/17KB]
○事業活動における環境保全活動データ
13-5 平成26年度に手続きを実施した環境影響評価事案 [PDFファイル/29KB]
14 大阪府庁の事務事業における環境負荷データ
○概要 [PDFファイル/32KB]
○事業活動における環境保全活動データ
14-1 大阪府庁の事務事業に係る温室効果ガス排出量 [PDFファイル/39KB]
14-2 環境マネジメントシステムの環境目標達成状況 [PDFファイル/44KB]
1 地球環境関係データ 測定結果 一般環境大気測定局 自動車排出ガス測定局 二酸化窒素濃度(NO2)
○酸性雨関係データ
1-1 大阪府酸性雨共同調査測定結果(乾性ガス濃度) [PDFファイル/12KB]
1-2 大阪府酸性雨共同調査測定結果(湿性沈着) [PDFファイル/22KB]
2 自動車関係データ
2-1 大阪府自動車NOx・PM総量削減計画[第3次]の概要 [PDFファイル/179KB]
3 大気関係データ
○窒素酸化物データ
3-1 工場・事業場等からの地域別窒素酸化物排出量の推移 [PDFファイル/53KB]
3-2 二酸化窒素濃度の地域別状況と推移 [PDFファイル/40KB] [PDFファイル/99KB]
○浮遊粒子状物質データ
3-3 浮遊粒子状物質の環境保全目標達成状況の推移(短期的評価) [PDFファイル/23KB]
3-4 浮遊粒子状物質の重量濃度、金属類、イオン成分及び炭素成分濃度 [PDFファイル/32KB]
○微小粒子状物質データ
3-5 微小粒子状物質常時監視地点 [PDFファイル/174KB]
3-6 微小粒子状物質質量濃度及び各種成分濃度の分析結果 [PDFファイル/69KB]
○光化学オキシダントデータ
3-7 昼間の光化学オキシダント濃度0.06ppmを超えた日数の推移 [PDFファイル/16KB]
3-8 光化学スモッグ予報・注意報発令状況 [PDFファイル/17KB]
○硫黄酸化物データ
3-9 工場・事業場等からの地域別二酸化硫黄排出量の推移 [PDFファイル/53KB]
3-10 二酸化硫黄の環境保全目標達成状況の推移 [PDFファイル/23KB]
○一酸化窒素データ
3-11 一酸化窒素濃度の推移 [PDFファイル/22KB]
○大気汚染常時測定データ
3-12 大気汚染常時測定結果一覧 [PDFファイル/70KB] [PDFファイル/51KB] [PDFファイル/47KB] 一酸化窒素濃度及び窒素酸化物濃度(NO NO2) [PDFファイル/48KB] [PDFファイル/44KB] 浮遊粒子状物質濃度(SPM) [PDFファイル/51KB] [PDFファイル/46KB] 微小粒子状物質濃度(PM2.5) [PDFファイル/48KB] [PDFファイル/43KB] 光化学オキシダント濃度(Ox) [PDFファイル/50KB] [PDFファイル/23KB] メタン濃度及び全炭化水素濃度(CH4THC) [PDFファイル/27KB] [PDFファイル/27KB] 非メタン炭化水素濃度(NMHC) [PDFファイル/29KB] [PDFファイル/29KB] 二酸化硫黄濃度(SO2) [PDFファイル/46KB] [PDFファイル/34KB] 一酸化炭素濃度(CO) [PDFファイル/25KB] [PDFファイル/32KB]
○モニタリング地点データ
3-13 大気汚染常時測定局設置状況 [PDFファイル/102KB]
○有害大気汚染物質データ
3-14 有害大気汚染物質環境モニタリング調査地点 [PDFファイル/186KB]
3-15 有害大気汚染物質環境モニタリング調査結果 [PDFファイル/231KB]
○排出抑制対策関係データ
3-16 関西電力発電所の公害等防止協定遵守状況 [PDFファイル/37KB]
3-17 大気汚染防止法の対象施設の設置状況 [PDFファイル/75KB] [PDFファイル/45KB] [PDFファイル/51KB]
3-18 ダイオキシン類対策特別措置法に基づく大気基準適用施設の設置状況 [PDFファイル/51KB]
3-19 府条例に基づく届出施設等の設置工場・事業場数等 [PDFファイル/48KB]
4 水質関係データ
○水使用関係データ
4-1 水使用の推移 [PDFファイル/31KB]
○河川関係データ
4-2 河川の健康項目の環境保全目標未達成地点 [PDFファイル/46KB]
4-3 河川水質生活環境項目調査結果 [PDFファイル/151KB]
4-4 環境保全目標に定める河川の特殊項目についての調査結果 [PDFファイル/103KB]
4-5 河川底質測定結果 [PDFファイル/58KB]
4-6 河川測定地点図(環境基準点) [PDFファイル/517KB]
○海域関係データ
4-7 大阪湾のCODの調査結果 [PDFファイル/38KB]
4-8 大阪湾水質調査結果 [PDFファイル/59KB]
4-9 環境保全目標に定める大阪湾の特殊項目についての調査結果 [PDFファイル/32KB]
4-10 大阪湾底質調査結果 [PDFファイル/46KB] [PDFファイル/35KB]
4-11 大阪湾の測定地点図 [PDFファイル/503KB]
○農薬関係データ
4-12 ゴルフ場排水口等における農薬の水質調査結果(大阪府及び市町村実施分) [PDFファイル/31KB]
○産業排水対策関係データ
4-13 法律及び府条例の対象工場・事業場(水域別の総括) [PDFファイル/26KB]
4-14 ダイオキシン類対策特別措置法に基づく水質基準対象施設の設置状況 [PDFファイル/38KB]
5 地盤環境関係データ
5-1 地下水質概況調査結果(年平均値) [PDFファイル/53KB] [PDFファイル/92KB]
5-2 地下水質継続監視調査結果(年平均値) [PDFファイル/106KB]
6 騒音・振動関係データ
6-1 環境騒音(一般地域)の環境保全目標達成状況の推移 [PDFファイル/62KB]
6-2 環境騒音(道路に面する地域)の環境保全目標達成状況の推移(面的評価) [PDFファイル/81KB]
6-3 自動車騒音に係る要請限度(道路に面する地域)の超過状況の推移 [PDFファイル/77KB]
6-4 新幹線鉄道騒音の環境保全目標達成状況の推移 [PDFファイル/93KB]
6-5 府条例に基づく届出施設の種類別届出状況 [PDFファイル/25KB]
6-6 府条例に基づく特定建設作業の実施届出状況 [PDFファイル/31KB]
6-7 工場・事業場の騒音・振動による苦情件数の推移 [PDFファイル/78KB]
6-8 工場・事業場の騒音・振動による用途地域別苦情件数の割合 [PDFファイル/108KB]
6-9 建設作業の騒音・振動による苦情件数の推移 [PDFファイル/53KB]
6-10 鉄軌道の騒音・振動による苦情件数の推移 [PDFファイル/69KB]
6-11 拡声機・カラオケ・生活騒音による苦情件数の推移 [PDFファイル/55KB]
6-12 生活騒音による苦情内訳・苦情件数の割合 [PDFファイル/58KB]
6-13 低周波音による苦情件数の推移 [PDFファイル/45KB]
6-14 自動車騒音対策の体系 [PDFファイル/36KB]
6-15 大阪国際空港周辺における航空機公害対策の体系図 [PDFファイル/49KB]
6-16 大阪国際空港周辺における騒防法に基づく騒音対策区域 [PDFファイル/98KB]
6-17 航空機宣伝放送に係る自主規制の内容 [PDFファイル/46KB]
6-18 府内における一般環境中の低周波音の音圧レベル [PDFファイル/43KB]
7 有害化学物質関係データ
7-1 ダイオキシン類追跡調査結果 [PDFファイル/275KB]
7-2 ダイオキシン類常時監視調査以外の測定結果(市町村実施) [PDFファイル/45KB] [PDFファイル/38KB] [PDFファイル/35KB]
8 環境保全関係データ
8-1 発生源の業種別苦情件数 [PDFファイル/41KB]
8-2 公害防止管理者等の届出状況 [PDFファイル/32KB]
8-3 大阪府環境影響評価条例の手続きフロー [PDFファイル/34KB]
9 自然・都市環境関係データ
○森林農地関係データ
9-1 森林面積の推移 [PDFファイル/16KB]
9-2 耕地面積の推移 [PDFファイル/28KB]
○自然環境関係データ
9-3 大阪府自然環境保全地域・緑地環境保全地域の指定状況 [PDFファイル/46KB]
9-4 保安林の現況 [PDFファイル/28KB]
9-5 国定公園・近郊緑地保全区域の指定状況 [PDFファイル/24KB]
9-6 特別緑地保全地区の概要 [PDFファイル/49KB]
9-7 自然公園の概要 [PDFファイル/87KB]
9-8 府民の森の施設及び利用促進事業の概要 [PDFファイル/62KB]
10 情報発信関係データ
10-1 おおさかの環境ホームページ「エコギャラリー」へのアクセス件数(主なページ) [PDFファイル/13KB]
1 平成26年度における環境の状況及び講じた施策より
・新環境総合計画の中期目標と進捗状況 [Excelファイル/31KB] [PDFファイル/72KB]
・講じた施策事業の点検・評価(毎年度サイクル) [Excelファイル/145KB] [PDFファイル/400KB]
2 環境総合計画部会における新環境総合計画の点検評価(毎年度サイクル)(別ウインドウで開きます)
3 環境保全目標 [Wordファイル/237KB] [PDFファイル/276KB]
4 平成27年度において豊かな環境の保全及び創造に関して講じようとする施策(別ウインドウで開きます)
環境白書の巻頭特集、序章、第1章、第2章を抜粋した冊子「おおさかの環境2015 ~大阪府環境白書より~」を発刊しています。
大阪府府政情報センター、府内図書館等にてご覧いただけます。
このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ
ここまで本文です。