第2回ゼロカーボン・ダイアローグを開催しました
アーカイブ動画等詳細はこちら
豊かな環境都市・大阪の実現に向けては、一人ひとりの取り組みをはじめ、社会を構成する各主体がパートナーシップをもって、協働して取り組んでいくことが重要となっています。
こうした認識のもと、豊かな環境づくり大阪府民会議は、府民・事業者・行政の協働による豊かな環境の保全と創造に関する施策を積極的に推進していくことを目的に、大阪府環境基本条例に基づいて、平成6年11月に設置されました。
○会員資格
豊かな環境づくり大阪府民会議規約の第2条の目的に賛同する団体。
〇府民会議会員について [Wordファイル/16KB] [PDFファイル/91KB]
○入会方法
上記の「府民会議会員について」をご一読のうえ、入会申請書を事務局(大阪府脱炭素・エネルギー政策課)に提出してください。
・入会申請書 [Wordファイル/23KB] [PDFファイル/170KB]
【提出先】
大阪府 環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ
豊かな環境づくり大阪府民会議担当あて
FAX:06-6210-9288
Eメール:eneseisaku-02@gbox.pref.osaka.lg.jp
〇会費
なし
○会員特典
・大阪府等から環境に関する情報提供
・大阪府のSNS(Facebook、twitter)等により、会員が実施するイベント等の活動情報(環境に関するものに限る)の発信
〇退会方法
以下の退会届を事務局(大阪府脱炭素・エネルギー政策課)に提出してください。
・退会届 [Wordファイル/19KB] [PDFファイル/213KB]
次のページで、運営委員会の資料及び議事概要を公開しています。
運営委員会のページ
このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ
ここまで本文です。