全体研修資料
資料閲覧の際には別途ご案内しておりますパスワード(半角数字4桁)が必要になります。
当セターからの資料送付はございませんので、以下のデータから各自でご準備いただきますようお願いいたします。
1.大阪府障がい者自立相談支援センターの概要 [その他のファイル/1.69MB] [PDFファイル/2.24MB]
2.大阪府障がい者自立相談支援センターの概要(地域支援課) [その他のファイル/244KB] [PDFファイル/522KB]
3.大阪府障がい者自立相談支援センターの概要(身体障がい者支援課) [その他のファイル/272KB] [PDFファイル/328KB]
4.大阪府障がい者自立相談支援センターの概要(知的障がい者支援課) [その他のファイル/796KB] [PDFファイル/381KB]
5.大阪府立障がい者自立センターの概要 [その他のファイル/1017KB] [PDFファイル/610KB]
6.障害者総合支援法の概要 [その他のファイル/4.95MB] [PDFファイル/3.24MB]
7.障害者虐待防止法・障害者差別解消法の概要 [その他のファイル/4.14MB] [PDFファイル/1.16MB]
動画再生リスト:[Excelファイル/18KB] [PDFファイル/53KB]
所属宛に研修動画配信通知および資料、視聴パスワードをメール送付いたします。(全市町村 申込不要)
補装具
・補装具と補装具費支給について
・義肢装具/車椅子/座位保持装置/意思伝達装置
・意思伝達装置の見積確認
自立支援医療(更生医療)
・自立支援医療の認定について
・自立支援医療の対象医療
全ての講義URL [Excelファイル/17KB] 視聴後アンケート(外部サイト)
問い合わせ先 06-6692-5262 身体障がい者支援課 各研修担当
令和5年6月6日(火曜日)に公開は終了しました。ご受講ありがとうございました。
・「相談・判定の手引」第1章(1から9) 「相談・判定の手引」 [PDFファイル/601KB]
・「相談・判定の手引」添付資料 「相談・判定の手引」添付資料 [PDFファイル/10.42MB]
※パスワードにつきましては、令和5年5月26日にメールにて送付した「令和5年度市町村障がい福祉担当新任職員研修 身体障がい者手帳担当職員研修お申込みの皆様へ」と一緒にお送りさせていただいております。
問い合わせ先 06-6692-5264(直) 地域支援課 手帳担当
今年度のお申込みは終了いたしました。お申し込みいただきありがとうございました。
全体研修の受講可否につきましては、お申し込みいただいた市町村毎にメールにて通知を送らせていただきます。
全体研修の公開は終了しました(令和4年5月20日)。ご受講ありがとうございました。
令和4年6月6日(月曜日)に公開は終了しました。ご受講ありがとうございました。
令和4年5月18日に相談支援担当職員研修は終了いたしました。お申込みありがとうございました。
開催通知 [Wordファイル/28KB] 開催通知 [PDFファイル/88KB]
研修内容 [Wordファイル/35KB] 研修内容 [PDFファイル/143KB]
登録票 [Excelファイル/13KB] 登録票 [PDFファイル/110KB]
問い合わせ先 06-6692-5261 地域支援課 市町村障がい福祉新任職員研修担当
このページの作成所属
福祉部 障がい者自立相談支援センター 地域支援課
ここまで本文です。