公立大学法人大阪では、大阪城東部地区内の森之宮北地区(城東区森之宮2丁目)において、大阪公立大学の森之宮キャンパスを整備することとしており、整備用地の一部で民間活力を導入しながら、大学の都市シンクタンク機能や技術インキュベーション機能等と、民間の商業機能等の複合的な機能を導入し、新たなイノベーションの誘発を図ることとしています。
このため、公立大学法人大阪と、法人の設立団体である大阪府・大阪市では、今後、事業者公募を行う際の条件整備に役立てることを目的に、民間の自由な発想に基づく幅広い事業提案や事業の可能性等を求める、サウンディング型市場調査を実施します。
※ 詳細な内容については、窓口となる大阪市のホームページ等から確認してください。
大阪城東部地区のうち、森之宮北地区地区計画で定めるA地区(必須)、B地区(A地区との連携)、C地区(A地区との連携)
事業提案を求める内容ほか詳細については、実施要領(大阪市ホームページ)(外部サイト)をご参照ください。
大阪城東部地区への民間活力導入において、事業主体として関心と意欲を有する法人または法人のグループ
令和3年11月5日(金曜日)<公表日>から令和3年12月24日(金曜日)<受付締切日>まで
なお、受付後、令和4年1月中旬から、提案者との対話の実施を予定しています
大阪市経済戦略局 企画総務部総務課(大学支援担当)
所在地:大阪市住之江区南港北2丁目1番10号 ATCビルO’s棟南館4階
電話番号:06−6615−3776(祝日を除く月曜日から金曜日まで、午前9時から午後5時30分まで)
実施した「サウンディング型市場調査」の結果は以下のとおりです。(令和4年3月31日付け)
このページの作成所属
府民文化部 府民文化総務課 大学グループ
ここまで本文です。