環境学習教材

更新日:2023年7月26日

学校や地域における環境学習、イベント、セミナー等においてオンラインで活用できる教材をはじめ、様々なニーズに応じた環境学習教材を紹介しています。

動画
douga

テキスト
tekisuto

ゲーム
cardgame
その他
sonota

動画

幼児/みんなでたんけん!はる・なつ・あき・ふゆ

youjiki

  • 分野:生物多様性、地球温暖化ほか
  • 概要:幼児期において、自然と親しむことを通じて周囲のあらゆる事象を豊かに感受できるようにするための視聴用教材。
        子どもたちとの活動の際に役立つ情報をまとめた先生用の動画もご紹介しています。
  • 詳しくはこちら

高校生/大阪の環境、温故知新〜過去から学び、未来を変えていこう〜

 onkotishin

  • 分野:公害
  • 概要:大阪で発生した公害の歴史を理解し、未来のためにできることは何かを考えるための環境教育用歴史映像。
  • 詳しくはこちら

小学生/ハッピー・オオサカ・ベイベース

osakawanosakawan1osakawan3osakawan5

  • 分野:海洋プラスチックごみ問題、生物多様性
  • 概要:大阪湾の多様な魅力や、海洋プラスチックごみの削減など環境の保全に向けて今日からできる取組みなどを、大阪湾の映像やクイズを交えながら楽しく、分かりやすく紹介しています。
  • 詳しくはこちら

小学生から一般/寝屋川流域におけるごみ問題

neyagawaryuikigomimondaineyagawaryuikigomimondai02neyagawaryuikigomimondai03

  • 分野:河川におけるごみ問題
  • 概要:川ごみの問題や、ごみがどこからきてどこへ流れていくのか、どのようなごみが多いのか、ごみを減らすために自分たちが何ができるかなどを紹介しています。
  • 詳しくはこちら

テキスト

小学生(中高学年)/考えよう!わたしたちのくらしと環境・エネルギー

kankyoenergy

  • 分野:地球温暖化、省エネルギー、プラスチックごみ問題
  • 概要:地球温暖化及び海洋プラスチックごみ問題について、原因やその影響、私たち一人一人にできることを考えるための環境教育用の冊子。
  • 詳しくはこちら

中学生から一般/プラごみ“ほかさん”アクションbook

hokasan

  • 分野:プラスチックごみ、3R(リデュース、リユース、リサイクル)
  • 概要:プラスチックごみ問題の現状や日常生活での取組みアイデアなどを分かりやすく紹介するハンドブックです。
  • 詳しくはこちら

中学生から一般/みんなで減らそう 食品ロス-ロスのない 買いかた 作りかた 食べかた

syokurosu

  • 分野:食品ロス
  • 概要:食品ロスってなんだろう(知識編)と食品ロスを減らすコツ(実践編)の2部構成で、買い物・家庭・外食といった場面ごとの取組みを紹介。
  • 詳しくはこちら

一般/大阪の魚と漁業を10倍楽しむ本

osakawannosakanatogyogyo

  • 分野:大阪湾の魚、漁業
  • 概要:大阪湾の漁業や漁獲される魚、豊かな海づくりに向けた取組み、河川・ため池などでの生産の様子を紹介。「食べて」「行って」「知って」楽しめる情報を掲載。
  • 詳しくはこちら

小学生から一般/なぎさのハンドブック

なぎさのハンドブック

  • 分野:生物多様性
  • 概要:人と海の生き物が共存できるよう、海の生き物が生活しやすい環境を取り戻すため、海の生き物たちの生活を知ってもらうことを目的として、海の生き物の観察方法を紹介。
  • 詳しくはこちら

指導者(小中学校等)/知ろう・伝えよう おおさかの生物多様性

生物多様性実践例

  • 分野:生物多様性
  • 概要:小中学校の教員や企業のCSR担当者等の指導者向けに、生物多様性を身近に感じ、知り、伝える上で必要となる知識と学びの実践をサポートするための生物多様性普及啓発冊子。また、外来生物について解説した外来生物普及啓発リーフレットもご紹介しています。
  • 詳しくはこちら

ゲーム

小学4年生以上/おおさかプラスチックごみ3Rカードゲーム

3r

  • 分野:プラスチックごみ、3R(リデュース、リユース、リサイクル)
  • 概要:日ごろの生活におけるプラスチックごみ問題等について、3Rの取組みアイデアを出しながら楽しく考えることができるカードゲームです。
  • 詳しくはこちら

小学4年生以上/「なんでやろう?食品ロス」カードゲーム

食ロスカードゲーム

  • 分野:食品ロス
  • 概要:たこ焼きを作り消費するまでの過程でどのような食品ロスが発生するか、またその食品ロスをどのように解決するかを考えることができるカードゲームです。

小学生から一般/チリモンととあわせ

ととあわせカード1ととあわせカード2

  • 分野:生物多様性
  • 概要:大阪湾発祥のイベント「チリメンモンスターを探せ!」にヒントを得て作成した、稚魚と成魚のカード合わせを行うカードゲーム。
        ※「チリメンモンスター」とは、製品化する前の未選別のチリメンジャコに混じっている生き物のこと。

小学生から一般/大阪湾かるた

かるた1かるた2

  • 分野:生物多様性
  • 概要:大阪湾の環境や文化をテーマにしたかるた。大阪湾環境保全協議会ホームページより印刷し、かるたを作って遊べます。

小学生から一般/プラスチックの旅〜プラスチックゴミの行方を知ろう〜

すごろく

  • 分野:プラスチックごみ問題
  • 概要:生活にとても身近で便利なプラスチック製品について、捨てた後にどうなるのか、楽しみながら学習できるすごろく。

その他

小学生から一般/大阪湾魅力ウォークマップ

マップ

  • 分野:環境保全
  • 概要:大阪湾の魅力スポットを巡るウォークマップ
  • 詳しくはこちら

このページの作成所属
環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 府民共創グループ

ここまで本文です。