※令和3年度(前年度)利用実績の見直しの結果、基本報酬区分や加算区分に変更がある場合のみ、提出が必要です。
提出期限 令和4年4月15日(金曜日) 24時 (左記の期限までの提出分は令和4年4月1日適用が可能です。)
提出方法 メール (メール件名・本文など、詳細については上記★「お知らせ」をご確認ください。)
提出先アドレス todoke27@gbox.pref.osaka.lg.jp (届出専用アドレスです。お問い合わせ等はこちら)
提出書類 上記★「お知らせ」をご確認ください。提出書類のダウンロードは下記よりお願い致します。
下記のサービスについては、新規指定・基本報酬の見直しの際に、基本報酬に関する下記の書類の提出が必要です。
就労継続支援A型・B型基本報酬の算定見直しについて [PDF] ※基本報酬見直しの際、増額・減額ともに必ず提出してください。
就労移行支援に係る基本報酬の届出書 [Excel] [PDF]
■就労継続支援B型に関するお知らせ
・報酬改定にかかる就労継続支援B型サービス費の変更について(お知らせ) [PDF]
・工賃向上計画の策定について [PDF]
就労定着支援に係る基本報酬の算定区分に関する届出書 [Excel]
(別添1)就労継続者の状況 [Excel]
(別添2)就労継続者の状況(新規指定の場合) [Excel]
様式1・2 [Excel]
■就労定着に関するのお知らせ
・就労定着の実施について(令和3年3月30日) [PDF]
・就労定着支援の円滑な実施について(令和3年3月30日) [PDF]
・就労定着支援の円滑な実施について(基本報酬等のQa)(平成31年3月29日) [PDF]
・就労定着支援の実施について(平成30年2月28日) [PDF]
サービスを横断しているお知らせを掲載しています。
■厚生労働省からのお知らせ
・「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項」の一部改正(令和3年3月30日) [PDF]
・就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項(令和3年3月30日) [PDF]
・令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.6(令和4年2月10日(通知文) [PDF]
・令和3年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A Vol.6(令和4年2月10日(本体) [PDF]
・令和4年度における就労系障がい福祉サービスの基本報酬について(通知文) [PDF] 3月24日 New!!
・令和4年度における就労系障がい福祉サービスの基本報酬について(本体) [PDF] 3月24日 New!!
■大阪府からのお知らせ
・平成30年度 報酬改定等に伴う各種手続・届出について [PDF]
・平成31年度 基本報酬や各種加算の届出に関するお知らせについて [PDF]
・令和2年度 基本報酬や各種加算の届出に関するお知らせについて [PDF]
・令和3年度 基本報酬や各種加算の届出に関するお知らせについて [PDF]
・令和4年度 基本報酬や各種加算の届出に関するお知らせについて[PDF] 3月24日 New!!
令和3年度 報酬改定等に伴う各種手続・届出について[PDF]<準備中>
〒540−8570
大阪府 福祉部 障がい福祉室 生活基盤推進課
指定・指導グループ 指定担当
代表:06-6941-0351
内線:4520 (受付時間:平日(祝日除く)の9時00分から12時00分、13時00分から18時00分)
このページの作成所属
福祉部 障がい福祉室生活基盤推進課 指定・指導グループ
ここまで本文です。